お知らせ クーポン ヘルプ

毎日の体が喜ぶ薬膳茶

国際薬膳師であり、東洋美食薬膳協会の上級薬膳茶講師であるオーナーの大竹が送る薬膳茶レッスン。毎月1回その季節の食薬を使った体が喜ぶ薬膳茶のレッスンを行います。

大竹宗久

毎日の体が喜ぶ薬膳茶

サロン概要

毎月1回の薬膳茶レッスンを基本に、東洋薬膳茶上級講師のオーナーが講師を務める、東洋薬膳茶アドバイザー認定講座、東洋薬膳茶スペシャリスト認定講座開催。毎日の生活に溶け込む美味しい薬膳茶を楽しむサロンです。


主宰者のメッセージ

薬膳茶は一番身近な、簡単に始めることができる薬膳です。僕自身が薬膳茶で色々な薬から卒業することができて、体の婦長から解放されました。薬膳茶の素晴らしさを是非皆さんと楽しみたいと思います。


なぜサロンを開設しようと思ったのか

私は薬膳を通して、家族の健康や自分の健康を取り戻すことができました。漢方薬の始まりも湯薬と呼ばれる薬膳茶でした。薬膳茶は苦い物、まずい物と言う概念を覆し、毎日楽しく、おいしく続けられる薬膳茶を広めたく開設を決めました。



サロンを通じてどんな価値を提供したいか

先ずは、薬膳茶はおいしい物と皆さんに理解してもらい、体に合えばすぐに効果が現れ楽しく毎日飲める物。そこから自分の体の声の聞き方などを皆さんと共有していきたいと思っています。



どんなコミュニティにしたいか

薬膳茶を飲みながら、普通に健康作りをしたい方から、薬膳茶を仕事にしたい方まで楽しく学べるコミュニティにしたいです。



提供コンテンツ


オンライン

毎月1回の薬膳茶レッスン

不定期の資格認定講座


参加特典

もれなく皆さん元気もりもりになれます。


こんな方におすすめ

なんだかからだがスッキリしない、簡単に家族の健康を守りたい、

薬膳茶を仕事に取り入れたい方々沢山お待ちしてます。


入会ガイド

1. DMMアカウントを取得

2. 「入会する」ボタンを押し、入会手続きを行う

3. コミュニティにアクセスする


ヘルプページ:オンラインサロンの入会方法を教えてください



お問い合わせ

・入会方法がわからない

・支払い方法を変更したい

・コミュニティにログインできない


などの手続き、決済関連のご質問は、DMMサポートセンターまでお問い合わせください。

24時間365日 電話、フォームで受け付けています。










フォロー特典

このサロンのキーワード

入会条件・注意事項

・iPhoneからDMM オンラインサロン専用コミュニティのサロンをご利用の場合、専用アプリのダウンロードが必要となります。
推奨環境はこちらをご覧ください。
https://support.dmm.com/lounge/article/44579

・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。

・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
https://support.dmm.com/lounge

・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)


オンラインサロンで使える支払い方法

・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html

・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
https://support.dmm.com/payment/article/47137

※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。




フォロー特典

大竹宗久

大竹宗久

プロフィール

氏名: 大竹 宗久(オオタケ ムネヒサ) 

1971年5月10日(51才)

資格: 利き酒師(日本酒サービス研究会・

酒匠研究会連合会(SSI))

ソムリエ(全日本ソムリエ連盟(ANSA))

発酵食エキスパート(発酵食大学)

中医薬膳師(本草薬膳学院)

国際薬膳師(中国薬膳研究会)

東洋美食薬膳茶上級講師(NPO法人 全日本薬膳食医情報協会)

東洋美食薬膳茶スペシャリスト認定講師(同上)

東美薬膳○Rアドバイザー認定講師(同上)

経歴: 神奈川大学 国際経営コース卒業

 アメリカ Kansas University 経営学 交換留学(第1期生)

 2000年~ 発酵食研究を開始

 2017年~ 国際薬膳師資格取得

 2019年、種子島で現代にはないとされた天然麹が発見・培養され、種子島産天然麹の

国内の認知活動に助力。

 その後も、一般的にはややハードルが高いとされる薬膳料理と身近にある発酵調味料を

組み合わせることで、普段の料理に無理なく発酵と薬膳を融合させることができないか、

研究を続け、今日に至る。

アピールポイント:

 東洋薬膳茶アドバイザー 100名以上育成

 東洋薬膳茶スペシャリスト 30名以上育成

 東洋薬膳茶講師 現在育成中(10名程度)

 国内農作物生産者と消費者の継続的コミュニケーションスペース構築

 料理教室各種開催(2-3回/週_対面およびオンライン)

  ・発酵料理教室

  ・味噌、醤油、発酵調味料の作成教室

  ・生産者の顔がわかる無農薬野菜を使った料理教室 等

 TVかながわ、NHK、日本経済新聞、神奈川新聞等各媒体への取材対応





フォロー特典

運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

メンバー募集中!

カード決済で30日間無料

体が喜ぶ毎日の薬膳茶

毎月1回の薬膳茶レッスン
不定期の資格認定講座

770円 /1ヶ月ごと

入会する
※無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」のみ対象です。

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る