Anemi(アネミー)-たむによる貧血女子が元気になる秘密基地-
渡辺綾(たむ)

- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ
貧血に悩むあなたは1人ではありません!
誰もが知っている「貧血」。
その中で「隠れ貧血」を含め、日本女性のうち50%以上は鉄分不足の貧血状態です!
これだけたくさんの女性が貧血であることは、正常でしょうか? しょうがないことなのでしょうか?
貧血が進むほど、感じる症状もさまざまです。
あなたを悩ませている不調は、貧血という視点から改善できることがあるはず。
看護師・保健師であり、貧血相談カウンセラーとして活動するたむを筆頭に、貧血改善を目指して食事やサプリメント・生活習慣での改善方法を見つけ、元気になるために必要な情報をお届けしていく場所 です。
加えて、
・自分と同じ症状の貧血女子
・自分と同じ悩みを持つ貧血女子
・自分と同じ治療法にトライしている貧血女子
に出会い、新しい気づきや発見をしたり、自分が体験した貧血の事が誰かのお役に立てるかも。という場所 が、「Anemi(アネミー)-たむによる貧血女子が元気になる秘密基地-」 です。
たむと一緒に、本来の自分の力を取り戻すだけでなく、周り全体を元気で笑顔溢れるものにしていきましょう!
NEWS
株式会社アスリー(https://www.athree.info/)さん との共同開発で、鉄分の吸収率を考えたサプリメント「鉄活サポートサプリAnemi」が発売されました!
オンラインサロンと同じ名前です ^^
オンラインサロンの会員様は限定価格で購入ができます。
コンテンツ内容
2週に1回程度。
Anemi(アネミー)-たむによる貧血女子が元気になる秘密基地- 限定 でライブ配信を定期開催します!
SNSやブログではお伝えしきれない情報をGETできたり、気軽に直接質問ができる機会としてご活用ください。
※ DMM独自のシステムがありますので、DMM内でライブ配信していきます。
※ 過去のライブ配信は全てアーカイブにてご覧いただけます。
オンラインサロンの会員様限定で、下記の特典をご用意しております。
今後も随時増えていく予定です。
◆ 「鉄活サポートサプリAnemi」サロン限定 割引価格にて購入可能 ◎
※ 専用リンクよりご注文ください。
◆ 【無料】でAnemiステッカーをお届け!
◆ 「貧血を正しく治療できる病院リスト」をいつでも見られる!
サロン会員は無料でサプリメントに関して相談することができます。
◆ 会員限定のチャットスペース
◆ 年2回程度のZoom会
◆ オフ会(予定)
などで、貧血相談や悩みの共有などコミュニケーションを取ることができます。
たむが見つけた
・貧血の最新情報
・食材
・商品
についてコラムをお届けします。
こんな方におすすめ
・上記にあるような不調に1つでも悩んでいる人
・スポーツや勉強、仕事のパフォーマンスが下がっていることに悩んでいる人
・氷やチョコレートを好んで食べる人
・貧血を治療しているが、なかなか改善されない人
・お食事で貧血改善をしていきたい人
・貧血の治療ができる病院クリニックをお探しの人
・貧血改善のために適したサプリメントをお探しの人
・1人貧血の症状について相談できずに抱えてしまっている人
一つでも当てはまるのであれば “ Anemi(アネミー)-たむによる貧血女子が元気になる秘密基地- ” はあなたにとって居心地のいい場所です!
一緒に本来の自分の力を取り戻すだけでなく、周り全体を元気で笑顔溢れるものにしていきましょう!!
サロン内のルールを守ってご利用ください
主宰者のメッセージ
背景
私は2018年まで頭痛やめまい、うつなどの症状によって心身を思うようにコントロールできませんでした。
人生を振り返ってみると、そういった症状で悩み始めたのは中学二年生の頃からでした。
朝が起きにくく、メンタルも不調。ひどい時は気絶することもありました。それでも健康診断はオールA。
病院に通っても医師から言われるのは・・・
「 原因不明 」 「 不定愁訴 」 「 精神疾患 」 という診断名でした。
それでも、 なかなか心身の不調を取り除く知識には出会うことができずドン底の状態でしたが、ここが私の人生のターニングポイントになりました!
