お知らせ クーポン ヘルプ

ルナフィール

「生理痛、PMS、不妊、妊娠、出産、更年期」など女性特有の身体の悩みを中心に女性が抱える健康問題やホルモン、栄養などに関わるすべてのテーマを取り上げ科学的に正しい知識をお伝えしていきたいと思います。

監修)日本ホリスティックコンディショニング協会

ルナフィール

サロン概要

「女性の4人に1人」!?


腹痛、腰痛、排便痛、性交痛が日常生活や学業、
就労に影響をもたらすものを月経困難症と呼び、
子宮内膜症のある方の90%にみられます。

月経困難症があれば25%程度に子宮内膜症があり、
ない場合でも、その後の子宮内膜症の発生が
2倍以上になると報告されています。
妊娠しづらい状況(不妊)の原因にもなります。
(子宮内膜症の30~40%)

ある機関の研究より
820人のアンケート調査の結果から、
20代から50代の女性では、
子宮筋腫・子宮内膜症の疑いや
罹患の経験を持つ人は約4人に1人で
身近な病気となっています



「地図なき道」を歩いているみたい


自分の立っているステージがわからないと、
からだの症状が起きてから
その都度対処していくことになり
それはまるで「地図なき道」を歩いているかのようで
大きな不安がつきまとうはずです。

実際に更年期の症状が出ても
どこへ行ったらいいかわからず、
関節が痛いから整形外科に行ってみようかしら・・・。
全然よくならないから内科・・・?
あちこちの病院をさまよう方もいらっしゃいます。

また、女性のからだについてきちんと教えてもらえず、
知識が足りないばかりに間違った選択を
してしまう事もあります。

例えば、「ダイエット」
10代の思春期の無理なダイエットに関しても
その後の人生にどれだけの影響を及ぼすかがわかれば、
そんな危険なことはしないはずです。

からだをつくっていく大事な時期にそんなことをしては
その先の自分が苦労することになるのです。



ルナフィールセラピー  ~月と女性の神秘「ツキヨミ」~


知っておきたい女性のからだとホルモン、
かしこく学ぶABCサロン。
月読の読(よみ)の部分は月の満ち欠けを
数えるという意味が込められており、
一定の周期で起こるこの現象を数えるという事は
暦を読む事と大きく関係していると言われています。

地球上に存在する水の割合は70%で、
その水が月の引力によって
引っ張られる事から潮の満ち引きが
起こると言われています☾


そして、、、

ひとの身体も約60%が水で構成されています
だからこそ、月の引力によって
人の身体にある水分(血液や体液)が
引っ張られるために
「人の身体と月の満ち欠けには関係性がある」
と言われています。

『女性の身体は月の影響を受けている』
月の満ち欠けのサイクルは
約29.5日と言われています。
これは、女性の生理周期とほぼ同じです。



なぜサロンを開設しようと思ったのか

気軽に悩みを相談できるところはないのかしら?
同じ不安を持っている人と情報共有できたらいいな!
そんな不安を少しでも軽減し、
相談できるコミュニティーはないかと思い
オンラインサロンを開設しました。

女性にとっての心強い伴走者となってくれるのが
「ホームコーチ」の存在。
「コーチ」とは、目的・目標へ導く人。

このサロンでは、様々な業種に携わっているスペシャリストから
「月経、不妊、妊娠、出産、更年期、セクシュアルウエルネス」など
女性特有の身体の悩みを中心に
女性が抱える健康問題やホルモン、栄養などに関わる
すべてのテーマを取り上げ科学的(テクノロジー)、
正しい知識をお伝えしていきたいと思います。


講師紹介







スケジュール


《ルナフィールオンラインセミナー》
アーカイブ配信中)※ライブラリにてご覧ください。

以降のスケジュール掲載までしばしお待ちくださいませ。


例)テーマ
・月のリズムと女性の身体
・あなたの生理は正常ですか?~普通の生理とは~
・お悩みいろいろ!月経のトラブル・生理のしくみ
・「生理痛」と「PMS」について
・生理痛はなぜ起こるの?
・生理前のカラダの不調
・ココロのバランス~PMSの原因とは~
・月経周期におけるカラダの変化と女性ホルモン
・月のリズムと女性の身体
・排卵のしくみ
・生理不順のなやみ
・生理と貧血
・生理とダイエットの話
・栄養学~食事について知る~
・初経について
・お母さんのための思春期と生理
・レディースクリニックのドクターに聞いた生理のギモン
・知っておきたい女性特有の病気
・真面目な性教育
・尿漏れ
・骨盤と姿勢の歪み
・ピラティスメソッドによる骨盤底筋活性化 ・簡単セルフケア
etc....



