Journal de C-sa : Café
テキスト
- 内容
- ライブラリ
街を歩いてて、素敵なカフェを目にします。
私も、日本のカフェ大好き!なフランス人の友人とよく行きます。ただひたすらおしゃべりにも行きますが、ご飯して、デザートとコーヒーはカフェで、もよくありますね。
フランスってカフェ文化だけど、スタバはありますか?って聞かれたことがあります。
もちろんあります。
2004年に一号店がオペラ界隈にできて、話題になっていたのを覚えています。それからは主要な建物(駅やショッピングモール等)にはあちこちにできています。
もちろん、普通のカフェの多さには全くかないません。
2022年2月時点でパリのカフェ数は1410店舗。それでも20年前に比べると40%も減少しているそうです。https://vivreparis.fr/en-20-ans-le-nombre-de-cafes-parisiens-a-diminue-de-40/
テラスで太陽の光を浴びながらコーヒー、はよく目にしますが、カウンターで…。
ここから先はDMM会員またはサロン入会が必要です
※退会後閲覧可 詳細はこちら
サロンに入会中またはフォロー済みの方はこちら
ログインする続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
-
フランス刺繍って何?
こんにちは! UMEです。 今回は、前からちょっと気になっていた「フランス刺繍」をした感…
テキスト
-
Journal de C-sa : おひとりさま
一時期、今もかしら? おひとりさまっていう言葉がはやりましたよね。 でも、けっこう昔から、…
テキスト
-
フランス流の紅茶が素敵
こんにちは UMEです。 今回はフランス流の紅茶について書いてみます。 といっても特別なも…
テキスト
-
Journal de C-sa : Fête de travail
5月1日は 労働の日、別名、労働者の権利のための日だそうです。 フランスでは休日になってい…
テキスト
-
ル・ブルターニュでガレット♪ 東京 神楽坂
こんにちは UMEです。 去年から何度も食べているガレット(笑) 東京でも大人気のお店「ル…
テキスト
-
Journal de C-sa : Pâques
4月9日は、キリスト教でいう復活祭でした。 キリスト教では最も重要な祭りで、春分の日の後の…
テキスト
-
アーティゾン美術館で印象派の絵画を鑑賞しました!② -東京-
こんにちは UMEです! 今回は前回の続きで「アーティゾン美術館」で印象派の絵画鑑賞をした…
テキスト
-
アーティゾン美術館で印象派の絵画を鑑賞しました! -東京-
こんにちは! コラム担当のUMEです。 以前お知らせしていた通り、東京に行ってたくさんのフ…
テキスト
-
フランスフェア2023 梅田阪急
お久しぶりです! コラム担当のUMEです。 去年から楽しみに楽しみにしていた「フランスフ…
テキスト
-
2023年2月活動報告
みなさん、こんにちは! オンラインサロン「Bonne journée! -フランス好き集ま…
テキスト
-
The 試飲 -Dégustation③-
安くて美味いワインを探しに!!こんにちは!ワインコラム担当のHMOです! フランス産ワイン…
テキスト
-
Journal de C-sa : Saint-Valentin
Saint-Valentin Le jour de la Saint-Valentin バ…
テキスト
-
Journal de C-sa : La Chandeleur
La Chandeleur 2月2日、クリスマスから40日後、この日から、クリスマスの飾り…
テキスト
-
Journal de C-sa : Gallette des rois
一月六日か、一月一日以降の第一日曜日に食べるのが Galette de rois。 パイ生…
テキスト
-
大阪・堺の伝統産業 シマノ自転車博物館に行ってきました!
こんにちは! コラム担当UMEです。 新年初投稿ですね。 今年もよろしくお願いします。 …
テキスト
-
Journal de C-sa : Bonne année !
Bonne année et meilleurs vœux !! 皆様、明けましておめでと…
テキスト
-
Journal de C-sa : Réveillon
Réveillon du nouvel an とは12月31日。 Réveillon とい…
テキスト
-
マルシェ再び! おまけのカジュアルフレンチ
みなさまこんにちは! コラム担当のUMEです。 先月にも行ったフランス語スクールのマルシェ…
テキスト
-
Journal de C-sa : Noël
この間、クリスマスイベントに参加してきました。 子供たちと一緒にクリスマスデコレーションを…
テキスト
-
フランス語スクールで開催されたマルシェに行ってきました~
お久しぶりです。 コラム担当のUMEです。 寒くなってきましたが、どうしても京都のマルシェ…
テキスト
オンラインサロン情報
Bonne journée! -フランス好き集まれ!-
サロン紹介
- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