海外の論文やWHO(世界保健機構)が発表している 「 フェリチン 」 という言葉に出会ったのです。
実は海外では、頭痛やめまい、メンタルの不調をはじめとする症状と貧血の繋がりがすでに認められていたのです。
世界的には鉄不足(貧血)が危険視されていて対策済みであるんですが、日本は違います。
・世界的にみても、日本には鉄不足の女性が多すぎる
・日本女性の約50%以上が鉄不足であることも明らかになっている
これはなぜかというと・・・
①健康診断などでの血液検査でフェリチンの項目がない
②フェリチンの基準値を読み取れる医師が少ない
③生活習慣改善ができるカウンセラーが病院にいない
からです。
日本には私と同じように苦しんでいる「貧血女子」が山ほどいるはずです!
なぜサロンを開設しようと思ったのか
日本でこれだけ貧血の理解が遅れていることを、看護師の1人としてとても怖いことだと思いました。
「 貧血になることはしょうがないこと 」
「 女性は不調を感じるもの 」
「 生理前後は辛いもの 」
これらの固定概念は、改善することができるものです!
それを叶えられないのは、ただ理解が不足しているから。
だからこそ、貧血に対する理解が広がることは、
「 女性が貧血で体調の不調や不安を感じることなく、より元気に、より楽しく、より今を楽しんで、より自分らしく輝ける 」
ことに繋がるはずです!
そんな元気の輪が広がることを願い、このコミュニティを立ち上げさせていただきました。
女子の力を集めて、より元気な女子を増やしていきましょう!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
「もしかしたら私も貧血が原因かも?」と驚かれたり躊躇されているかもしれません。気づいていただくことができれば、症状を解消していくことはできます。私も医療従事者として全力でサポートさせていただきたいです!
今後も、私がおばあちゃんになるまでに、貧血の正しい理解が日本に広がり、元気になれる女性・お子さん・ご家族が増えるように日々活動していきます!
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
・iPhoneからDMM オンラインサロン専用コミュニティのサロンをご利用の場合、専用アプリのダウンロードが必要となります。
推奨環境はこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge/article/44579
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge
・ご入会後の返金は対応しておりませんので、あらかじめご了承ください。
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)
入会ガイド
1. DMMアカウントを取得
2. 「入会する」ボタンを押し、入会手続きを行う
3. コミュニティにアクセスする
詳しくは、ヘルプページ:オンラインサロンの入会方法を教えてくださいを参照してください。
手続き方法/コミュニティへのログイン方法/決済関連のお問い合わせ
・入会方法がわからない
・支払い方法を変更したい
・コミュニティにログインできない
などの手続き、決済関連のご質問は、DMMサポート窓口までお問い合わせください。
24時間365日電話、フォームで受け付けています。
オンラインサロンで使える支払い方法
・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
▶ https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html
・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
▶ https://support.dmm.com/payment/article/47137
※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
渡辺綾(たむ)

1991年生。看護師、保健師、予防医学士、貧血相談カウンセラー。
貧血特化のブログ、1on1の貧血相談カウンセリング、貧血相談コミュニティ、貧血セミナー講師など活動しております。
私自身が、10年以上原因不明のうつやめまい・頭痛など不調で6ヶ月寝たきりになりまして。
それでも「原因不明」「不定愁訴」「精神疾患」と診断を受けることに大きな疑問をもち、医療論文を漁る中で「隠れ貧血」を知り、その論文を元に27件ほど病院クリニックを渡り歩きました。
最後の1つにて理解ある医師と出会い、二人三脚で学びながら鉄分不足という原因を見つけて大回復したことが活動のきっかけです。
「この知識と経験を、同じ貧血で悩む人々のために使いたい!」
と思い、元気になってから看護師として病院に戻るのではなく、アメリカの企業にて予防医学、栄養学、心理学をベースとしたコーチングを活用した健康サポート事業を展開している会社に入社し、3年半で1500人の方々に向き合わせていただきました。
これまでの体験・経験を踏まえ、貧血大国とも言われる日本の現状を打ち破るべく、貧血の正しい知識や情報をお届けしています。
私がおばあちゃんになるまでに、貧血の正しい理解が日本に広がり、元気になれる女性・お子さん・ご家族が増えるように日々活動しております。
監修サプリ
2024年11月、株式会社アスリー(https://www.athree.info/)さん との共同開発で 「 鉄活サポートサプリAnemi 」 が発売されました!
https://athree.shop/?pid=183087427
SNS
Instagram : @tamu_hinketsu_soudan
インタビュー記事・出演
・ hospass
・ 墨田区民ニュース
・ みんなの履歴書
・ 働く美女図鑑
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする