お知らせ クーポン ヘルプ

ギターの処方箋 〜モチベーション・スタンド・サロン〜

ギター練習のモチベーションを爆上げするサロン!練習なくして上達なし…分かっちゃいるけど継続って意外と難しい…。モチベーション・スタンドはそんな貴方にやる気を注入します!
高村尚平
ギターの処方箋 〜モチベーション・スタンド・サロン〜

モチベーションの給油所を目指して…



ギターの上達において一番大事なのは「練習」。


練習を続ければ必ず上手くなります。

当たり前ですよね(笑)


でも、多くの人が継続できないのも、また「練習」です。


ギターの処方箋サロン 〜モチベーション・スタンド〜では、ガソリン切れになりかけた貴方のやる気に、モチベーションを給油します!


サロンメンバーで応援し合いながら、一緒に楽しく上達を目指しましょう!



ギターの処方箋

高村 尚平


サロン概要


目的はただ1つ。「やる気の継続」


ギターの練習で一番難しいのが「やる気の継続」です。


✅今日は仕事で疲れているから…

✅週末まとめて練習すればいいか…

✅明日から始めよう!


みんな言い訳の天才です。私も含めて…笑


ただ、練習しなければ絶対に上達することはありません。

しかも、そのことは誰もが理解しているはずです。


そう、分かっているのに練習を継続できないのです(笑)


中には練習をしない自分を認めたくなくて、「あいつは才能があるから上手いんだ」と、上達しない理由を別の何かのせいにしようとしたりする人もいます。

…まさに認知的不協和というやつですね。


では、どうすれば「やる気を継続」できるのでしょうか?


どうすればやる気が続くようになるの?


まず「継続」の仕組みを考えてみました。
どうすれば継続できて、どうなってしまうと継続できなくなるのか?

自分の過去を振り返ってみたとき、以下のことが分かってきました。


【継続できる】

・誰かに見られている
・周りが頑張っている環境に置かれる
・どうしても達成したい目標がある
・強制力が働いている
・始めたてのとき
・大好きなあの人が応援してくれたとき…笑


【継続できない】

・誰にも見られていない
・周りに同じことに打ち込んでいる仲間がいない
・これといった目標がない
・始めてある程度の時間が経過したとき
・大好きなあの人にふられたとき…涙


ここ見えてきたのは、「継続」には「外部要因」が密接に関係しているということでした。


例えば、受験時代を思い返してみると、合格という目標に向かって周りのみんなが頑張っていたはずです。つまり、環境のデフォルトが「頑張る」だったわけです。

先生からのプレッシャーもかかるので、強制力も発生します。

その結果、「合格」という結果を得ることができたわけですが、仮に合格できなかったとしても、かなりの学力が身に付くことは間違いありません。



では逆に、外部からの刺激がなかったらどうなるでしょう?

周りに頑張っている人はいませんから、「まぁ、今日はいいか…明日から始めよう」という気持ちになってしまってもおかしくありません。


ギターの上達というのは、所詮「個人的な願望」でしかありませんから、達成しなくても誰にも文句を言われません。

本人がいかに上達を希望していても、相当強い意志がなければこの環境下では頑張れません。

人間という生き物は基本的に弱いものですから、お手軽なエンタメの溢れる現代社会では、より一層その傾向も強くなってしまうのです…。


「こうなりたい!」を大切にしてほしい


でも、本質的に考えてみると、自分の中から湧き上がった「こうなりたい!」という気持ちは、「受験」とか「ノルマ」のような他人が作り出した目標に向かう努力よりも、ずっとずっと尊いと私は思うのです。


打算ではない、純粋な気持ち。


受験のような「落ちてしまったら、将来どうなっちゃうんだろう」という恐怖とは別次元の、前向きな感情。


自分の中から湧き上がるこういう自然な想いを、どれだけキャッチしてあげられるかが、人生を幸せにする鍵だと思います。


だから、貴方の「こうなりたい」を形にしてほしくて、このサロンを開設することにしたのです。


では、どうやって練習の継続を実現するのでしょうか?



丸ごと全部入り!


答えはとってもシンプルです!


継続に必要な要素を丸ごと詰め込んで、嫌でも頑張れるようにしてしまえば良いのです!笑


先ほど挙げた「継続の条件」を全て満たした環境に身を置けば良いだけです。(好きなあの人に応援される…は難しいですが…)



刺激を与え合える仲間がいて、

達成したい目標がある。


そんな環境の中で、


「気づいたら上達してしまっていた!」をコンセプトに生まれたのが、「モチベーション・スタンド・サロン」、略して、モチスタサロンです!



一緒に頑張れる仲間がいる!


ここには日々練習を頑張る「練習仲間」が集まってきます。

一人一人の目標は違うかもしれません。
でも、「上達したい」という気持ちは一緒のはず。


参加者には任意で練習日誌をアップしていただきます。
※強制ではありません

どんな練習をしたのか?
どんな曲にチャレンジしているのか?
練習後の感想

…などなど、書ける範囲で是非シェアしてください。
撮影環境がある場合は動画のアップも可能です。


そんな仲間の発信を見てやる気をもらったり、貴方の発信を見て誰かがやる気になったり…そういう前向きな循環を起こして、お互いのやる気スイッチを押しまくっていきましょう!


もちろん、私もその時々に必要だと感じた内容を、文章、音声、動画で発信し、盛り上げてまいりますので、一緒に楽しく成長していきましょう!!


目標がある!


