不動産管理法人の活用事例
動画

- 内容
- ライブラリ
講座の内容
個人で所有している不動産を法人へ移したり、法人へ一括賃貸したりすることによって、個人の所得が法人へ移るので、所得税や住民税が安くなるのかな?ということや、法人が不動産を持つから相続税がかからないのかな?など、不動産管理会社を利用するメリットは数々あります。
ただし、メリットがある一方で、デメリットもあります。
「お客様の気持ちに寄り添う」ためにも両方の特徴を知った上で、トータル的に見た時にお客様の性格上からもアドバイスできたらいいですよね。
今回は 活用事例を基に不動産管理法人の基本を学びましょう。
講師紹介
堀口 実 教授
1963年 埼玉県越谷市生まれ、法政大学法学部法律学科卒業
1987年 住宅ローン会社日榮ファイナンス㈱入社、審査、営業から法務、債権管理に従事
1996年 外資系生命保険会社入社、ライフプランに基づくコンサルティング手法を学ぶ
2002年 複数の保険を扱う乗合代理店へ移籍し個人、法人へのコンサルティングを行う
2005年 個人事務所M's Style(エム・スタイル)設立、財産相談や経営支援などのコンサル業務を開業独立
2006年 保険代理店事業を乗合代理店を数社経て現在に至る
2015年 個人事務所を法人化し株式会社エム・スタイルを設立しより幅の広いサービスを目指す
2019年 笑顔相続サロン日本橋 開設
【資格/所属団体】
ファイナンシャルプランナー(日本ファイナンシャルプランナー協会 AFP)/宅地建物取引士(埼玉県知事登録)/相続診断士(相続診断士協会)/住宅ローンアドバイザー(住宅金融普及協会)/終活カウンセラー初級(終活カウンセラー協会)/乗合代理店(保険代理店)/一般社団法人相続・事業承継コンサルティング協会会員/一般社団法人大江戸玉すだれ会員/一般社団法人相続ファシリテーター協会/おやじぎゃぐ普及連盟(おやじギャグ啓蒙普及)
【趣味】
おやじバンド、おやじギャグ、ドライブ・スキー・キャンプ・たこ焼き作り・燻製・ギター・ダイエット・サーフィン・大江戸玉すだれ
続きを表示するには、入会が必要です
笑顔相続アカデミー
もっとライブラリを見る
プラン名 | 販売価格 | 入会料金 | 入会/詳細 |
---|---|---|---|
月会費プラン | 入会後無料 |
5,500円/1ヶ月 |
入会する |
年会費プラン | 入会後無料 |
55,000円/1年 |
入会する |
サロンに入会中または購入済みの方はこちら
ログインする続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。
サロンに入会せず続きを見る
販売価格 | 入会/詳細 |
---|---|
2,200円 |
購入する |
-
日本人として知っておきたい【鬼滅の刃から学ぶ古事記】
講座内容戦前は尋常小学校で習った古事記。 今はその中身はおろか名前ですらよく知らない人がい…
動画
-
国際相続【各国の相続法】
講座の内容前回開催しました【笑顔相続の基礎】に続きまして、 今回は【各国の相続法】について…
動画
-
上級相続診断士★試験対策講座
講座の目的相続の知識と実務を身に着けて相続診断のできる【上級診断士資格試験】を最短かつ効率…
動画
-
15分ずつミニマム解説!『名誉棄損』と『著作物引用ルール』
講座の内容この動画では、最近ではどんな人も使うようになったSNS・ブログ・HPなどの情報発…
動画
-
証券分析講座 今流行り!?テーマ型投信を保有すると??
講座の内容特定の業種やテーマに沿った銘柄を組み入れる投資信託は、一般的に「テーマ型」と呼ば…
動画
-
2021年こそコラムデビュー!読まれる、コラムの書き方講座
講義内容2021年こそコラムデビュー! 全て惜しみなく教えます。 読まれるコラムの書き方講…
動画
-
介護施設の種類と特徴と相性を知ろう!
講座の内容 自宅で介護できなくなった時…施設入所を検討する必要があります。 特別養護老人ホ…
動画
-
不動産管理法人の活用事例
講座の内容 個人で所有している不動産を法人へ移したり、法人へ一括賃貸したりすることによって…
動画
-
弁護士が伝授する「相続コンサル報酬」確保のコツ
講義の内容相続案件は、お客様と長く深く付き合うことになる上、内容的に困難なものも多いですね…
動画
-
「相続対策の『御法度』事例集」を読み込もう!(その2)
教授からひとこと 毎年12月に日本法令から出版される相続診断協会編の相続事例集の2020年…
動画
-
2021年の日本株式相場の見通しの考え方
講座内容株式の見通しを聞かれたときに答えられますか? そうした時に専門家はどういう風に伝え…
動画
-
成年後見について知り尽くす講座② 〜後見業務あれこれ〜
広く利用されるようになった成年後見制度ですが、メリットだけではありません。 通帳を管理した…
動画
-
老後2000万円問題を読み解く~相続コンサルタントとしてのポイント~
昨年、世の中を賑わせた「老後2000万円問題」 新しいニュースやコロナ騒動ですっかり陰を潜…
動画
-
最強の起商
起商のスペシャリストである 一橋香織教授と勢口真理教授による 最強の起商術について教えて頂…
動画
-
相続×終活★業界トップランナーが今後の動向を語る
■講演内容 2020年11月に開催されましたエンディング産業展での対談講話を笑顔相続アカデ…
動画
-
笑顔相続とはなにか?〜争族はいつから始まったのか
2020年11月24日~26日に開催されました エンディング産業展・終活フェスタ2020 …
動画
-
教えて!みわ先生!「介護保険...ケアマネジャーで介護の質が変わる!」
講座の内容 介護保険の要は「ケアマネジャー」です。 ケアマネジャーによって大切な家族やお客…
動画
-
国際相続の基礎
●講座の内容 国際相続とはどういう状態にあるのかご存知でしょうか? 近年、海外から日本に働…
動画
-
「相続対策の『御法度』事例集」を読み込もう!(その1)
教授からひとこと毎年12月に日本法令から出版される相続診断協会編の相続事例集の2020年版…
動画
-
証券相続 〜老後資金作りに欠かせないNISAとiDeCoの制度比較〜
【内容】 老後資産を十分に確保するには自助努力が欠かせません。 資産形成をしたい活用ツール…
動画
オンラインサロン情報
笑顔相続アカデミー
サロン紹介