
<概要>
美容業界向けの人材育成・マーケティング会社を経営する野嶋朗によるコミュニケーション型のサロンです。
マネジメント、採用、定着、育成、教育、レールチェンジ、役割、節目、チャンスを掴む、マーケティングといった
美容師さんたちが直面している「キャリア関連のテーマ」に対して
事例とともにスキルを学び
業界をリード、クリエイトしていく人材に必要な基礎力「ジェネリックスキル」について学べる場です。
・スライドによる資料でテーマごとに学んでいきます。
・テーマに対しての公開QAで参加者全員で考えを深めていきます
・異業種ゲストからのメッセージも予定しています
・少人数のオフ会も予定しています
<メッセージ>
・日本には美容業界に特化したキャリア教育の場がありません。多くの美容人は社会人基礎力を身につける機会が少なく組織人としての壁にぶつかることが多いように思います
・現在の業界は市場の変化が激しく、マネジメント層やリーダー層の人材教育が必要ですが業界にはその機会がほとんどありません
・幸せな美容人生を全うするためには美容業界でもキャリアに関して学ぶ場が必要だと痛感しています
・誰もがビューティキャリアデザインを体系的に学べる場としてオンラインサロンという環境で場所や時間にとらわれない機会を提供したいと考えました
・数百の美容業界の経営者、リーダー達と接しその方達が有するコンピテンシーに共通するものがあることもわかりました
・これからの業界に必要なスキルをジェネリックスキルとして明確にし伝えていきたいという動機から、このオンラインサロンに参加することを決意したのです
コンテンツ
<予定しているコンテンツの一部>こんな方におすすめ
・マネジメントの基本を学びたい
フォローするとオーナーからのお知らせメールが届きます
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
・オンラインサロン入会申し込み後、グループへの承認を行ってください。
なお、当該グループへの承認には2営業日ほどお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
・情報商材またはそれ相当と判断されるビジネスに関わる方の入会はお断りします。入会後に判明した場合強制退会となります。
・「野嶋朗のビューティキャリアデザインアカデミー」は秘密のグループです。オンラインサロンで得た他者の情報を漏らさず秘密を厳守できる方のみ入会できます。
・特定の会員への誹謗中傷、荒らし行為などコミュニティの秩序を大きく乱す行為があった場合、強制退会とさせていただく場合があります。
・Facebookアカウントが実名登録ではない、プロフィール写真がない、友達がいないな ど、アカウントがアクティブなものでないと判断した場合、入会をお断りする場合があります。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ http://help.dmm.com/-/list/=/mid=539/
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会且つクレジットカード決済」の方のみが対象となります。(再入会の方、DMM ポイント決済の方は無料期間は、適用されません)
-
基本メニュー(30)新卒採用オンラインセミナーその2
みなさん こんにちは 「新卒採用オンラインセミナー」 その2を開始します。 前回は2018…
テキスト
-
基本メニュー(29)新卒採用オンラインセミナーその1
みなさん こんにちは 今月から「新卒採用オンラインセミナー」 を開始します。 かつてない採…
テキスト
-
基本メニュー(28)サロンのコンプライアンス経営 その6
みなさん こんにちは 今月の「コンプライアンス講座」 6回目のテーマは 「セクシャルハラス…
テキスト
-
基本メニュー(27)サロンのコンプライアンス経営 その5
みなさん こんにちは 今月の「コンプライアンス講座」 5回目のテーマは 「SNS」関連のト…
テキスト
-
基本メニュー(26)サロンのコンプライアンス経営 その4
みなさん こんにちは 今月の「コンプライアンス講座」 4回目のテーマは 「肖像権」や「美容…
テキスト
-
基本メニュー(25)サロンのコンプライアンス経営 その3
