ココマガジン
Ryota@カウンセラー/HSPアドバイザー

- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ
ココマガジンの特徴
ココマガジンはカウンセラー・HSPアドバイザーのRyotaが運営する『人間関係や生き方、心理』の学びや『相談』ができる限定メディアです。
長く『HSPの教科書』というメールマガジン及び『ココイロサロン』というHSPさん向けコミュニティを運営しておりました。
より人間関係などの学びをしたいという意見が増えたこと。そして、活動がHSPだけに留まらなくなったことを受け、
メールマガジンから「より内容を閲覧しやすいマガジン」としてサービスを統合。ココマガジンを立ち上げました。
多くの人が人間関係や生き方で悩んでいます。しかし、人間関係や生き方を専門として学べる場はほとんどありません。
ココマガジンでは、
・相談だけでなく、個人が今後の人生で悩みづらくなる力を養う
・他の人の悩みからも、今後の問題に対する備えを得る
・無理なく相談し、学べる料金体系(購読雑誌、一冊分ほど)
などを重要視して、皆さんが学びやすい場を提供します。
ココマガジンで、できること
ココマガジンでは以下の更新を行います。
・毎週、計6回のコラム投稿
(人間関係・夫婦、恋愛関係・人生、生き方関係・HSP関係など。様々な内容に触れていきます)
・週に1回、メンタルヘルスや生き方、人間関係などにまつわる限定ラジオライブ
(皆さんが知りたい内容に寄り添ったものをテーマとします)
・週に1回、相談回答の限定ラジオライブ
(およそ30分、届いた相談に応えます。他の方の悩みを見ることでも、自分だけが悩んでいるわけでは…という安心感につながります)
・特典:限定相談フォームの利用
(こちらより相談に回答したり、相談内容から皆さんの知りたい情報に対するコラムを作成します。)
・これまでにお答えした相談回答の閲覧
(全ての人の相談回答が閲覧できます。似た悩みを持っている人は、そのまま参考にできます。)
・限定動画(2024年1月~のものが全て視聴可能)
(YouTubeメンバーシップの月1更新と同じものをお届けします)
・土日に限定ラジオの更新
※お盆・年末年始の週はそれぞれお休みとなります。
また、情報がどんどん増え、膨大となります。
各コラムや相談は「人間関係」「生き方」などわかりやすいよう区分けし、さらにハッシュタグにて知りたい情報が見つかりやすいよう整えております。
各ラジオライブのアーカイブも全て視聴可能となります。
これまでに学びを続けてきた人の例
これまで、私のサービスで学びを継続した人の中には、ご自身で問題に対応できるようになった人が多数います。
・問題のある人から離れられた
・仕事が続けられた
・不安な気持ちが続かなくなった
・夫婦関係でも、相手を変えようと思わなくなった
多くの人が自分で問題を解決できず、カウンセリングを続けるような状態となります。
確かに気持ちは和らぐでしょう。しかし、カウンセリングも高額なもの。年間を通じて10万円以上を超えてしまうこともあります。
その点、自分で問題に対応できる力を身に付ければ、今後の人生は『問題の予防』ができるのです。
学習にはリマインド。つまり復習が必須です。
ほぼ毎日、何かしらの気づきとなる学びが得られます。今は問題がなくとも、今後発生する問題への備えもできるでしょう。
読むだけで自然と知識が身についていく。身近な問題の対処法が見えてくる。
そのような結果が期待できます。
このような自分を守る知恵・学び場が購読雑誌およそ一冊分。
毎月のコーヒー代2回分ほどで手に入ります。
想像してください。
これまでの様々な悩み、疑問について解決の糸口が手に入ったとして…。毎日が気楽になるでしょう。
こうした気楽さ・心の余裕が価値となります。
もう少し心に余裕が欲しい方、ぜひお役立てください。
こんなあなたにおすすめ
人に怯えがある、人間関係の悩みがある
・人が怖い、でも人に認められたい
・どうやって人と関わればいいかわからない
・家族関係や親子関係で悩みがある
・会社の人と関係性が悪い
・どこに行っても人間関係でトラブルが出てしまう
無理なく学びたい、相談したい
・対面だと気を使ってしまう
・難しいことを知りたいのではなく、日常的な悩みを解決したい
・他の人の相談を見て解決したい
・毎日5分程度の学びで、問題解決能力を向上したい
・動画は時間がかかる…やっぱりテキストでサラッと学びたい
生き方で悩んでいる
・自己肯定感が低い
・自分らしく生きたいが、方向性で迷っている
・短期離職ばかりしている
・他の人と比べずに生きていきたい
何かと考えすぎる
・いつも何かで悩んでいる
・帰宅後もオンとオフの切り替えができない
・どちらかと言えば不安になりやすい、ネガティブ思考が強い
・今、目の前のことを楽しめない
その他
・学ぶことで知識を高め、様々な問題に対応したい人
・カウンセリングサービスでの支出が高く、金銭面で不安が強まっている人
・毎月、本一冊程度の価格で学びを深めていきたい人
・Ryotaのライブでコメントして見たい人
※補足事項・相談について※
◆相談は毎週15~20通ほどを上限としています。できる限り多くの悩みに回答しますが、全てに回答できるわけではありません。
毎週の限定ライブもぜひご活用ください。
各相談を見つつコラムも整えていきますので、問題解決には役立ちます。ご安心ください。
◆個別に回答を送ることはいたしません、マガジン内で回答します。
◆明らかな広告・宣伝とみなされるものは、採用することができません。
◆お名前は相談回答時にイニシャル表記にさせて頂きます。
◆相談にお答えする場ですので、他サービスの内容や運営に関わる内容、私的な内容はお答えできません。
◆カウンセリングではなく、あくまで『アドバイス』になります。
◆各記事にコメント等は残せません。ラジオライブでのコメントやり取りとなります。
よくあるご質問
Q:どのようにマガジンを見るのですか?
