紅くない!踊らない!30億人研究所
中川コージ

- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ
サロン概要
このサロンでは・・・チャイナ14億人とインド14億人を対象に、その政治から経済、科学技術、民生庶民文化まで「親日・反日」といった感情論抜きに分析してみます。フレッシュな現地の一次情報から公開情報まで活用し、レアな分析視点を提供します。怪しく巨大な紅いチャイナと、謎自信に満ち溢れた自称民主大国インドに対して独特な視点をもつマッドサイエンティスト中川コージ(インド在住)が、それら合計約30億人の権力と社会構造を愉快に分析します。米欧先進諸国とは異なった価値観で宇宙開発にも力を入れるチャイナとインドという大国は、これからの100年を鑑みれば地球世界を超えて太陽系世界開拓でも影響力を及ぼすかもしれません。「30億人研究所」オンラインサロンでは会員限定ラジオや月例オンライン交流の場を提供しています。こちらを通じてビジネス、国際情勢把握や公共政策立案に役立てていただければ嬉しいです。
主宰の中川コージはこんなひと↓
https://note.com/kozijp/n/naa81a752da0f
主宰者のメッセージ
なぜサロンを開設しようと思ったのか
僕(中川コージ)は、日本でメディア活動をやっていた関係で、今でも度々発信の機会をいただきますが、いかんせんインドにおりますので発信頻度が減ります。そういたしますと、IIMでの研究とは別にして、趣味で分析したラフな材料(チャイナ分析・インド分析)などが発信もできずに死蔵(デッドストック)化します。これはもったいないですし、できればサロンという場でみなさんに情報材料をシェアするとともに、皆さんからの意見もいただいてこの材料がさらに高度な研究に活かせればと思っています。もちろん、サロン参加のみなさんにとっては、日本で得られないような一次情報も入っているため有益なシーンもあるでしょう。
サロンを通じてどんな価値を提供したいか
バイアスのかかっていない情報と、客観的な分析を提供いたしますので、例えば国際情勢に単純に興味のある方には、内政から読み解いていきますので、ブラックボックスになっているチャイナやインドという国家としての像が鮮明になる効果があるかと思います。ビジネスとしてインドやチャイナについて知りたいという場合は、現地の肌感覚を言語化してお伝えしますので一般的なマーケティング的思考を構築するのに有益になるでしょう。
どんなコミュニティにしたいか
僕自身が能動的に発信する数々のテーマの知見共有がメインになりますが、サロン会員のみなさんからの質問のなかで興味深いものがあれば僕が調べたうえで皆さんに報告していきたいと思います。僕のいない場所でも会員同士の皆さんの交流が増えたら嬉しいです。
提供コンテンツ
オンライン(※オフラインは未定です。)
週一回の会員限定ラジオ配信と月一回のオンライン交流会をメインでやっていこうと思います。
SNSグループも組成しますので、会員の中で相互交流をはかっていただくのが良いと思います。また、これは確約ではありませんが、年一回程度リアルオフ会が開けたら良いかなと検討しています。
潜在的な会員への宣伝のために、ラジオはポッドキャスト等で前半部分を無料公開する方針です(後半部分もふくめたラジオ全編は会員のみなさんだけのコンテンツになります)。
会員の方以外も前半部分は下記のフリー公開で聴けます。
《YouTube》
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOoI0j8tlXnYm7M-S0gb2UsICYAJlqId3
《Spotify》
https://open.spotify.com/show/0VuKcvE9fQWfy3RvTxfcW8
《Google Podcast》
https://podcasts.google.com/feed/aHR0cHM6Ly9hbmNob3IuZm0vcy9mMGViMTE5NC9wb2RjYXN0L3Jzcw?hl=ja
こんな方におすすめ
・国際情勢に興味がある方・インド内政に興味がある方
・チャイナ内政に興味がある方
・巨大市場で何らかの新しいビジネスチャンスを狙う方(ビジネスパーソン)
・政治家、社会活動家
・反全体主義の方(右でも左でも全体主義イデオロギーの方は、自由を信奉する僕と絶対的にそりが合わないはずです)
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
推奨環境はこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge/article/44579
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)
入会ガイド
1. DMMアカウントを取得
2. 「入会する」ボタンを押し、入会手続きを行う
3. コミュニティにアクセスする
詳しくは、ヘルプページ:オンラインサロンの入会方法を教えてくださいを参照してください。
手続き方法/コミュニティへのログイン方法/決済関連のお問い合わせ
・入会方法がわからない
・支払い方法を変更したい
・コミュニティにログインできない
などの手続き、決済関連のご質問は、DMMサポート窓口までお問い合わせください。
24時間365日電話、フォームで受け付けています。
オンラインサロンで使える支払い方法
・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
▶ https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html
・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
▶ https://support.dmm.com/payment/article/47137
※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。
-
竹チケ(インドチャイナ情報共有情報交換オンライン。単純支援もできます)
中川コージとインドやチャイナについて情報共有、意見交換します。 また、対話不要で純粋にパト…
テキスト
-
松チケ(インドチャイナ情報共有情報交換対面可。単純支援もできます)
中川コージとインドやチャイナについて情報共有、意見交換します。 また、対話不要で純粋にパト…
テキスト
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
中川コージ


中川コージ(なかがわ こーじ)
1980年埼玉県生まれ。埼玉県立熊谷高等学校、慶應義塾大学商学部を卒業後、北京大学大学院光華管理学院戦略管理系国際経営戦略管理学科博士課程修了。経営学博士。英国留学、中国留学を経て、中国人民大学国際事務研究所客員研究員、デジタルハリウッド大学大学院特任教授を歴任、現在はIIM(インド管理大学)ラクナウノイダ公共政策センターリサーチフェロー。
家業経営と同時に複数企業の顧問・戦略コンサル業務に携わるかたわら、日本人初となる北京大学からの経営学博士号を取得した異色の経歴を持つ自称「マッドサイエンティスト」として、テレビ朝日系列『朝まで生テレビ! 』で地上波デビュー。ラジオ、ネット番組の出演も多数。著書に『巨大中国を動かす紅い方程式』(徳間書店)、『デジタル人民元 -紅いチャイナのマネー覇権構想 』 (ワニブックスPLUS新書)等。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
メンバー募集中
ほうれん草会員
SNS等で長期支援希望のご連絡をいただきましたので、恐縮ながら月額性長期支援のほうれん草会員を設定しました。単発(1回のみ)多額支援を希望の場合はトップ画面「ライブラリ」松チケ/竹チケをご購入できます。
サービス上はサフラン会員と差異はありませんがお名前(ハンドルネーム)はしっかりと記憶に入れます。