みなさん こんにちは 今月の「コンプライアンス講座」 3回目のテーマは 「パワーハラスメン…
テキスト
-
基本メニュー(24)サロンのコンプライアンス経営 その2
みなさん こんにちは 前回から始まりました 「夏のコンプライアンス特集」。 最近はお問い合…
テキスト
-
基本メニュー(23)サロンのコンプライアンス経営 その1
みなさん こんにちは ここ数年、様々なコンプライアンス関連のニュースを目にすることが随分と…
テキスト
-
基本メニュー(22)2極化する市場コアサービスとフリンジサービス
みなさん こんにちは 欧州と北米に展開するとある美容関連事業の責任者と 先日話をしました。…
テキスト
-
基本メニュー(21) 売り場からお買い場へ
みなさん こんにちは 今回のタイトルバックの写真は ロンドンの郊外、ショーディッジにある …
テキスト
-
基本メニュー(20) キャリアアンカーと3つの仕事の進め方スタイル
みなさん こんにちは 基本メニュー(20) のテーマは #キャリアアンカー #3つの仕事の…
テキスト
-
基本メニュー(19) 美容業界 幹部のビジネススキル
みなさん こんにちは 基本メニュー(19) のテーマは 美容業界でエクセレントな仕事をして…
テキスト
-
基本メニュー(18) 「店舗で働くスタッフの育成ポイント」
みなさん こんにちは 基本メニュー(18) のテーマは スタッフの「育成ポイント」 です …
テキスト
-
基本メニュー(17) 「今。美容業で必要なチカラは何か?」part2
みなさん こんにちは 17回目の基本メニューのテーマは 前回に続き 「美容業で必要となるチ…
テキスト
-
基本メニュー(16)「今。美容業で必要なチカラは何か?」 PART1
みなさん こんにちは 16回目の基本メニューのテーマは 「美容業で必要となるチカラは何か」…
テキスト
-
基本メニュー(15) 「承認のスキルと刺さるメッセージの伝え方」
みなさん こんにちは 自分たちの「らしさ」を言葉にして わかりやすいビジョンに仕上げ、 そ…
テキスト
-
基本メニュー(14) アンテナのチカラを高めるために。
みなさん こんにちは サロンの中で あるいはサロンワークに対して 「どうしてここに気づかな…
テキスト
-
「反応するチカラ」を高めることができる年齢は20代前半まで
基本メニュー(13) 「反応するチカラ」を高めることができる年齢は20代前半まで みなさ…
テキスト
-
コミュニケーションは磨ける技術
基本メニュー(12) コミュニケーションは磨ける技術 みなさん こんにちは 新人の指導、…
テキスト
-
基本メニュー(11) MOT 真実の瞬間 モメント オブ トルース
みなさん こんにちは 今回は「真実の瞬間」をテーマに進めたいと思います。 #「真実の瞬間と…
テキスト
フォローするとオーナーからのお知らせメールが届きます
野嶋朗

野嶋 朗(のじま あきら)
株式会社ノートラック代表/ハリウッド大学院教授
美容業界で教育改革を進め、サロンビジネスの成長を推進しています。
国家資格/キャリアコンサルタント(登録番号16119680)
米国CCE,Inc認定
GCDF-JAPAN キャリアカウンセラー
ビューティビジネス学会理事
日本化粧品検定協会理事
日本ビューティコーディネーター協会特別顧問
dupa美容組合顧問
日本まつげエクステンション認定機構顧問
顧客ロイヤルティ協会顧問
はたらく未来研究所フェロー
略歴
1988年株式会社リクルート入社
進学情報・キャリア・地域活性・広告宣伝領域で
事業企画、商品企画、人材育成、営業戦略などに関わる。
メディアプロデュース部部長
進路情報部部長
進学事業カンパニーオフィサー
北海道支社長
街の生活情報事業ユニット長 などを務める。
2011年
株式会社リクルートライフスタイルビューティ総研設立。
センター長を経て2014年12月末日に円満退職。
美容サービス業の組織活性、人材強化、販売力強化を
支援する株式会社ノートラック代表。
著作
連載中
募集履歴
-
2018年03月01日
第2期、募集一時停止になりました。
-
2018年01月31日
第2期、募集一時停止になりました。
-
2017年10月29日
第2期の募集を開始しました。
フォローするとオーナーからのお知らせメールが届きます
このサロンはFacebookグループで運営しています