お知らせ クーポン ヘルプ

鈴木祐輔のベンチプレススクール

その挙げ方は本当に正しいのか。「正しいベンチプレス」を学ぶ10週間の集中講義

鈴木佑輔

鈴木祐輔のベンチプレススクール

期間限定のサロンになります!


▶︎当サロンは、2023年9月15日〜2023年12月15日までの期間限定で運用を行います。

▶︎入会時期に関わらず、コンテンツの閲覧・視聴期限は2024年1月15日までとなります。



「ベンチプレススクール」とは? 限定30→40名!

公式ベスト記録は222.5kg! ベンチプレス競技で日本、アジア、そして世界を制してきた鈴木佑輔が「ベンチプレス」の的確なフォームを多角的な視点から解説します。

ジムでの人気ナンバーワン種目である「ベンチプレス」ですが、その人にとってマッチしていないフォームで強引にバーベルを押し上げている人も少なくありません。

このサロンでは10週間の集中講義で

「骨格」「筋肉」「呼吸」「力学」など細かな部分から「ベンチプレス」を紐解き、

あなたを「正しいベンチプレス」に導きます。

※定員に達したため、受付上限数を30名から40名に増枠いたしました。





「できない」には必ず理由がある

「肩を痛めた」「腰が痛い」「目標の重量を挙げられない」など、ベンチプレスを行っている人の中には、そうした経験を持つ方が非常に多いものです。

だからといって、せっかく始めたトレーニング、そこでやめてしまうのはもったいない。

なぜ肩を痛めてしまったのか、なぜ目標の重量を挙げられないのか、そこには必ず原因が存在します。



正しい基本を正しく学ぶ必要性

ベンチプレスはジムでの人気ナンバーワン種目であるにも関わらず、その人にとって適切なフォームでベンチプレスを行っている人はごくわずか。

また、私の知る限り、ベンチプレスの的確なフォームを指導できるトレーナーもそれほど多くはないのが実情です。

そもそも、ベンチプレスの基本として半ば常識として語られる「肩甲骨を寄せる」「手首を立てる」「大胸筋を使う」……、これらは本当に正しいのでしょうか?

あなたは本当に、自分にとって正しいベンチプレスをできていますか?

このサロンでは「ベンチプレス」を根本から見直し、誰でも、怪我なく楽しめるようになることを目的としています。

触ったことのない楽器を、いきなり演奏するのは難しいものがあります。最初は基礎から覚えるはずです。

それはベンチプレスも同じです。この機会にベンチプレスの基礎を学び、ご自身が望む結果を手に入れてください。



コンテンツ内容


全7章のカリキュラム


・第1週 Chap:1 ベンチプレスは「コアトレーニング」~重力の方向~

・第2週 Chap:2 ベンチプレスの部位別メカニズム「骨格編」~関節の操作~

・第3週 特別講義:ZOOMライブ配信

・第4週 Chap:3 ベンチプレスの部位別メカニズム「筋肉編」~全身の連結~

・第5週 Chap:4 ベンチプレスの呼吸法~内圧のかけ方~

・第6週 特別講義 ZOOMライブ配信

・第7週 Chap:5 補助種目の考え方と実施方法~弱点部位の見極め~

・第8週 Chap:6 ベンチプレスのためのマインドセット~日常を ベンチプレスに~

・第9週 ZOOMライブ配信

・第10週 Chap:7 サプリメントとギアの使い方(ZOOMライブ配信)

 ※ライブ配信は アーカイブにていつでも視聴することが可能です。
 ※月毎ではなく、10週間のプログラムで税込5.500円になります。コンテンツの閲覧・視聴期限は2024年1月15日までとなります。


ZOOM配信

Q&Aなどで進捗の確認を行います。


こんな方におすすめ

トレーニー(筋トレ愛好家):正しいフォームのベンチプレスを学ぶことで筋トレの効果・効率を最大限にまで引き上げたい方

トレーナー(運動指導者):フリーウエイトの基本種目とも言えるベンチプレスを的確に指導することで、クライアント様の悩みを安全・最速に、かつ説得力を持って解決させたい方

パワーリフター(競技者):2023年、世界パワーリフティング連盟ではベンチプレスのルールが改定されたが、そうしたルール変更に左右されないフォームを身につけ、先人たちが築いてきた「日本=ベンチプレス最強」神話を継続させたい選手





フォロー特典

このサロンのキーワード

入会条件・注意事項

・iPhoneからDMMオンラインサロン専用コミュニティのサロンをご利用の場合、専用アプリのダウンロードが必要となります。
推奨環境はこちらをご覧ください。
https://support.dmm.com/lounge/article/44579

・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。

・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
https://support.dmm.com/lounge

・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)


入会ガイド

1. DMMアカウントを取得

2. 「入会する」ボタンを押し、入会手続きを行う

3. コミュニティにアクセスする

詳しくは、ヘルプページ:オンラインサロンの入会方法を教えてくださいを参照してください。


手続き方法/コミュニティへのログイン方法/決済関連のお問い合わせ

・入会方法がわからない

・支払い方法を変更したい

・コミュニティにログインできない

などの手続き、決済関連のご質問は、DMMサポート窓口までお問い合わせください。

24時間365日電話、フォームで受け付けています。



オンラインサロンで使える支払い方法

・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html

・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
https://support.dmm.com/payment/article/47137

※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。




フォロー特典

鈴木佑輔

鈴木佑輔

1984年9月5日、茨城県守谷市出身。身長169㎝体重79.95kg。「トレーニングジムB.A.D.」代表。

2010~2014年、2018~2021年ジャパンクラシックベンチプレス選手権優勝。

2013~2015年、2017~2019年アジアクラシックベンチプレス選手権優勝。

2018~2019年世界クラシックベンチプレス優勝。

66㎏級元日本記録(190.5㎏)・アジア記録(175㎏)・83㎏級元世界記録(211㎏)保持。公式大会の自己ベスト記録は2018年ドバイで樹立した222.5㎏。


Instagram

YouTube





フォロー特典

運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

メンバー募集中!

あと4人

5,500

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る