森下知哉 コミュニケーション大学校
森下知哉 Tomoya Morishita

- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ
2ヶ月ぶりに受付再開決定!
4月1日〜10日の期間限定で募集を再開します。
初回入会の方は10日間無料です。ぜひこの機会に我らの仲間に!
サロンは日々進化を遂げています。
各種プログラムはブラッシュアップされ、ライブプログラムも増えました。
また、毎月各地でリアルイベントも開催しています。
人生のサードプレイス、楽しんでみませんか。
・初めて会う人の心を掴みたい
・会話を盛り上られるようになりたい
・引っ込み思案を治したい
・自分の話し方の癖を知り、直したい
・プレゼンが上手になりたい
・ボキャブラリーを増やしたい
・会話のアドリブ力を向上させたい
・人生のサードプレイスがほしい
「ホンモノのコミュニケーションスキル」を体験できる唯一のサロンとして開校してから1年を迎えました。
日本および世界各地からメンバーが続々!みんながマイペースで継続できています。
本サロンはスクールではありません。
ご自身のペースでアクセスするなかで、このサロンでしか学べない知識、体験が満載のため、ストレスのない継続につながっています。
何事も続けないと意味がありません。
飲み会一回分の月額料金で、これまでにないスキルアップを目指しませんか。
「話す」「伝える」「自分の言葉で表現する」すべては場数です。
しかしレクチャーする人がプロでないと全く意味がありません。
そのためホンモノの場数を積める「飽きない」コンテンツを数多く用意しています。
オリジナルのニュース原稿を自撮りで読んだ動画を皆さんにアップしてもらい、それに対して「伝わる読み方」を動画で個別にアドバイス。
文字だけでは絶対に伝わらないコツを伝授します。
このプログラムだけでも、お得すぎると人気です。
会社員も主婦も自営業者もみな何かしらのプロです。
それぞれの得意分野をオンラインで30分間プレゼン、メンバー同士で知識を共有します。
もちろん、話し方のコツもレクチャー。
人前で話すことが苦手だった人も、コンテンツを見て「私もやりたい」と続々チャレンジ。
「クローズド」の場という安心感が、積極的なアウトプットにつながっています。
月間テーマに沿ってスマホで実況付きの動画を撮影しアップ。
日本全国、世界各地から「生きた」情報が日々更新されています。
「見てもらう」ことを意識することで、伝える力が身につきます。
そしてそのアウトプットは、メンバーのインプットにもつながる。
サロン開始時からの人気のコンテンツです。
これらはほんの一例です。
メンバーの提案とともに、「学べるコンテンツ」の成長は続いています。
オンラインをフルに活用し、月に4回ほどミーティングを開催。
テーマを決めて、アドリブでトークをするプログラムや、グループワークで意見を出し合いプレゼンをするワークなどを実施。
実践的な場で、コミュニケーションスキルの向上を目指します。
ミーティングはまるでテレビ番組。
「プロ」によるMC展開で、まるで番組出演者の1人として、自然に会話に溶け込めます。
ここでしか学べない、独自のコミュニケーションのコツを毎週配信。
24年にわたる「しゃべり手のプロ」としての経験に基づくコツが、双方向で学べる機会は本サロンならではです。
選りすぐりの「蓄積できる知識」となるニュースを、毎日解説。
「いつ読んでもためになる」と大好評です。
会話にすぐ使える、良質な情報を日々アーカイブ化しています。
ドラマ、映画、本などさまざまなエンターテインメント、初めて知った「言葉」やその意味など、メンバーが生活の中で得た新たな知識を共有できる仕組みを構築。
それはまるで私たちだけの「ウィキペディア」。
時にテレビのニュースよりも先に、最先端のトレンドをキャッチできます。こうして楽しみながら、ボキャブラリーのさらなる構築を目指します。
全国各地での、趣向を凝らしたイベントもコミュニケーション実践の場として人気です。
サロンのイベントは「唯一無二の体験」をテーマに、定期的に開催しています。
東日本大震災バスツアーでは、発災直後から現場にいた体験をもとに、当時の様子を解説しながら被災地のいまを巡りました。
大型バスをチャーター、子供も参加しての過去最大規模のイベントに。船をチャーターして松島遊覧ができたのも、大人数ならではです。
福岡・糸島では、人脈を活かし最新のリゾートホテルに特別に宿泊。インバウンドの今を肌で感じる学び&大人の贅沢旅を満喫。
「airbnbの旅」も各地で開催、全国的に不公平感がないよう、地域にとらわれることなくイベントを開催しています。
また、メンバーのキャンプの知識を活かした「キャンプ部」が発足し、初心者も安心して参加できるよう、人数分のフルセットをサロンで用意しました。
子供の頃したかった体験を、やっぱりやってみたい…そんな願いを叶える場にもなっています。
サロンというクローズドの場だからこそ、安心して「初めまして」でも旅ができる。
そして、大人数だからこそできることをフルスイングでやる。
今しかできない、今だからこそできる体験がどんどん生まれています。
小さな一歩が、これまでに経験したことのない広大な世界へとつながります。この輪に入ってみませんか。
皆さんのペースで自由に楽しみながら学べるサロンづくりを心がけています。
2023年
【第0期】10月1日〜
【第1期】11月1日〜
2024年
【第2期】1月1日〜
【第2期追加】2月1日〜
【第3期】4月1日〜
【第4期】7月1日〜
【第5期】9月1日〜
【第6期】10月1日〜
2025年
【第7期】2月1日〜(終了)
【第7期・追加】4月1日〜
【お帰りなさい!キャッシュバックキャンペーン】4月1日〜
※ページのフォロー、募集再開メールにご登録ください。いち早く受付再開をお知らせいたします。
Q.コメントせずに読む専門でもいいですか
A.生活に活かせる情報を日々更新しているので、もちろん読むだけでも十分楽しめます。ご自身のタイミングで自由に書きこんでみてください。
Q.人見知りなのですが大丈夫でしょうか
A.あらゆる年代、職業、性別の方でも気軽にコミュニケーションがとれるコンテンツを用意しています。「誰一人寂しい思いにはさせない」がコンセプトです。はじめは全員、初対面です。ご安心ください。
Q.匿名での参加は可能ですか
A.はい、問題ありません。ハンドルネームなど、皆さんが参加しやすい方法で気軽に参加してください。リラックスできる環境こそが、理想のコミュニケーションを育むと考えています。
Q.月初に入会したほうがお得ですか?
A.いつ入会しても会費の上での損得はありません。初回決済後、1ヶ月間参加することができます。原則、有効期限経過後の翌日に自動で決済が行われ、有効期限が延長されます。
Q・領収書の発行はできますか
A.はい、発行できます。パソコン版DMMのDMMアカウント情報ページ内の「購入履歴」から印刷が可能です。
Q.募集期間がなぜ分かれているのですか
A.期間ごとに新規メンバー全員に、サロンの使い方をオンライン等でご説明しているためです。また、お一人お一人ときちんと向き合いたいため、人数を制限しています。
Q.月額料金は入会後に変わる可能性はありますか
A.いいえ、「入会時の月額料金」が継続されます。しかし新たな募集期間の新規会員の月額料金は上がる可能性があります。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
推奨環境はこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge/article/44579
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)
オンラインサロンで使える支払い方法
・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
▶ https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html
・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
▶ https://support.dmm.com/payment/article/47137
※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
森下知哉 Tomoya Morishita

小学五年生の頃、テレビを見て憧れたニュースキャスター。
2001年にフジテレビのアナウンサーとして採用。
夢だった夕方の報道番組のニュースキャスターになりました。
誰でも初めは素人です。
2001年〜 フジテレビアナウンサー
・夕方の報道番組「スーパーニュース」にてニュースキャスターを担当
・国内外の事件、事故、災害現場にて取材・中継
・日本を3週以上、米国オバマ大統領就任式なども
2009年〜 ニューヨーク特派員
・全米30州以上、中南米などで取材
・NASAスペースシャトル引退、バンクーバーオリンピック、ボストンテロなど
・東日本大震災ではのべ2ヶ月間東北の各被災地に
2013年〜 社会部(司法・警視庁担当)、政治部(官邸・与党担当)の記者などを経て報道番組プロデューサー
・東京地検特捜部事案のほか一連のオウム真理教の裁判を担当
・安倍政権下で、インドネシア、パキスタン、トルクメニスタン、タジキスタン、モンゴルなど3回の外遊に同行
・北方領土、安保関連法案、消費税軽減税率など取材
23年間にわたるジャーナリストとしての仕事を通じ、2000人以上の各界著名人、専門家を取材。
これらの経験をもとに日々のニュース解説、独自のコミュニケーションのコツをvoicy「そのニュースちょっと待った!」で配信中。
8歳の娘と2歳のチワワ(♀)のパパ。
1979年3月生まれ。学習院大学法学部政治学科卒。東京在住。
・フジテレビ報道局員 Live Newsイット!ウィークエンド プロデューサー
・voicy「そのニュースちょっと待った!」パーソナリティ
「ニュースで鍛える思考力」 2022年12月
「ニュースは穿った見方で」 2023年5月
note▶️サロンの内容などを紹介しています
YouTube▶︎オフ会や旅行のVTRも コミュニケーション大学校
Blog▶︎子育てや旅行記事満載 ジャーナリストパパのブログ
Instagram ▶︎コツをショート動画で Journalistpapa
Voicy▶︎ニュース解説や背景説明 そのニュースちょっと待った!
X▶︎記事などの配信案内 Journalistpapa
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
メンバー募集中
カード決済で10日間無料
あと9人
募集人数:10人
第7期/追加 セブンスメンバー
※次回4月1日〜10日期間限定で受付再開。
※新規ご入会の方は10日間無料です。
※次回受付は6月以降となります。
メンバー募集中
お帰りなさい!キャッシュバック・キャンペーン
【受付期間】〜4月末日
【対象】サロンに所属していた方
【特典①】1ヶ月分をキャッシュバック(要2ヶ月以上継続)
【特典②】10分の個別ZOOM面談
かつてメンバーだった皆さんに「お帰りなさい!」
月日を経てパワーアップしたサロンをぜひ堪能ください。