実践簿記
椎奈まこと

- 運営ツール
サロン概要
実はサラリーマンでも会計の知識が必要って知っていましたか?社会に属している=会計/財務の知識が必要となります。
なぜなら、会社の経営状況を見ることが出来るからです。
では、各々好き勝手仕訳をすれば良いのか。というとそうではありません。
会計という統一したモノサシを使うことで、同じ基準で判断することが出来るのです!
そんな会計/財務に関する知識や学びの場を、質疑応答有り、内容のリクエスト有りの場として
提供致します。会計って必要なのはわかっているんだけど、難しいかも。。。と思う方こそ是非ご参加ください!
主宰者のメッセージ
なぜサロンを開設しようと思ったのか
このコロナ禍の中、会社が守ってくれるか分からないと感じ周りの友人、知人に個人事業主として開業をしたり、法人として起業する方が増えました。
ただ、彼らは法人として大切な会計/財務の知識が少なく、急場しのぎで確定申告をしたりと
ひどくドキドキ、ハラハラいたしました。
確定申告こそ、後戻りしないように正しく計算する必要があるのに。です。
そんな彼らを、またこれから起業を考えている方々に、正しい会計の知識をお伝えすることが
彼らの、ひいては日本経済に大きく影響すると考え、オンラインサロンを開設いたしました。
サロンを通じてどんな価値を提供したいか
普段難しいと思う会計周りの知識を、例題を踏まえ、よりイメージしやすい形で提供することで
自分の会社の決算書を読み解く力と、財務改善をするための判断基準を身に着けてもらいます。
どんなコミュニティにしたいか
一方的な発信ではなく、質疑応答や内容のリクエストを受け付けることでより身近な会計や財務の知識を身に着けてもらうコミュニティと致します。
提供コンテンツ
オンライン発信(月2回)
毎月第1月曜日と第3月曜日のAM6:00~7:30(後半30分はシェア会)に
zoomにて、勉強会の場を開催致します。
オフライン(不定期)
リアル会場にて交流の場を設ける予定です。(要参加費)オンライン上での交流だけでなく、オフラインでの交流を重ねることで
新しいシナジーが見込めると存じます。
参加特典
各勉強会は、アーカイブとして保存し公開致しますので、見逃し配信にも対応いたします。また、リアルタイムで参加したあとの復習用にもご活用頂けます。
※見逃し配信の公開にはお時間を頂戴します。
※見逃し配信では一部フリートークなどを割愛致します。
こんな方におすすめ
・起業したて、これから起業する人・副業、複業をしている人
・簿記の資格習得を目指している人
・会計/財務を難しいと感じている方
・一人では勉強するのは億劫な方。
・仲間が欲しい方。
お問い合わせ
・入会方法がわからない
・支払い方法を変更したい
・コミュニティにログインできない
などの手続き、決済関連のご質問は、DMMサポートセンターまでお問い合わせください。
24時間365日 電話、フォームで受け付けています。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
なお、当該Facebookグループの承認には2~3営業日ほどお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
・Facebookアカウントについて、「明らかに実名でない」「友達がいない」
「プロフィールが全く明記されていない」など、アクティブなアカウントでない
と判断した場合、入会をお断りさせていただくことがあります。
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)
オンラインサロンで使える支払い方法
・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
▶ https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html
・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
▶ https://support.dmm.com/payment/article/47137
※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。
-
個人事業主と法人どっちがいいの?
結局のところ法人と税金、どちらがいいの? 2020年のコロナ禍以降、大副業時代となりました…
動画
-
第14回 副業がバレない方法
今回は特別枠での講座になります 大副業時代である現代。 会社が副業をOKしているのならいい…
動画
-
第12回 円高/円安とはなにか
今回は特別枠での講座になります 世間で多くニュースに取り上げられている円安について解説して…
動画
-
第11回 損益計算書_Vol4
実践簿記の講座である「損益計算書 Vol4」の動画公開です。 前回までは損益分岐点をお話さ…
動画
-
第10回 損益計算書_Vol3
実践簿記の講座である「損益計算書 Vol3」の動画公開です。 前回までは損益分岐点をお話さ…
動画
-
第9回 損益計算書_Vol2
実践簿記の講座である「損益計算書 Vol2」の動画公開です。 前回までは損益分岐点をお話さ…
動画
-
第8回 損益分岐点_Vol2
損益計算書(PL)の講座の途中ですが、 実践簿記の講座である「損益分岐点 Vol2」の動画…
動画
-
第7回 損益分岐点_Vol1
損益計算書(PL)の講座の途中ですが、 実践簿記の講座である「損益分岐点 Vol1」の動画…
動画
-
第6回 損益計算書_Vol1
実践簿記の講座である「損益計算書 Vol1」の動画公開です。 なんのために損益分岐点(以後…
動画
-
第5回 貸借対照表_Vol4
実践簿記第二回目の講座である「貸借対照表 Vol4」の動画公開です。 なんのために貸借対照…
動画
-
第4回 貸借対照表_Vol3
実践簿記第二回目の講座である「貸借対照表 Vol3」の動画公開です。 なんのために貸借対照…
動画
-
第3回 貸借対照表_Vol2
実践簿記第二回目の講座である「貸借対照表 Vol2」の動画公開です。 なんのために貸借対照…
動画
-
第2回 貸借対照表_Vol1
実践簿記第二回目の講座である「貸借対照表 Vol1」の動画公開です。 なんのために貸借対照…
動画
-
第1回 なぜ会計が必要なのか
実践簿記第一回目の講座である「なぜ会計が必要なのか」の動画公開です。 ルールだから。という…
動画
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
椎奈まこと

IT系企業にてシステムエンジニアとして、主に金融系システムの設計、構築、運用に約15年従事した後、
経営企画室4年を経て、税務/会計事務所へ転職。
多種多様なクライアントの記帳代行から法人税、消費税申告、個人確定申告、相続税申告まで幅広く対応した後、独立。
IT(DX)と会計/財務を絡めたコンサルティングを行っている。
他にも、情報処理推進機構 の 情報処理技術者試験 試験問題 作成委員にも携わっている。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする