
在宅応援!こんな時こそインターネットを活用し、みんなで学びを深めませんか?
トークレッスンのオンライン版ついにスタート!
数ある話し方教室の中でも、日本語学・声研究・認知行動療法を取り入れているのは五戸美樹のトークレッスンだけ!
私は始めからラジオで恐怖心なく話していたわけではなく、初めての放送は緊張し過ぎて泣きながら出演し、ナレーションは力みがひどくカミカミで、インタビューでは質問が変で笑われてしまったこともありました(当時のリスナーの皆さんお聞きづらい放送で失礼しました…)。
当時は「向いてない」と何度も言われましたし、自分でも先が見えず毎日不安でした…。今でも、話すのが苦手な方の気持ちはよくわかるつもりです。
運良くラジオの局アナだった私は、素晴らしい師匠に出会うことができ、構成作家さんに原稿を習い、声優さんに発声を教わり、先輩方が研修してくださったおかげで、ひとつひとつ成長することができました。声については山﨑広子先生(声と脳の専門家)が師匠です。
トークレッスンをはじめてみると、「他の教室で○○と言われてやってみたが、うまくいかない」とおっしゃる生徒さんがたくさんいらっしゃいました。
例えば、「もっと高い声で」「口を大きく開けて」など。これらは全て誤った教えで、人によって出しやすい音程は異なり、口を大きく開けると滑舌は悪くなるのですが…。
トーク講師は、人の人生を左右する仕事だと思っています。
私は、正しい知識で、皆さんのトークをサポートしたいです。
トークの駆け込み寺としても、日本語学・声研究の生涯学習としてもご活用ください!
Zoomでグループレッスン<毎週>
毎週水曜20時〜、オンライン会議システム「Zoom」でグループレッスンを行っています。
サロンメンバーの方は、全てのアーカイブ動画(過去のレッスン)を視聴することができます。
時間は60分〜90分程度で、遅刻も早退も全く問題ありません。
・2020.9.2…「ボイトレ実践」お腹から出すトレーニング
・2020.9.9…「フリートーク」1分スピーチで場数を踏む
・2020.9.16…「チャット」コミュニケーションスキルアップ
・2020.9.23…「ナレーション」あえて原稿通り読む
・2020.9.30…「司会」人を紹介し参加者に振る
・2020.10.7…「ショートプレゼン」即興で新商品を紹介
・2020.10.14…「説明」写真を見てレポート
・2020.10.21…「アシスタント」邪魔しないけど盛り上げる
・2020.10.28…「話し言葉」即興で書き言葉から変換
・2020.11.4…「しゃべりの脳トレ」言いづらい言葉をあえて声に
・2020.11.11…「面接対策」就活・転職・面談を想定して
・2020.11.18…「ディスカッション」意見を端的に伝える
・2020.11.25…「インタビュー」インタビュアーとインタビュイーを体験
・2020.12.2…「ボイトレ」オーセンティック・ヴォイスが見つかるように
・2020.12.9…「自己紹介」自分を端的かつ具体的に伝える
・2020.12.16…「コミュニケーション」意見を伝える・注意をする
・2020.12.23…「読み聞かせ」童話を朗読する
・2021.1.6…「面接対策」学生時代力を入れたこと
・2021.1.13…「話し言葉変換」作文言葉をフリートークに
・2021.1.20…「落語」声に感情を乗せるトレーニング
・2021.1.27…「滑舌」口を大きく開けない発声練習
・2021.2.3…「自己PR」自分を宣伝する話し方
・2021.2.10…「ナレーション」企業動画の声あて
・2021.2.17…「記事紹介」新聞記事を要約して伝える
・2021.2.24…「プレゼン」新商品発表会見にチャレンジ
1対1のオンラインレッスン<毎月>
好評につき、期間限定としておりましたマンツーマンレッスンをレギュラーサービスとさせていただきました。サロンメンバーの方にはオンラインのマンツーマンレッスンを30分間無料で行います!
