
新年キャンペーン実施中
限定50名30日間無料利用キャンペーン実施中
PD Cafe Onlineの導入の流れはこちらから
https://www.the-smile-space.jp/onlinesalon/
PD Cafe Onlineのご相談はこちらのメールから
pd-online@the-smile-space.com(小川・加納)
入会の仕方についてはこちら
https://note.com/smilejun/n/n35fa9808b56d
迷っているのでまずはPD Cafe メルマガを申し込む方はこちら
https://pdcafe.jp/mail-magazine/
PD Cafeについて知りたい方はこちらから
こんな方におすすめ
・パーキンソン病当事者の方またはご家族の方
・運動の方法に困っている方
・周りにパーキンソン病の当事者の方がいない方
・自主的に運動をしたい方
・医師に運動をしなさいと言われたが何をしていいのか分からない方
PD Cafe Onlineの対象
・パーキンソン病の重症度分類のヤール1−3までの方。(重症度分類についてはこちらhttps://pdcafe.jp/about/)
・1人で運動が出来る方
・床かからの立ち上がりが自力で出来る方
・1人で歩ける方
・運動継続をしたい方
・繋がりが欲しい方
運動動画は上記の方向けです。
床で行う運動を多く配信しております。中には、立ったり、椅子に座って行う運動もあります。
PD Cafe Onlineの目的は
・ヘルスリテラシーの向上
・運動継続
・繋がりを作る
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.the-smile-space.jp/onlinesalon/
PD Cafe Onlineの内容
PD Cafe Onlineの配信スケジュールについて
PD Cafe Onlineで出来ること
◇PD Cafe Online会員専用ホームページ
PD Cafe Onlineの会員のみが見られるホームページがあります。そちらで、パーキンソン病についての基礎、パーキンソン病の運動、入門編動画などの閲覧ができます。
入会後、オンラインサロン内のトップにパスワードが入っています。
会員専用ホームページはこちらから
https://www.the-smile-space.jp/onlinesalon/
◇パーキンソン病の方にとって良い運動などをライブ配信機能を使ったリアルタイムで配信(月30本以上)
ストレッチや筋力トレーニングや有酸素運動などパーキンソン病の方にとって良い運動を理学療法士やヨガインストラクターが動画配信します。また、zoomというテレビ電話の機能を使用して会員同士でコミュニケーションを取れます。
動画のサンプル1
姿勢特化講座
動画のサンプル2
リズムステップ運動
◇パーキンソン病についての記事を配信(不定期)
パーキンソン病に関する情報の記事を配信します。
◇PD Cafeの開催情報の提供
全国10拠点で活動している PDcafeの開催情報をいち早くお届けします。
オンラインだけではなく、実際の運動教室の様子も知ることができます。
◇DMMサロンページでの交流
サロン内にて全国のパーキンソン病当事者同士の交流ができます。
当事者同士だからわかること、生活で工夫していることなど気軽に話し合うことができます。
◇パーキンソン病を診ている病院マップ公開
PD Cafe Onlineの参加者が行っている病院の情報をGoogleマップにマッピングして行きます。その情報を公開します。どこの病院に行ったらいいのか?なかなか病院を探すのは大変なので病院探しの一助になればと思います。
◇個別相談(有料)
こちらは、
理学療法士、言語聴覚士、臨床心理士など専門家に個別相談が行えます。
現在
オンラインパーソナルトレーニング、オンラインボイストレーニング、心理カウンセリング、栄養相談が有料サービスとして受けられます。
PD Cafe Onlineの導入の流れはこちらから
会員専用サイトになります。
https://www.the-smile-space.jp/onlinesalon/
PD Cafeとは?
始まりは2013年
PD Cafe Onlineの小川順也が2011年-2015年まで勤めていた国立精神・神経医療研究センター病院で理学療法士として多くのパーキンソン病の方々にリハビリテーションを提供していました。パーキンソン病にとって運動がとっても大事なのに、病院を退院したり他の病院では症状が重くなってからリハビリテーションが開始される現状がありました。そこで、気軽に集まれて運動出来る場を作ろうという話をパーキンソン病の当事者の方々として生まれたのが
パーキンソン病の方のための運動教室であるPD Cafeです。
PD Cafeの価値はズバリ!
PD Cafeは全国に…
運動を続ける難しさ
パーキンソン病の方にとって運動は大事なの?
パーキンソン病の方は発症早期からでも動きに左右差があったり、ゆっくり小さな動きになっていることがあります。それをほっておくと体が硬くなったり、筋力が弱ってしまうことで、活動範囲が狭くなりより動きにくくなります。
そのため、継続した運動を行うこと、小さくゆっくりな動きということを認識することが重要です。
運動は大事だけど
病院を退院して自宅に帰るとやはり一人で運動を続けるのは難しいという声をたくさん聞きました。
・運動を教えてもらったけど飽きてしまった。
・どんな運動が本当に合うのかが分からない。
・一人でやっているとつまらない。。
など様々な理由を聞きました。
運動を一人で続けるのは難しい!!
このサロンにかける想い
2013年から2020年にかけてPD Cafeとしてリアルな運動教室を行ってきました。
・PD Cafeがない地域の方が運動に参加出来ない。
・天候などに影響を受けて現地に足を運べない時もある。
いつでも、どこでも、気軽に運動が出来る環境をPD Cafeで作っていこうと思い、
PD Cafe Onlineを始めることにしました。
根治療法が確立された時に関節が固まっていたり、筋力が弱っていてせっかく良くなっても動けない!というのはもったいない。
-やりたい『想い』を出来る『希望』に-
PD Cafe Online 全国どこでも運動ができるように、PD Cafeのオンラインバージョンとして活動していきます。
「ゆるーくながーく、いい加減が良い加減」をモットーに
医療従事者だけではなく、パーキンソン病の当事者の方々も交え、
みんなで力を合わせて『根治療法が確立されるまで動ける身体を作る』を実現しましょう!
PD Cafe 代表の小川順也からのメッセージです。
https://www.youtube.com/watch?v=kpNYDypVgVM&t=
オンラインサロンの内容と使い方を動画で説明しています。ぜひご覧下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=d5Bk4VkyNVI
入会ガイド
SNS
Facebook
https://www.facebook.com/pd.cafe.exer/
https://www.instagram.com/pdo0125/
PD Cafe ホームページ
フォローするとオーナーからのお知らせメールが届きます
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
・iPhoneからDMM オンラインサロン専用コミュニティのサロンをご利用の場合、iOS12.0 iPhone5s以上の端末にて専用アプリのダウンロードが必要となります。
推奨環境はこちらをご覧ください。
▶ http://help.dmm.com/-/detail/=/qid=44579/
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ http://help.dmm.com/-/list/=/mid=539/
・運動動画等による転倒による怪我等は自己責任でお願いします。ご自分の出来る範囲で実施してください。
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会且つクレジットカード決済」の方のみが対象となります。(再入会の方、DMM ポイント決済の方は無料期間は、適用されません)
-
2020年12月 ボイス評価 【中山】限定1名
言語聴覚士の中山の声の評価になります。
テキスト
-
2021年1月 個別指導 月2回コース【岡本】 限定3名分
理学療法士 岡本香菜子さんの個別指導(パーソナル) 購入チケットです。 対象者の方はご購入…
テキスト
-
2020年12月ボイス2回【中山】限定1名
中山さんのボイスです。
テキスト
-
2020年12月 ボイス2回【富岡】限定2名
富岡さんのボイス2回コースです。
テキスト
-
2020年12月 ボイス3回【富岡】 限定2名
ボイストレーニングの富岡さんのを受ける方限定です。
テキスト
-
2020年12月 初回評価 【岡本】限定1名
初回評価のチケットです。対象の方が購入してください。
テキスト
-
2020年12月 個別指導2回【岡本】限定2名
オンライン個別指導のチケットです。2回分です。