入会ガイド



手続き方法/コミュニティへのログイン方法/決済関連のお問い合わせ

・入会方法がわからない
・支払い方法を変更したい
・コミュニティにログインできない
などの手続き、決済関連のご質問は、
DMMサポート窓口までお問い合わせください。
24時間365日電話、フォームで受け付けています。



フォロー特典

このサロンのキーワード

入会条件・注意事項

・iPhoneからDMM オンラインサロン専用コミュニティのサロンをご利用の場合、専用アプリのダウンロードが必要となります。
推奨環境はこちらをご覧ください。
https://support.dmm.com/lounge/article/44579

・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。

・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
https://support.dmm.com/lounge

・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)


オンラインサロンで使える支払い方法

・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html

・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
https://support.dmm.com/payment/article/47137

※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。




フォロー特典

監修)日本ホリスティックコンディショニング協会

監修)日本ホリスティックコンディショニング協会

社会人になり、PMSや強い生理痛に悩まされ

日常生活や仕事にも影響をもたらす月経困難症に陥りました。


自分自身の身体の不調に不安がよぎり、

産婦人科(レディースクリニック)に

行きましたが、告げられた解決策は『ピル処方』一択でした。

仕事を休み、悩みに悩んで産婦人科に相談しに行ったものの

機械的に話をされ、とてもショックだったことを今でも思い出します。


生理痛なんかでクリニックに行っていいのだろうか、、

ピルや、薬に頼らず解決する方法はないのだろうか、、

女性特有の身体の悩みに特化した相談場所があれば心強いな、、


そこで、

生理に関わる仕事をしている方々に相談をしました。

・佐久間美奈先生(パーソナルトレーナー養成講師)

・南方和美先生(健康運動指導士/ヨガインストラクター)

・一瀬智佳子先生(FTPピラティスアドバンスマスタートレーナー)

・常喜眞理先生(常喜医院/医学博士)

・岩間徹先生(オリンピックメダリストトレーナー)

・林栄次先生(管理栄養士)

etc...


今まで誰にも相談できずにいたデリケートな悩みを聞く事ができました。

『生理とは?』『PMSについて』『子宮について』『真面目な性教育』

『栄養』『ダイエット』『骨盤・姿勢の歪み』等々

様々な観点から学ぶことができ、ココロのモヤモヤが晴れ

毎月憂鬱だった生理ともきちんと向き合う事が出来るようになりました☀


このような体験があり

是非、私と同じ女性特有の身体の悩みを抱えている

女性の皆様の不安を少しでも軽減し、

相談できるコミュニティーを作りたいと思い

先生方に出演オファーをかけ、

今回『ルナフィール』オンラインサロンを立ち上げました。


『生理』『更年期障害』いくつになっても

女性は様々な身体のトラブルと戦わなければなりません!

正しい知識をつけ、自分のカラダを守りましょう!

正しい知識があれば産婦人科に行くべきか

自分で判断することが出来ます。


同じ不安を持っている方と情報共有を

出来たらいいなと思っております✿


佐久間 美奈

NPO法人 日本ホリスティックコンディショニング協会 理事

≪経歴≫

パーソナルトレーナー指導歴26年・講師歴24年  

セントラルスポーツ・パーソナルトレーナー養成 専任講師

NPO)日本健康運動指導士会・日常動作改善 (ADL)予防講座 専任講師など  

・中高年齢者のリ・コンディショニング(腰痛等の機能改善向上)指導  

・レディーズコンディショニング(女性専科美容内面性機能改善向上)指導  

・プロスポーツチームトレーナー(女子バレーボール、女子ソフトボール等)

・美容サロン向け、ボディーケア・テクニカル研修指導  

・美容サロン向け、メノポースケアプログラム開発指導 など






フォロー特典

運営ツール
DMM オンラインサロン専用コミュニティ

募集再開待ち

カード決済で30日間無料

1,540円 /1ヶ月ごと

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る