【初級】フックに対するダッキング
動画
- 内容
- ライブラリ
格闘技経験者の方が“ダッキング”と聞くと、
ストレートパンチを左右に避けるディフェンスを想像すると思いますが、
この中山道場でのダッキングというのは
真下に下がってフックを避けるディフェンスの事を指します。
かなり簡単でシンプルなディフェンスですので、
すぐにできると思います!
実戦でもできますし、後々やる“ウィービング”というディフェンスが
苦手な方はこちらから始める事をオススメします!
続きを表示するには、入会が必要です
ボクシング塾 中山道場
もっとライブラリを見る
ご入会手続き中に完売することもございます。
販売価格 | 入会料金 | 入会/詳細 |
---|---|---|
入会後無料 ※退会後閲覧不可 詳細はこちら |
20日間無料 1,980円/1ヶ月ごと |
入会する |
サロンに入会中または購入済みの方はこちら
ログインする続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。
サロンに入会せず続きを見る
販売価格 | 入会/詳細 |
---|---|
500円 |
購入する |
-
勝つために必要なトレーニング
皆さんがよ〜く知ってるトレーニング方法 だけど、正しく行えていない方がほとんどです &nb…
動画
-
【2月課題】コンビネーション④
今回のテーマは接近戦! アッパーやフックが主体のコンビネーションを 紹介しています! そし…
動画
-
【2月課題】コンビネーション③
今月3つ目! 変わったフックを打ちたい方にオススメなコンビネーション! 今回はステップの速…
動画
-
【2月課題】コンビネーション②
今回はレベル高めのコンビネーション! 頭の位置を使ったフェイントなど使って …
動画
-
【2月課題】コンビネーション①
2月の課題はコンビネーション!! 今回はストレート、フックがメインの コンビ…
動画
-
このワンツー、最強すぎる…!
現役王者や長年ボクシングをやってる方に とても驚かれたこのワンツー理論! 正直に言います。…
動画
-
【1月課題】効かせるボディストレートの打ち方
ミットやサンドバッグで打てるのに 実戦になるとなかなか打てないし当たらないボディストレート…
動画
-
【1月課題】一撃で倒せるフックの打ち方
一撃で倒せるフック… 理想というか夢のある表現で現実味があまり無い方も いらっしゃるかもし…
動画
-
【1月課題】倒せるストレート
1月のテーマは倒せる〇〇の打ち方! 第二弾はストレート! ストレートってサンドバッグやミッ…
動画
-
勝つためには〇〇を意識すべき!(トレーニング編)
Instagramにて24時間限定で無料公開した ジャッジに印象良く、相手が精神的に疲れな…
動画
-
【キックボクサー向き】えぐるボディブロー
新年1発目は角度を変えて! リクエストにお応えした動画です! キックボクサー向けのボディブ…
動画
-
ディフェンス教科書
ディフェンスに対して迷いがある全ての方へ。 どういう理論を考えれば避けることができるのか。…
動画
-
【基本】遠いフックが打てるようになる方法
いざ言われて意識をしていても ストレートの距離にフックを打つというのは難しいと思います。 …
動画
-
【応用】片手ダブルの速度を上げよう!
片手ダブル! 前の手のボディから前の手のフック 後ろの手のアッパーからストレートなど 下か…
動画
-
【応用】仮想シャドーの重要性
パンチをもらわないようにシャドーをする 相手に追い詰められないようなシャドーをする これも…
動画
-
【応用】相手を誘ってカウンター
今回は、リスキーなカウンターを紹介! ぼくが現役時代最も得意としていたものです! 効いたフ…
動画
-
【応用】コンビネーションは区切るな!
「ワンツーの場合、ジャブを引きながら打て!」 とよく言いますし、基本中の基本でもあることで…
動画
-
【応用】相手を下げるジャブ
自分から圧をかけたい時。 これ以上下がりたくない時。 様々な状況でこのジャブは活きます。 …
動画
-
【応用】相手にバレないストレート
後ろの手、ストレートをノーモーションで打つ事ができたら その1発だけで試合を終わらせる事が…
動画
-
【応用】ジャブの当て方(右vs左)
実戦を行ったことのある方や、 イメージができる方は分かると思います。 利き手が相手と逆の場…
動画
オンラインサロン情報
20日間無料
ボクシング塾 中山道場
サロン紹介
- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