*月一回を目安に、お互いの日程を合わせて開催しています
*2021年2月は、13日(日)をマンツーマン開放DAYとしております
*時間を大幅に超える場合は通常のトークレッスン(1時間8,800円)を行いますのでご相談ください
土日オンラインイベント開催<毎月>
サロンメンバー限定で、オンライン会議アプリ「Zoom」を使い、オンラインイベントを開催しています。
土日開催で、月一回2時間程度。
2021年3月はサロン一周年記念としてオンライン懇親会を開催。
オンライン教材プレゼント

書類・メール・原稿の添削&音声チェック
トーク課題をお出しします
コラム配信
◆感染症拡大を考慮し、現状は対面イベント開催の予定がありませんが、落ち着いたら行いたいと思っています◆
五戸美樹のトークレッスンとは
こんな方におすすめ
トークレッスン オンラインサロン編の使い方
<1>入門動画を見てみる
<2>グループレッスンに参加する
<3>課題の練習&提出
<4>マンツーマンを申し込む
<+アルファ>
LINE公式アカウントにご登録いただき、マンツーマンレッスンに申し込んでいただいたり、課題の提出にご利用ください。
ご要望受付中

フォローするとオーナーからのお知らせメールが届きます
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
・iPhoneからDMM オンラインサロン専用コミュニティのサロンをご利用の場合、iOS12.0 iPhone5s以上の端末にて専用アプリのダウンロードが必要となります。
推奨環境はこちらをご覧ください。
▶ http://help.dmm.com/-/detail/=/qid=44579/
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ http://help.dmm.com/-/list/=/mid=539/
手続き・コミュニティへのログイン・決済関連のお問い合わせ
下記のお客様サポート窓口へお気軽にお問い合わせください。
お客様サポート窓口
https://inquiry.dmm.com/
「DMM オンラインサロン」→「その他のお問い合わせ」
※電話・フォームどちらも対応可能、24時間365日受付
入会~コミュニティ利用までの流れ
1.DMMアカウントを取得
https://accounts.dmm.com/welcome/signup/email
2.当ページにて『入会する』をクリックし入会
3.専用コミュニティにログイン
詳細はこちらの動画で紹介中
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会且つクレジットカード決済」の方のみが対象となります。(再入会の方、DMM ポイント決済の方は無料期間は、適用されません)
-
継続からいざなうトークが良くなるひらめきの瞬間! 〜ごのへのごろく〜
《 本日のごのへのごろく 「続けると 突然わかる 時がある」》 話すこと、声を出すこと、コ…
テキスト
-
声を見つけるまでの辛く長い道のり〜五戸美樹のごのへのごろく〜
《 本日のごのへのごろく 「今の声 見つけるまでは 地獄です」》 「五戸さんは声が良いから…
テキスト
-
声・脳・教育研究所 立ち上げまでを振り返る〜五戸美樹のごのへのごろく〜
《 本日のごのへのごろく 「声と脳 知識広めて まいります」》 この度、「一般社団法人 声…
テキスト
-
一宮に栄…地名アクセントはどっちが正しい!?〜ごのへのごろく〜
《 本日のごのへのごろく 「アクセント 辞書の編修 最敬礼」》 8月22日(土)のラジオ番…
テキスト
-
誹謗中傷で傷つけているのは自分自身〜五戸美樹のごのへのごろく〜
《 本日のごのへのごろく 「やべーうぜー その音の響き 大丈夫?」》 5月に急死した女子プ…
テキスト
-
話し方教室の“間違った教えあるある”を言いたい〜ごのへのごろく〜
《 本日のごのへのごろく 「講師業 知識なしでは できません」》 オンラインサロンをはじめ…
テキスト
-
『よろしかったでしょうか』は社会人失格というコラムに抗議します
《 本日のごのへのごろく 「自分だけ 正しいなんて ことはない」》 「ご注文のほうはお決ま…
テキスト
-
五戸美樹のごのへのごろく「できることを数える!“ややプラ”のすすめ」
《 本日のごのへのごろく 「お家時間 ビジネス・生活 長距離走」》 2017年から日刊スポ…
テキスト
-
五戸美樹のトークレッスン 入門動画<前編>
五戸美樹のトークレッスン〜オンラインサロン編〜 人前で話す時のコツをまとめた、トークレッス…
動画
-
五戸美樹のトークレッスン 入門動画<後編>
五戸美樹のトークレッスン〜オンラインサロン編〜 人前で話す時のコツをまとめた、トークレッス…
動画
-
五戸美樹のごのへのごろく〜「ら抜き言葉」は間違っていない!? 〜
《 本日のごのへのごろく 「日本語は 奥が深くて 魅力的」》 SNSで「(〜さ…
テキスト
-
五戸美樹のごのへのごろく〜就活21年度は実質氷河期!?〜
《 本日のごのへのごろく 「就活は 3月スタート 本当かな」》 いよいよ21年…
テキスト
-
五戸美樹のごのへのごろく〜なんで本番になるとカミカミになるの? 〜
《 本日のごのへのごろく 「『お知らせ』が 力が入ると 『お知だて』に」》 ス…
テキスト
-
五戸美樹のごのへのごろく〜声がこもっていると感じる全ての方へ 〜
《 本日のごのへのごろく 「声を知る 自分と向き合う 未来志向」》 「声がこも…
テキスト
-
五戸美樹のごのへのごろく〜棒読み解決!プロでも知らない?言葉選び〜
《 本日のごのへのごろく 「ですね・とか 話し言葉は いいですね」》 たくさん…
テキスト
-
五戸美樹のごのへのごろく〜自然に人前で話せる!マル秘解決法〜
《 本日のごのへのごろく 「スイッチが 入って誰かを 演じてる」》 プレゼンや…
テキスト
-
五戸美樹のごのへのごろく〜批判でも賛辞でもない会見の見方〜
《 本日のごのへのごろく 「なんかイヤ? では自分だったら どう言った?」》 …
テキスト
-
五戸美樹のごのへのごろく〜口を開けず台本を読まないトークスキル〜
《 本日のごのへのごろく 「話し方 自然体が 魅力的」》 トークは、「話し方」…
テキスト
-
五戸美樹のごのへのごろく〜本当に怖い…声が悪くなるボイトレ 〜
《 本日のごのへのごろく 「独学じゃ 生徒をさらに 傷つけます」》 5月はじめ…
テキスト
-
五戸美樹のごのへのごろく〜“正しい日本語”とは!? 〜
《 本日のごのへのごろく 「正しいか 正しくないか そうじゃない」》  …
テキスト
フォローするとオーナーからのお知らせメールが届きます
五戸美樹



フリーアナウンサー・トークレッスン講師。
1986年埼玉県生まれ。お茶の水女子大学文教育学部日本語日本文学コース卒業。
2009年、(株)ニッポン放送にアナウンサーとして入社。『三宅裕司のサンデーハッピーパラダイス』『古坂大魔王 ツギコレ』などを担当。番組企画で東京マラソンを5回完走し、富士登山中継も務めるなど活躍。
2015年12月以降、フリーアナウンサーとして活動。
[ 2020年12月現在のレギュラー]
・文化放送『走れ!歌謡曲』(水)3時〜
・J-WAVE『GROOVE LINE』クイズコーナー(月)〜(木)17:40頃〜
・ラジオ大阪『どり〜む☆ぱらだいす』トーク講座(火)24:45頃〜
トークを教える講師も務め、アイドルやアーティストにはMCを、声優やDJにはナレーションやフリートークを、ビジネスパーソンにはプレゼンやスピーチを、学生には面接対策などを教えている。「ストアカ」にて話し方教室開講。成女高校非常勤講師。テレビ朝日アスク講師。東京メトロ朝活講師。マイナビWEBセミナー講師。アンガーマネジメントコンサルタント。
書籍に『人前で輝く!話し方』(自由国民社)、『就活のリアル '21年度版』(同左)ほか。
2020年8月、一般社団法人 声•脳•教育研究所を設立し、副代表理事を務める。
研究所では、話し声のボイストレーナーの育成を行い、オンライン教材の販売もしています。
ストアカの教室ページはこちら
https://www.street-academy.com/steachers/150535
(各講座ページにレビューがありますのでご参照ください)
======HP・SNSリンク========
【トークレッスンHP】hanashikata-kyoushitsu.com
【声•脳•教育研究所HP】koenoukyoiku.com
【Twitter】@miki_gonohe
【Facebook】facebook.com/gonohemiki
【Instagram】instagram.com/mikigonohe/
フォローするとオーナーからのお知らせメールが届きます
メンバー募集中!
3日間無料
学割プラン
学割プランついにオープン!
大学生・大学院生・専門学校生向けプランです。
就活のエントリーシートのチェックや面接対策を行います。社会人になった時に、よかったら通常プランに入ってくださいね〜!
※学生証の写真の提出が必要です
1,100円 /1ヶ月