A:スマホアプリ『DMMオンラインサロン』をお使い頂きます。こちらでラジオライブも参加可能です。
メールと違い、情報をカテゴリ別に分けて確認することが可能です。
Q:匿名で参加できますか?
A:匿名でご参加頂けます。ニックネーム、本名のどちらもでも構いませんし、アイコンも自由に設定できます。
(オリジナルのアイコン、ニックネームだと個人が判断しやすいのでおすすめです。)
Q:オンラインサロンが初参加で悩んでます
A:当サロンは交流より学びを重視している場です。各コラムに対してもコメントできるわけではありません。
サロンと考えず、より学びやすいメディア・媒体としてご活用頂けます。ご安心ください。
Q:人数制限はありますか?
個人で相談回答や更新をしているため、限界があります。
参加者が多くなった場合にいったん締め切る可能性もありますので、ご容赦ください。
Q:入会方法はどうすればいいですか?
A:以下のページをご覧くださいませ。
https://support.dmm.com/lounge/article/44582
Q:お支払い方法はどうなっていますか?
A:以下のページをご覧くださいませ。
https://support.dmm.com/lounge/subcategory/752
クレジットカード以外の決済も可能となっています。
Q:入会後はどうすればいいですか?
A:早速、各トピックや記事にて知りたい情報をチェックして頂ければと思います。
ほぼ毎日、何かしらの更新があります。その更新を楽しみにお待ちください。
なお、ラジオライブは毎週2回を予定しております。夜20時~に、アプリの通知をオンにしてお待ちください。
Q:他のRyotaさんのサービスと何が違いますか?
A:YouTubeメンバーシップは限定動画と毎日の気づきの言葉が届きます。
Voicyプレミアは自由・自分らしさ・クリエイティブなことについて、ここだけのお話をしております。
(Voicyプレミアでは質問にお答えもしていますが、メンタルヘルス以外となります。)
ココマガジンは月に1本の限定動画がありますが、気づきの言葉・短時間限定動画はありません。
コラムでお届けする内容も、Voicyプレミアとは別なものとなります。
それぞれ、ご自身に適したものをお使い頂ければ幸いです。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
推奨環境はこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge/article/44579
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・オーナーはもちろん、他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)
入会ガイド
1. DMMアカウントを取得
2. 「入会する」ボタンを押し、入会手続きを行う
3. コミュニティにアクセスする
詳しくは、ヘルプページ:オンラインサロンの入会方法を教えてくださいを参照してください。
手続き方法/コミュニティへのログイン方法/決済関連のお問い合わせ
・入会方法がわからない
・支払い方法を変更したい
・コミュニティにログインできない
などの手続き、決済関連のご質問は、DMMサポート窓口までお問い合わせください。
24時間365日電話、フォームで受け付けています。
オンラインサロンで使える支払い方法
・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
▶ https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html
・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
▶ https://support.dmm.com/payment/article/47137
※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
Ryota@カウンセラー/HSPアドバイザー

▼プロフィール▼
Ryota
1984年生まれ。メンタル心理カウンセラーと行動心理士の資格、製造業から講師業まで15年以上パラレルワークをして身につけた対人スキル、
大学で音楽による癒しや心理学・倫理学を学んだ経験を生かし、HSPからの相談対応やHSPの支援を軸に活動。
現在は主に人間関係の悩みについて、発信や作家活動をしている。
講師・作家・作曲家としても活動。趣味はファッション、ゲーム、庭。
家では2児のパパとして育児に奮闘中。
総SNSフォロワー数30万名以上。ココマガジンの前サービス、相談メルマガ「HSPの教科書」は「まぐまぐ大賞2020年新人賞1位獲得」。
大阪府の特定健診の受診率向上を目指すプロモーションTVCMへ楽曲提供。
著書4冊が全国書店にて発売中。
●YouTubeココヨワチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCoBuFNBnXadVKDyWKFXxE5Q/
●インスタグラム
https://www.instagram.com/ryo_shigoto/
●著書一覧
●Voicy「ココヨワラジオのんびり」
●スタンドエフエム「ココヨワラジオ」
https://stand.fm/channels/5f5c6ddcf04555115d9aadaa
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする