お知らせ クーポン ヘルプ

artists

最短4ヶ月でアーティスト活動を軌道に乗せるオンラインサロン。楽曲制作からApple MusicやSpotifyなどでリリース、その後の展開までを網羅し、長く自立したアーティスト活動を続けていくスキルとメンタルを習得。

KOTARO SAITO (シンガー名義:leift)

artists

はじめに

このサロンは現在アーティスト・音楽プロデューサーとして活動する僕が、楽曲制作・リリースを重ねて得たスキルと思想を実践的に提供する場です。


最短4ヶ月で楽曲制作からApple Music・Spotifyなどでのリリース、その後までをサポートし、アーティスト活動を軌道に乗せることを目指します。


楽曲を完成させることはゴールじゃない。作った楽曲をバズらせることも、ゴールじゃない。


大切なのは自分らしいスタイルで、長く音楽活動を続けられることだと僕は思います。そのためにも、このサロンではアーティスト活動を継続していく上で必要な以下の5つの工程を掴んでもらうことを目的としています。


①アーティスト像の構築 

自己分析を通じて、自身の音楽性とアーティストらしさを定義する


②楽曲制作

 一人で作編曲・録音・ミキシングできるスキルを身につける


③ブランディング

①を伝えるために具体的なアウトプットを実行する


④リリース

 流通や著作権の仕組みを理解し、自分らしい配信を実現する


⑤継続と発展

①~④を循環・発展させていく仕組みを作る


従来の、プロデューサーがアーティストを発掘・育成・管理するアーティスト活動はもう古い。

これからは、アーティストが自走するDIY精神が求められます。主宰者である僕自身が現在進行形でDIYにて楽曲リリースをし続けているため、


・楽曲制作の基礎的かつ普遍的な思考と技法
・アーティストとしてのブランディングに必要な「自分で自分を理解し、魅せたい自分を作ること」の実践
・リリース前に何をすれば、配信サイトやメディアに自分の魅力を届けられるのか
・アーティスト活動する中でぶつかる精神的な課題に、どう向き合うか


という「まさに今起こっていること」を、リアルタイムに共有できるのが特徴です。


音楽のデジタル配信の世界は1カ月単位で市況が変わります。

皆さんの魅力を自分で見つけ、自分で形作り、届くべき人に届く一助となれば嬉しいです。


ご応募、お待ちしています。

KOTARO SAITO


artistsの理念・方法の実践による事例:


leift(レフト:KOTARO SAITOのシンガー名義)


□Spotifyにおける、leiftの1年間のリスナー推移(2022年9月〜2023年9月2日現在)


□Spotifyにおける、leiftの1年間の「セーブ(お気に入り)」数推移


□Spotifyにおける、leiftの1年間の「リスナーによるプレイリストの追加数」の推移


ファーストアルバム『Beige』

最新シングル『Peel (feat. miida)』


leiftの活動遍歴

・2022年に、ゼロベースでアーティスト活動を開始。

・「leiftらしさ」を深く掘り下げ、言葉に定義づけた上で楽曲制作を開始。

・事前に年間計画を立案して、計画に沿ってマンスリーで楽曲をリリース。

・Spotifyの公式プレイリストに多数選出され始める。

・日々のデータを分析しながら、シングルリリースを充分に重ねる。

・活動開始から10ヶ月、期が熟してフルアルバムをリリース。

・リリースと並行してライブスケジュールを立案。

・アルバムリリース後に、ワンマンライブを実施し、無事に成功。

・2023年9月2日現在のデータで、Spotifyの月間リスナーは4万人に。


leiftにとって現在の活動状況はまだまだ序章ですが、

当サロンでメンバーと考える方法論で、着実に結果が出せています。


当サロンでは主にSpotifyのデータを用いて、感性だけでなく数値に基づく戦略も立案しながら

メンバーそれぞれの理想的な活動方針を一緒に考えていきます。



活動内容

基本内容

・講義 (オンライン、全16回/4ヶ月、質疑応答あり、アーカイブ動画あり)
・1on1コンサル (オンライン、1人当たり5時間/4ヶ月)
・チャット交流 (随時、質問・交流)
・ゲスト講義 (音楽ビジネスに通じた方を想定)


※ゲスト講師は、過去に登壇いただいた方々を中心に、現在調整中


会費制イベント

・ミートアップ (オンライン/オフライン、月1回予定)

・卒業イベント (卒業時の交流会)

・OB/OG会


金額

40,000円 × 4ヶ月 = 160,000円(税別)

一括払いの場合、10%OFF

既に活動実績があるユニットやバンドは、団体での参加も可能

(入会時のアンケートにて、必要事項欄に詳細を記入してください)


最短4ヶ月



想定受講者数

一人ひとりに向き合う深さを重視し、少人数制を予定。


募集期限

2024年5月31日 23:59

(入金の都合などで間に合わないけれど興味がある、という方は僕のSNSなどから連絡ください)


講義開始

2024年6月上旬予定


対象者

本気でアーティスト活動を行いたいすべての方


こんな方におすすめ

アーティスト活動を始めようと考えている方(複業・専業問わず)

アーティスト活動をすでに行っているが、やり方や方向性に悩んでいる方

(ライブは重ねてきているが、オリジナル曲の制作やストリーミングの仕組みが分からない方 など)

楽曲のカバーをSNSでやっていて、オリジナル曲をリリースしたい方

音楽関係の仕事をしていて、アーティスト活動を始めたい方


全体講義内容

アーティスト像構築(全1回)

自己分析を通じて、アーティストとしてのご自身を客観視しながら


・音楽を通じて何を伝えたいのか

・そのための音楽的アプローチは(ご自身と要望とスキルを照らし合わせた上で)何がベストか


を、考えていきます。こちらは受講前に僕が面談させていただき、その中でもアイデアを交換しています。


楽曲制作(全5回 ※要望によって変動)

一人で楽曲を完成させられるスキルを身につけていただきます。


具体的には、

・メロディの作り方(直感的な想起と、論理的な組み立てと整理)

・編曲の基礎(旋律、リズム、低音) ※回数を分けて行います。

・ミキシングの基礎

・作詞の基礎


これらは一度教えて終わりではなく、個別コンサルや日々のグループチャットでデモに関するレビューも丁寧に行いながら、楽曲を完成へと運んでいきます。


ブランディング(全5回) 

自己分析と楽曲制作を経ると、ご自身が何を伝えたいかが具体的になってきます。メッセージやコンセプトを、世の中に伝えていく方法としてどんな方法があり、何がベストなのかをメンバーの皆さんと一緒に考えていきます。


・アーティストカラーやフォントの考え方

・アーティスト写真

・アートワークのコンセプト

・SNSでの振る舞いや表現

・ライブパフォーマンス

・MVやショート動画のコンセプト

・上記を包括した「年単位の計画立案」の大切さ(これ、めちゃくちゃ大事)


など。これらは集まったメンバーの皆さんの特性や面談での要望を通じて最適な講義を組み立てていきます。



リリース(全4回)

音楽の商流、特に流通(ディストリビューション)を理解し、自分らしい配信を実現するための講義です。ブランディングで具体的に見えてきたアーティストの在り方を、現代の音楽商流に最適化しながら特に音楽ストリーミング市場で成果を積み重ねていく方法をメンバーの皆さんと考えていきます。この章ではゲスト講師にも来ていただきます。


・流通の基礎(ディストリビューターとは?納品からリリースまで、何をすべきか)

・著作権の基礎(ゲスト講師に講義いただきます)

・音楽産業の変遷や未来を俯瞰する(ゲスト講師に講義いただきます)

・ディストリビューターから見る、現代の音楽マーケティングやアーティストに必要なこと(ゲスト講師に講義いただきます)


展開(全1回)

楽曲をリリースしてからが、アーティスト活動の始まりです。1曲目からプレイリストにピックアップされるなど成果が出ることもあれば、何曲も反応がないことも多々あります。(leiftはそうでした)


現代の音楽シーンでは、楽曲のクオリティを常に上質に保ちつつ、以下に自立した予算体制を作りながら成果を出し続けていくかが問われます。トライアンドエラーの実感を自らが得ることでしか、ステージを進められないことが多々。この講義では技術的な部分だけでなく、「"無風"を受け入れ進んでいく"メンタルの在り方"」もお伝えします。


以上が、講義内容のイメージです。具体的な内容は、受講者の皆さんから要望を聞いてアジャストする予定です。


これまでの例: 

楽曲制作ができる方が多い場合、プロモーション部分を少し手厚めにします。

楽曲制作を学びたい方が多い場合、より細かく制作技術についての講義を増やします。


日々の質問

・Facebookページ経由で、メンバー専用のSlackを用意します。

・楽曲制作での不明点や質問も、僕だけでなく受講者の皆さん全員で互いに解決できるのが理想です。

・アーティスト像を作っていく際、客観的な視点を持ち合えるのはとても大切です。

・FacebookページやSlackを介して、受講者の皆さん同士がいい仲間になれると嬉しいです。

・個別にどうしても会話形式で相談がある場合、オンラインコンサルを使ってください。





ゲスト講師


山口 哲一 氏

スタートアップスタジオENTRE代表

音楽プロデューサー/エンターテック・エバンジェリスト/大阪音大特任教授/iU超客員教授。プロ作曲家育成「山口ゼミ」、ニューミドルマンコミュニティ主宰。著書『コーライティングの教科書』『新時代ミュージックビジネス最終講義』等多数


KOTARO SAITOより

山口さんは日本の音楽業界でも有数の「早耳かつ本質的な思想の持ち主」だと僕は思っています。デジタル市場への移行をかなり早期から提唱し、かつご自身がアクションされてきたキャリアによって、音楽産業への幅広い知識と発信力をお持ちの方です。僕は毎回、山口さんの講義を聞くことで自分の活動方針を振り返る機会にさせていただいています。


谷口 元 氏

株式会社東京谷口総研 代表 / 産業能率大学経営学部教授

エイプリル・レコード(現ソニー・ミュージックアーティスツ)、エイベックスグループを経て現職。音楽著作権を含む知的財産戦略、国際戦略をキャリアの軸とし、エイベックス・ミュージック・パブリッシング株式会社代表取締役社長、エイベックス・チャイナ取締役会長、日本音楽出版社協会会長などを歴任。著書『音楽ビジネスの著作権』(前田哲夫弁護士と共著、著作権情報センター刊)。現在、音楽著作権やライツ・マネジメント、そして音楽のマネタイズを中心にしたトーク番組『Music & Money』を、

インターネットTV局WALLOP で毎月第4木曜日19時から配信中。


KOTARO SAITOより

僕の音楽著作権の基礎知識は、全て谷口さんから学んだと言って間違いないです。普段は産業能率大学で教授をしている谷口さん。授業はとてもわかりやすく、初歩から実践向きなお話まで網羅して解説いただきました。音楽活動をする上で、僕は著作権について理解することは、音楽を作ることと同じくらい大切だと考えます。自分の音楽で、きちんと対価を得ていくためにも谷口さんの講義で学んでいただければ嬉しいです。


 The Orchard チーム

KOTARO SAITOより

The Orchardはソニーミュージックのグループ会社で、全世界に拠点を持つ音楽ディストリビューター The Orchard。僕自身が楽曲リリースを委託しており、デジタル配信のたびにプレイリストへのピッチ(プレゼン)から実践的なネクストアクションまでを密に相談しています。現代の音楽リリースは自身のブランディングと外的なマーケティングの「架け橋」を見つけることがとても大切で、アーティストに寄り添いながら非常に実践的な事例やアイデアを紹介していただきます。





フォロー特典

このサロンのキーワード

入会条件・注意事項

・サロン入会申込完了後、Facebookグループへの申請を行ってください。
なお、当該Facebookグループの承認には2~3営業日ほどお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。

・Facebookアカウントについて、「明らかに実名でない」「友達がいない」
「プロフィールが全く明記されていない」など、アクティブなアカウントでない
と判断した場合、入会をお断りさせていただくことがあります。

・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。

・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
https://support.dmm.com/lounge

・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)


オンラインサロンで使える支払い方法

・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html

・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
https://support.dmm.com/payment/article/47137

※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。




フォロー特典

KOTARO SAITO (シンガー名義:leift)

KOTARO SAITO (シンガー名義:leift)

アーティスト・作曲家・音楽プロデューサー

思春期をインドで過ごし、独学で作曲とピアノを習得。ピアノと弦楽器、ヴィンテージのシンセサイザーやリズムマシンを基調に、繊細さや優雅さ・骨太さを共存させた音楽を得意とする。アーティスト活動と並行してCM音楽を数多く手がける。料理やインテリア、植物をこよなく愛する。2022年よりシンガー名義「leift(レフト)」として


アーティスト活動

KOTARO SAITOとして

アルバム『INVITATION』『BRAINSTORM』『VOYAGER』『STELLAR』

『BRAINSTORM』にてSpotifyバイラルチャート1位を獲得


leiftとして

アルバム『Beige』(2023年4月5日リリース)

https://orcd.co/leift_album_beige

Spotify Japanの主要プレイリストのほか、Apple Music、YouTube Musicなどのプレイリストでも展開。


主なCM音楽

KOSE、ソフトバンク、資生堂、MIKIMOTO、JINS、ワコール、国際連合、パナソニック

その他

マリオット系列ホテル「アロフト東京銀座」ライブプロデュース

産業能率大学 経営学部特別講師

渋谷区「SOCIAL INNOVATION WEEK」登壇

JASRACシンポジウム登壇 など


詳細

note

Instagram

これまでの作品




フォロー特典

運営ツール
Facebook

募集再開待ち

artists ゲスト講師なしの3ヶ月プラン 月額制

44,000円 /1ヶ月ごと

運営ツール
Facebook

募集再開待ち

ゲスト講師なしの3ヶ月完結プラン

132,000

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る