中央競馬 サイン解読予想サロン
高須チャンネル

- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ
サロン概要
一般的に馬券の組み立て方は、データ・血統・調教などに基づいて行っている方が多いと思います。しかし、データと言うのはあくまで傾向、確率です。
サイン読みと言われている方法は、前提に勝馬は初めから決まっている と言う概念があります。
なぜなら、競馬を見ていると不可思議な事が多くあります。
例えば、同じゲート番号ばかり走る とか 決まった騎手から〇番目の馬が走るなど連続継続性のあるパターンが多数存在するからです。
当サロンで扱うのは、パターン分析から導き出されるゲートや馬を馬券の組み立てに活用するもので、世相とかポスターやTVCMなどの媒体物に"勝馬の暗示がされている"と言ったカンとか妄想系のものではありません。
又、その解読、推理の楽しさをお伝えしていくサロンとなります。
主宰者のメッセージ
なぜサロンを開設しようと思ったのか
昔からサイン読みと言う予想方法は存在していました。
一定数のファンも居るのは確かです、その中でサインを"読み"とか"気づき"と言って、根拠のない "こじつけ" をサインと勘違いしている方も多く居るようです。
具体的な話で言うと、競馬会が発行しているポスター媒体などです。
ポスターに勝馬の暗示があると言われ続けて何十年も経ちますが未だにその解読法を確立した話など聞いたことがありませんし、十人十色の意見が出ます。
もし勝馬の暗示が無かったらどうでしょうか? 暗示が無いポスターを見て、解読と言っていることになります。
それを基に馬券を買っていることになります。
当サロンでは、パターンサインと言っている物についてのノウハウをお伝えしていきます。
具体的に言うと、レースで5番の馬が3戦続けて馬券内となりました、次のレースは 5番を買います。
簡単に言うとこの様なことになります。
この5番を選出するために、レースをカテゴリー分けしたり、その他の方法により選別し、これを根拠に馬券を組み立てます。
実際統計を取ってみると、不可思議なことが多いのがパターンサインです。
競馬はあくまで投資ですので、カンや妄想ではなく、根拠を持って馬券を買うを心がけています。
サロンを通じてどんな価値を提供したいか
サイン読みは教科書のようなものが無く、例えあったとしても世に出ては来ません。
なぜなら、必勝法を見つけたら 黙っているからです。
昔は馬券本のようなものがありましたが、あれは馬券では生活ができないから本を書くです。
サイン読みをしている方は何年も同じことを繰り返し探し続けていると思います。
自分が見つけたサインが当たって、儲かって、この快感は忘れがたいものです。
しかし実際、サインと言うものはコロコロ変わります。
いち早く次のサインを探さなければなりません。
しかし、サインの形式やパターンを見つけ出すのは一苦労で時間も掛かります。
サロンではスキルアップするためにパターン情報のシェアをしていきます。
又、人が多くなれば情報交換の場も広がると思います。
提供コンテンツ
中央競馬のサインパターン
サインのパターンにもいろいろと種類が有ります。
Web・SNS上で見かけるもので、一般的な呼び方の物は
統制数字(共通ゲート数)/起点サイン/リンク(連動)/暗号的なアナグラムなどがあります。
その他特殊なサインとして、これらが合わさっているサインも有ります。
基本的にこれらと同類のサインパターンをお伝えしていきます。
毎週のレース後に常に検証しますので、新しく始まったサインが発見されればレポートします。
又、重要なのは新しいサインの発見です。
サインを探す時は、仮説を立て検証の繰り返しを行っていく訳ですが
この仮説をどの様に立てて行くか? どの様な検証をしていくか?
についてのノウハウもお伝えしていきます。
◆地方競馬/海外競馬については、データが有りません、サインも探しておりませんので、地方競馬/海外競馬については対応できません。
土日メインレースの組み立て
基本的に中央開催(3場開催の時は、関東/関西)のメインレースを中心に、当該レースで使うサインについてお伝えします。サインの都合(サインが無い時も有ります)で少ない場合もあります。
サイン強弱、重なりなどから、参考買い目(印付)も有ります。
概ね、平日の内にその週のメインレースのサインデータを表示します。
遅くても、レース当日の朝(8時)までに、説明(テキストか動画又は両方)と参考買い目(◎〇▲△)を表記します。
サインの探し方の項目は、随時にテキスト/動画で配信します。
サインの都合、丁度いいサンプルなどがあれば優先してお伝えします。
サロンの特典
現在YouTube、note、ブログで活動しておりますが共に一長一短があります。
サインの多くは数字を伴いますので、動画だけでは解りにくい部分が有ります。
このサロンでは、動画とテキストで説明します。
YouTubeのメンバーシップも行っておりますが、新しいサインが発見された時のレポートのみで
その前のサインを如何に探し出すか、そのノウハウが大切です。
【詳しい活動内容は下記をご覧ください】
【YouTube】https://www.youtube.com/@takasu-ch
【note】 https://note.com/takasuchannel
こんな方におすすめ
・サイン馬券に興味のある方・新たな馬券術に興味のある方
・サイン解読のスキルアップしたい方
・普通のデータと組み合わせて予想を組み立てたい方
・競馬推理が好きな方
・老後の楽しみ、頭を使うことによってのボケ対策
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
・メンバーの発信に対してできるだけリプライに努めてまいりますが、多忙等により返答が遅延する場合もございますのでご了承ください。
・冠婚葬祭/病気・入院・事故等で配信できない状況になる場合は即座にお知らせいたします。
・馬券購入は自己責任で。記載内容はあくまで推奨事項であり、的中を約束するものではございません。
・サロン内の内容は口外ならびにSNS等への転載・転記を禁止致します。
・オーナーならびにサロンメンバーへの誹謗中傷ならびに著しく風紀を乱す行為を発見した場合
オーナー判断で警告ならびに強制退会の措置を行う場合がございますのでご了承ください。
・iPhoneからDMMオンラインサロン専用コミュニティのサロンをご利用の場合、専用アプリのダウンロードが必要となります。
推奨環境はこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge/article/44579
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)
入会ガイド
1. DMMアカウントを取得
2. 「入会する」ボタンを押し、入会手続きを行う
3. コミュニティにアクセスする
詳しくは、ヘルプページ:オンラインサロンの入会方法を教えてくださいを参照してください。
手続き方法/コミュニティへのログイン方法/決済関連のお問い合わせ
・入会方法がわからない
・支払い方法を変更したい
・コミュニティにログインできない
などの手続き、決済関連のご質問は、DMMサポート窓口までお問い合わせください。
24時間365日電話、フォームで受け付けています。
オンラインサロンで使える支払い方法
・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
▶ https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html
・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
▶ https://support.dmm.com/payment/article/47137
※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
高須チャンネル

1987年バブル時代の真っただ中、当時サイン読みの第一人者が銀座におり
出入りしていたことから、サイン読みに興味を持ち始めていく。
1994年頃、当時はQ2が流行っており、予想業の手伝いを行ったりしていた。
この頃は、レープロやサラブレッドインフォメーションだけで馬券が当たる時代だった。
又、いろいろな馬券術が横行していた時代であって、出馬表を中心としたサインの研究を始める。
以後ブログを中心に活動していたが、2019年の秋よりYouTubeを始める。
2020年夏からYouTubeにおいて、メンバーシップを開始、数々の新しいサインパターンを発表現在に至る。
約35年分のサインデータを持っており、現在次々に出されるサインパターンに対応しています。
【YouTube】https://www.youtube.com/@takasu-ch
【note】 https://note.com/takasuchannel/
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする