お知らせ クーポン ヘルプ

ケーススタディ その1 日本取引所グループ(JPX)

テキスト

ケーススタディ その1 日本取引所グループ(JPX)

先日の講義の中で、日本取引所グループ(JPX)についての質問をいただきました。その際の説明の補足という意味合いを含めて、ケーススタディとして記事を作成しましたので、ご参考にしていただければ幸いです。


中級者向けの内容となっていることから、投資初心者の方は、理解が及ばない点も多く含まれているかと思います。投資初心者の方は、理解できない点が多くても、また、ほとんど理解できないということであったとしても問題ありませんので心配しないでください。講義を進めていくうちに、どこかの断面で理解できるようになりますし、これから1年間学習を継続しておこなっていけば、1年後には理解できる実力はついているはずです。


知識というものは「理解している」、「理解していない」というような、0か100ではなく、「少しは理解できている」「ある程度理解できている」「ほぼ理解できている」というように段階があります。ゼロから少しずつ、そして着実に知識を積み上げていきましょう。


※2023年10月26日追記

2025 年3月をもって株主優待制度が廃止されます(2023年10月26日公表のIR)。

JPXについては、「配当+優待の総合利回り」からの投資判断ができなくなりますので、ご留意ください。

続きを表示するには、入会が必要です

長期株式投資による資産形成教室

ご入会手続き中に完売することもございます。


販売価格 入会料金 入会/詳細
入会後無料
※退会後閲覧不可 詳細はこちら

990円/1ヶ月ごと

入会する

サロンに入会中または購入済みの方はこちら

続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。


フォロー特典

オンラインサロン情報

長期株式投資による資産形成教室

長期株式投資による資産形成教室

990円/1ヶ月ごと
サロンページを見る

サロン紹介

株式投資を始めてみたいけれど、何から手を付けたらいいのかわからない。どう運用すればよいのかわからない。そんな初心者の方が着実に知識と経験を積み、自信を持って株式投資をおこなえる個人投資家となるためのオンライン教室です。
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る