【7月女神講座】善女龍王

テキスト

【7月女神講座】善女龍王

善女龍王とは


「大同二年(803)に空海が京に入った後は、室生山に住み、そのとき清瀧は善女龍王として尊崇される」というくだりにある室生寺(奈良県)の本尊は如意輪観音である。

 白鳳時代、役行者の開創と伝えられる山岳信仰の霊場であり、女人高野としても知られる室生寺はもともと奈良時代に栄えた南都六宗のうち、法相宗の寺院であったが、弘法大師は折に触れてここで山岳修行をし、唐より請来した如意寶珠をこの山の分水嶺に埋めたとの伝承がある。弘法大師だけでなく、室生山は山岳修行の場としてたくさんの僧が行き来した場所だった。


裏話


平成29年秋のことなんですが、わたしが大学院の修士論文を執筆していたとき、室生寺に行ったんですね。

そのときはちょうど室生寺近く地元の神社のおまつり(五龍祭)だったんです。

私が案内所に行って張り出されたポスターをみていると「その神社にいきなさい」と後ろからいつからそこにいらっしゃったのかわからない、おじいさまがおっしゃったのです。

それで、わたしはそこを訪れてお話をお聞きしたということがありました。

その後論文執筆のため何度か室生寺を訪れました。

中世には、天台宗、真言宗、またさまざまな宗派の僧侶が修行していたことを知りました。

その中には尼僧も含まれていました。法華寺での横笛法尼もそうですが、各地で尼僧も修行をしていわけです。

続きを表示するには、入会が必要です

紀州高野山横笛の会

ご入会手続き中に完売することもございます。


販売価格 入会料金 入会/詳細
入会後無料
※退会後閲覧不可 詳細はこちら

3日間無料

1,100円/1ヶ月ごと

入会する

サロンに入会中または購入済みの方はこちら

続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。

サロンに入会せず続きを見る

販売価格 入会/詳細
200円

購入する


オンラインサロン情報

3日間無料

紀州高野山横笛の会

紀州高野山横笛の会

1,100円/1ヶ月ごと
サロンページを見る

サロン紹介

高野山真言宗僧侶の祈祷師・佐藤妙泉が誰にもいえないお悩みをお聞きします。また香の護符おまもりづくりや曼荼羅ワークなど宗教文化講座を体験いただきながら、ご法話や必要な方にはご祈祷を行います。
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る