モチスタサロンでは、定期的にオンライン発表会を開催します。また、将来的にはリアルのライブイベントも開催する予定です。

もちろん強制ではありませんが、まずはこの発表会を目標にしてもらえたら嬉しいです。





こうやって明確な目標を作ることで、ちょっとした強制力が働きます。

この強制力を使って一気に上達してしまいましょう!


ちなみに、この発表会は文化祭的な感じでワイワイ楽しもうと思っています。

大人になると仕事や家庭が全てになってしまいがちですから、普段なかなか味わえない非日常をみんなで盛り上がって楽しみましょう!

リアル発表会の場合は、終了後に「やり遂げた感」に酔いしれながら、打ち上げでもしましょう!


朝から貴方に「エネルギー」を注入します!


このモチスタサロンの定期的なコンテンツの目玉はこれかもしれません。

月・火・水の3回(増えるかもしれません)、貴方のモチベーションを上げるためのラジオを配信します。

ギターに関するトピックを話すこともあるかもしれませんが、基本的に全ての配信を貴方のやる気につながる内容にしていくつもりですので、是非お楽しみください!




ビギナーにこそ入ってもらいたい!


ギターをはじめたばかりの貴方は、ある意味もっともモチベーションが高い人なのです。

これから学ぶことへのワクワク感、すべてが新鮮で心躍っていることでしょう。

楽しくて、毎日自然とギターに手が伸びるはずです。



ところが、ある程度ギターに慣れてくると、「今日はまぁいいか…」とサボり心がムクムクと頭をもたげてきます…。

そうなる前にサロンに入ってしまいましょう!笑


サロンの中には貴方と同じようにギターを始めたばかりの仲間がします。お互い高いモチベーションを持ち寄って、相乗効果で上達ループに入っちゃいましょう!


提供コンテンツ


・月、水、金に配信されるモチスタラジオ

・ギターに関するトピック投稿(不定期/週数回)

・オンライン発表会(3ヶ月に1回)

・練習に関する質問受付(個別に答えることもありますが、基本的には全体にとって有益なものをピックアップしてお答えします)

・教材のサロン限定価格販売



こんな方におすすめ


・練習へのモチベーションを高めたい方
・ギター仲間、練習仲間が欲しい方
・誰かに演奏を見てもらいたい方
・短期間で上達したい初心者の方


さいごに


「明日やろうは馬鹿野郎」という言葉があるくらい、何事も先延ばしにして良いことはありません。


わかっちゃいるけど、腰が重い…。


そんな貴方の腰を持ち上げてくれるのがモチステサロンなのです!


月額980円の会費をいただいていますが、30日で割れば1日たったの33円。


33円で重い腰が軽くなると思えば、とてもリーズナブルだと思います(自画自賛!)


ちなみに…、今なら7日間のお試し期間をご用意しています(カード決済のみ対応)。これで完全にリスクフリーでサロンをお楽しみいただけると思いますので、是非安心して飛び込んできてください。


そして、素敵な仲間と一緒に上達街道を全力で駆け抜けましょう!


貴方のご参加を心よりお待ちしております。



ギターの処方箋

高村尚平



よくある質問


Q. 入会したら必ず発言をしなければなりませんか?

A. そんなことはありません。もちろん積極的に発言していただけたら嬉しいですが、それぞれの目的に合わせてお気軽にご参加ください。


Q. 匿名で参加できますか?

A. もちろんOKです。アイコンやニックネームをご自由に設定いただけます。.


Q. ギターの種類は関係ありますか?

A. エレキ/アコギ/クラシック、どのギターでもご参加いただけます。




フォロー特典

このサロンのキーワード

入会条件・注意事項

・iPhoneからDMMオンラインサロン専用コミュニティのサロンをご利用の場合、専用アプリのダウンロードが必要となります。
推奨環境はこちらをご覧ください。
https://support.dmm.com/lounge/article/44579

・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。

・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
https://support.dmm.com/lounge

・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)


入会ガイド

1. DMMアカウントを取得

2. 「入会する」ボタンを押し、入会手続きを行う

3. コミュニティにアクセスする

詳しくは、ヘルプページ:オンラインサロンの入会方法を教えてくださいを参照してください。


手続き方法/コミュニティへのログイン方法/決済関連のお問い合わせ

・入会方法がわからない

・支払い方法を変更したい

・コミュニティにログインできない

などの手続き、決済関連のご質問は、DMMサポート窓口までお問い合わせください。

24時間365日電話、フォームで受け付けています。



オンラインサロンで使える支払い方法

・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html

・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
https://support.dmm.com/payment/article/47137

※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。




フォロー特典

高村尚平

高村尚平 高村尚平

 1979年生まれ。落ちこぼれだった中学時代にギターに出会い、ギターの上達と共になぜか落ちこぼれ脱却というV字逆転を果たす。


この時の感動が忘れられず、一人でも多くの人の人生にギターを通じて関わりたいと、ギタリストとして活動する傍ら、20代前半からギター講師としてのキャリアをスタート。


20代後半からはギター/機材のセミナー講師として全国を飛び回ったり、アーティストのサウンドメイキングに携わるなど活動の幅を広げ、2012年には「挫折知らずのギター教室」として湘南藤沢に『ギターの処方箋TAKAMURA』を設立し、現在に至る。


ギターの処方箋TAKAMURA

執筆メディア




フォロー特典

運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

メンバー募集中!

カード決済で7日間無料

第1期メンバープラン

980円 /1ヶ月ごと

入会する
※無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」のみ対象です。

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る