テキスト
-
2020年11月オンラインボイス4回【富岡】限定2名
対象者のみ購入下さい
テキスト
-
2020年11月オンラインボイス2回【富岡】限定2名
対象者のみ購入して下さい
テキスト
-
2020年11月 オンラインボイス3回【富岡】限定1名
対象者のみ購入して下さい
テキスト
-
2020年11月 オンラインボイス30分2回【中山】限定1名
対象者のみ購入下さい
テキスト
-
2020年11月 オンライン個別30分2回【岡本】限定2名
対象者のみ購入して下さい
テキスト
-
10月25日 メンタル×運動のyoutube動画
こんにちは。 10月25日に臨床心理士の新明さんとメンタル×運動のオンライン講演会を開催し…
テキスト
-
2020年11月 オンライン個別評価【岡本】限定3名
60分間のパーソナル評価のコースです。Skypeというテレビ電話のツールを活用して行います…
テキスト
-
2020年10月 オンライン個別評価 【岡本】限定1名
オンラインパーソナルの評価です。 対象の方がご購入下さい。
テキスト
-
2020年10月 姿勢特化パーソナル 【白石】限定1名
姿勢特化講座のパーソナルコースです。 配信だけではご自身の状態がわからないという方は是非パ…
テキスト
-
2020年10月 ボイス評価 【中山】限定1名
ボイス評価です。
テキスト
-
2020年10月 ボイス 【富岡】限定2名
オーダーメイドボイス
テキスト
-
2020年10月 ボイス 【富岡】限定1名
オーダーメイドボイスです。
テキスト
-
2020年10月 ボイス 【富岡】限定2名
オーダーメイドボイスです。
テキスト
フォローするとオーナーからのお知らせメールが届きます
小川順也

小川順也(おがわじゅんや)
2011年に理学療法士免許を取得して、2015年まで国立精神・神経医療研究センター病院に勤務していました。その中で、多くのパーキンソン病の方に出会い、病院を退院すると一人で運動を続けることが難しいという声を多く聞きました。そこで、パーキンソン病当事者の方々と一緒に作ったのが、「軽度のパーキンソン病の方のための運動継続プログラム-PD Cafe-」です。
根治療法が確立されるまで動ける体作りを目指して全国に月1回の運動教室を行なっています。
しかし、まだまだ全国全ての県にあるわけではありません。今回のオンラインサービスを通してより多くの方々へパーキンソン病の方にとって良い運動を提供していきたいと思います。
https://www.facebook.com/pd.cafe.exer/
https://twitter.com/ogawa_junya
PD Cafe ホームページ
略歴
2011年 理学療法士免許取得
2011年-2015年 国立精神・神経医療研究センター病院 身体リハビリテーション科
2013年-PD Cafe開始
2017年-株式会社Smile Space 代表取締役社長
2018年 ソーシャルビジネスグランプリ
2018年 Medプレゼン リクルートメディカルキャリアアワード受賞
2019年 NHK「ガッテン!!」にてPD Gymの運動プログラム紹介
2019年 NHK「ひるまえほっと」にてPD Cafeが広く紹介
2019年 NHK「おはよう日本」にてPD Cafeが紹介
2020年 NHK「ラジオ深夜便」にて小川順也インタビュー
フォローするとオーナーからのお知らせメールが届きます
メンバー募集中!
30日間無料
パーキンソン病の方・パーキンソン病症候群の方
新年無料体験キャンペーン中
限定50名30日間無料利用キャンペーン実施中
パーキンソン病の方、パーキンソン病症候群の方のプランです。
月額制になります。
※ご家族の方は別のプランからお申し込み下さい。
114人定員 130人
3,300円 /1ヶ月
メンバー募集中!
7日間無料
あと5人
パーキンソン病の方のご家族はこちら
パーキンソン病またはパーキンソン病症候群の方のご家族が入会するプランです。
ご家族の方も運動を覚えてもらったり、ご家族が入会して運動をお届けしてもらえます。
5人定員 10人
3,300円 /1ヶ月
メンバー募集中!
7日間無料
あと6人
PD Cafeを一緒に盛り上げたいプラン
パーキンソン病・症候群やご家族の方以外のプランです。一緒にPD Cafeを盛り上げていきたいという方大歓迎です。理学療法士や看護師なども歓迎です!
4人定員 10人
3,300円 /1ヶ月