自分の人生が望む現実にシフトする本の読み方。
テキスト
- 内容
- ライブラリ
サロン内で紹介している課題図書や、
本屋さんでたまたま出会った本。
人に進められて買った本。など
生きていてると様々な本に出会うと思います。
いろいろな本当の出会いを通して、
自分の人生の幅が広がり
また、自分の人生の望むものを引き寄せる本の読み方についてご紹介します。
私自身、失恋した時も、復縁した時も、
世界一周した時も、自分を表現し始めた時
いつも本は私の味方で、私に知恵と在り方を教えてくれました。
今の私の人生は本のおかげで成り立っている。と言っても過言ではないのです。
しかし、実は私。昔は本が一切読めませんでした。
漫画は大好きで、漫画をよく読んでいましたが、本は読むとすぐ眠たくなるくらい読めない人でした。
活字が苦手でした。笑
そんな私が今どうして本を読んでいるのか?
そして、本をどのように人生に活用してきたのか?について書いています。
これを読み終わると、”本”との距離がグッと近くなりますよ^^
続きを表示するには、入会が必要です
今の私で叶える♡理想の世界のつくりかた
もっとライブラリを見る
ご入会手続き中に完売することもございます。
販売価格 | 入会料金 | 入会/詳細 |
---|---|---|
入会後無料 ※退会後閲覧可 詳細はこちら |
3,000円/1ヶ月 |
入会する |
サロンに入会中または購入済みの方はこちら
ログインする続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。
-
PTSD?もしかしてトラウマ反応?
確かに、イメージしたものは叶っている気がする。 あれ食べたいな〜と思えば、その食べ物だって…
動画
-
なぜ、自分も他の人もみんながしあわせになる未来を設定しない?!
私たちが無意識にやってしまっている ・自分だけがもらってしまって申し訳ない ・他人優先しな…
テキスト
-
感情は自分ではない!?
感情は自分ではない!? と聞くと、どんな感じがしますか?(思考も自分ではないんですね。) …
動画
-
不足を疑うと驚くほど勝手に不足が消えていく
私たちは、自分がいま認識している不足って『本当に本当なのか?』と疑うこともなく、 不足して…
テキスト
-
お金の価値について考えてみよう!
お金は普段使うことが多く、より現実っぽいので疑うのが難しいケースがあります。 今回は、お金…
動画
-
波動を簡単に見える化して望む波動に変える方法
結局のところ、波動って何? 意識って何? 私たちは目に見えないものを理解するのを複雑化して…
テキスト
-
他人の不幸を許してネガティブ感染から抜け出そう!
不幸ってダメなこと? 幸せじゃないといけないの? 私たちは知らず知らずのうちに、ネガティブ…
動画
-
私たち日本人が無意識に我慢してしまう理由
私たちは、我慢するのがとっても得意です。 特に日本人はとっても我慢強く、それと同時に我慢し…
テキスト
-
現実を変える為にイメージはするのではなく今与えているイメージに気づく
願望実現、願いを叶えるためにイメージをしましょう。とよく言われますが、 イメージは、するも…
動画
-
それを「好き」なのはいけないこと? -タブーを超えていけ!-
あの人いいな〜。 あんな風になりたいな〜。 でも、自分はなれない。 そういう風に考えること…
テキスト
-
感じないと変わらない
なかなか変わらないのは、感じていることにフォーカスしていないからかもしれません! 「感じる…
動画
-
望みの受け取りを拒否してしまう、周りの反応の手放し方。
望みの受け取りを拒否してしまう理由の一つ。 それは無意識で気にしている”周りの反応(嫉妬や…
テキスト
-
「嫌だ」というと人生変わる???
最近あなたは、”これが嫌だ!”と強く思ったことはありますか? ”嫌だ”というとなんだかわが…
動画
-
宇宙の大前提と、人間界の大前提の大きな大きなズレ
私たちが繰り返し、繰り返し教わってきた人間界でのルールと、望みを叶える上での宇宙の法則と大…
テキスト
-
こんな自分を許す ー創造の原理、おさらい・まとめー
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ この鳥は飛べない鳥です。 (なぜなら羽を今広げて飛んで…
動画
-
IJIOD(今の状況は一旦置いといてどうしたいの?)
私たちは、意外と「どうしたい」ということを明らかにすることを恐れていたりします。 どうした…
テキスト
-
心配=存在
私たちは子供の頃から、心配することに慣れています。 心配して生きていくことが、人生を安全に…
テキスト
-
闇の使い方ー陰極まって陽となるー
突然ですが、皆さん「闇」... 使えてますか? 闇は悪いものではない。かもしれない。となん…
動画
-
本当の私のセルフイメージ
私ってこんな人だよ。と人に紹介することがあると思います。 ”なんとなく自分ってこんな人だな…
テキスト
-
ピンチをチャンスに変えるのが日常になる方法。
ピンチはチャンスを座右の銘にしてみるとどうなる?? どんなに最悪な出来事でも、状況を中立に…
テキスト
オンラインサロン情報
今の私で叶える♡理想の世界のつくりかた
サロン紹介
- 運営ツール