カラダヨロコ部・オンラインサロン
圓尾和紀

- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ
このサロンについて
管理栄養士まるおが主催する、体と心を健康にして人生をもっと楽しみたい人が集まるコミュニティです。
ここでしか聞けない食を中心とした"カラダヨロコブ情報"をお届けします。
いろんな世代のメンバー(部員)同士の交流も盛んで、情報感度の高い人と繋がれるのも大きな魅力です。
まるおからのメッセージ
なぜサロンを開設しようと思ったのか
まず一つは、心と身体をより元気にするための情報や考え方を伝える場所を作りたいと思ったからです。
Youtubeで発信している内容は幅広い人を対象にしているため、なかなか深いところまでお話できません。
登録したメンバーだけが閲覧できる場所だからこそ、より本質的な情報を忖度なく届けることができます
(サロン限定ライブ放送は完全NGなし!なんでも本音で話します)。
もう一つは日々の行動を自然にカラダヨロコブものにして継続できる環境を作りたいという思いです。
一人だけの力で習慣を変えて継続していくのは、よっぽどの強い意思がないとできません。
しかし、同じ興味・関心を持つ属性の近い人同士で集まることで、良い刺激を受けて自分の習慣も変えやすくなります。
ここにいるだけで自然と心身の調子が上向き、人生がより充実したものになる。
そんなコミュニティを一緒に作っていきたい人が集まる場所があったら最高じゃないか!と思い、開設に至りました。
この思いに共感していただけた方は、ぜひご参加いただけたらと思います!
こんな方におすすめ
・心と体の健康レベルを向上させて元気に過ごしたい
・自分や家族のために食の安心・安全(添加物、農薬など)について学びたい
・エビデンスに基づいた栄養や健康の情報が知りたい
・栄養士やトレーナーで栄養学をもっと勉強したい
・幅広く健康に関する知識を増やして実践したい
・食や健康について情報交換できる仲間がほしい
・体調で悩んでいることがある
・頑張ってるけどうまく痩せられない
・まるおの頭の中が知りたい!
など、
すでに自分で学んで実践している人はもちろん、
これから食事の改善に取り組んでいきたいという人も、
どんな段階の方でも大歓迎です。
オンラインサロンとはどんな場所?
オンラインサロンは同じ興味・関心のある人同士が集まって情報を得たり交流したりする場所です。
私や他の部員たちが発現する内容をいつでも自由にご覧いただけます。
そして参加者自身も発言したり、他の部員の投稿にコメントして交流することもできます。
もちろん、ただ流れてくる情報を読むだけの参加スタイルもOK.
あなたに合った自由な参加ができます。
メンバー特典について
①限定動画10本の視聴 ※入会後すぐ
「体を健康に保つ上で絶対にしっておきたい法則」
「いろんな情報に惑わされなくなる健康軸の持ち方」
「添加物や農薬など食の安心・安全にどう対処するか」
など、どこにも公開していない、ここでしか見られない限定動画を用意しています。
②オンラインセミナー(毎月)
食事や健康に関するさまざまなテーマのセミナーを毎月開催。
一般参加すると3000円のセミナーに毎月無料で参加できます。
リアルタイムで参加できなかった場合もアーカイブを公開し、資料もプレゼントします。
専門的な内容を分かりやすく伝えるので、どんどん知識が身について実践していけます。
③メンバー限定ライブ放送(毎月)
オンラインサロン限定の1時間のライブ放送をお送りします。
事前にメンバーからいただいた質問にお答えしたり、その場でいただくコメントも読みながら
リアルタイムでまるおと直接やり取りできます。
アーカイブも保存するので、参加できない場合も後からいつでも見返すことができます。
④食事、健康に関する最新の情報配信
日々世界中で更新される栄養や食、健康の情報から役立つものをシェアしていきます。
英語の論文で発表された内容も分かりやすく噛み砕いて説明するので、
ここにいるだけで周りの人が知らない健康情報をいち早く知ることができます。
⑤Youtubeでは絶対話せないマル秘情報も…
公のメディアで規制もあるYoutubeでは決して話せない内容も
完全忖度なしでズバズバ伝えていきます。
どんな質問にも私の考えをハッキリ話しますので、何でも聞いてください。
⑥グループファスティングへの参加権
デトックスや体質改善の効果で注目されているファスティング。
オンラインサロンでは毎月希望者を募って、グループでファスティングを行っています。
通常いただいているサポート代なしで参加できて、皆さん仲間とともに楽しく取り組まれています。
よくある質問
Q. 誰でも参加できますか?
A. 少しでも興味があればOK!気軽にご参加ください。
Q. オンラインサロンに参加するのが初めてで使いこなせるか不安です。
A. 専用のアプリはシンプルな設計で使いやすいのですぐに慣れます。
いきなり他のメンバーと交流するのに気が重い方は、情報を読むだけのところから始めてみてください。
Q. 他に人に参加していることを知られたくないのですが…
A. オンラインサロンは匿名で参加できるので、他の人に素性が知られることなく参加できます。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
推奨環境はこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge/article/44579
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)
入会ガイド
1. DMMアカウントを取得
2. 「入会する」ボタンを押し、入会手続きを行う
3. コミュニティにアクセスする
詳しくは、ヘルプページ:オンラインサロンの入会方法を教えてくださいを参照してください。
手続き方法/コミュニティへのログイン方法/決済関連のお問い合わせ
・入会方法がわからない
・支払い方法を変更したい
・コミュニティにログインできない
などの手続き、決済関連のご質問は、DMMサポート窓口までお問い合わせください。
24時間365日電話、フォームで受け付けています。
オンラインサロンで使える支払い方法
・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
▶ https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html
・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
▶ https://support.dmm.com/payment/article/47137
※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
圓尾和紀


圓尾和紀(まるお かずき)
管理栄養士。大学、留学、大学院で栄養学を学んだ後、総合病院勤務を経て独立。
講演、カウンセリング、テレビやラジオ、雑誌等へのメディア出演などを行っている。
登録者15万人を超えるYouTubeチャンネル「カラダヨロコブチャンネル」を運営している。
■雑誌掲載
an・an、婦人公論、ゼクシィ、東京ウォーカー、美ST、週刊朝日など
■テレビ出演
「ハナタカ優越館」(テレビ朝日)、「めざましテレビ」(フジテレビ)、「ソレダメ!」(テレビ東京)など
■ラジオ出演
「飯田浩二のOK! Cozy up!」(ニッポン放送)、「POWER BAY MORNING」(ベイエフエム)
■CM・広告
LOTTE、フジッコ、イトーヨーカドー、ピザーラなど
■講演
富士通(健康増進イベント)、吉野家(食生活改善セミナー)、Panasonicショールーム(温活フェスタ)など
■著書
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする