【総合】火災戦術の基本
テキスト
- 内容
- ライブラリ
火災戦術の基本
カナダでプロジェクトが発足して、様々な消防署、研究機関、企業が協力して作成された資料です。
消防士の安全のためにネットで公開されています。
⇒From Knowledge to Practice (FKTP)
その内容を管理人が日本にの消防戦術に合わせながらより分かりやすく図解にしたものです。
続きを表示するには、入会が必要です
消防・防災を学べるコミュニティ
もっとライブラリを見る
ご入会手続き中に完売することもございます。
プラン名 | 販売価格 | 入会料金 | 入会/詳細 |
---|---|---|---|
「ライトプラン」個人能力の向上 | 入会後無料 ※退会後閲覧不可 詳細はこちら |
550円/1ヶ月ごと |
サロン詳細へ |
「マスタープラン」消防戦術の探究 | 入会後無料 ※退会後閲覧不可 詳細はこちら |
980円/1ヶ月ごと |
サロン詳細へ |
「スタンダートプラン」⇐迷ったらこれ | 入会後無料 ※退会後閲覧不可 詳細はこちら |
660円/1ヶ月ごと |
サロン詳細へ |
サロンに入会中または購入済みの方はこちら
ログインする続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
-
【火災-戦術】ブロック火災戦術~屋内進入の基本概念~
【火災-戦術】ブロック火災戦術~屋内進入の基本概念~ 日本の伝統的な戦術の一つである「ブロ…
テキスト
-
【救助-装備】破断強度と安全率
【救助-装備】破断強度と安全率 破断強度、使用荷重、安全率、救助隊になるとカラビナ関係でよ…
テキスト
-
【火災-評価】FGIと冷たい煙の罠
【火災-評価】FGIと冷たい煙の罠 FGIという言葉が聞きなれるようになったことは最近だと…
テキスト
-
【火災-訓練】燃焼実験とファイアーコントロールボックス(FCB)
【火災-訓練】燃焼実験とファイアーコントロールボックス(FCB)FCBをどうせやるなら効果…
テキスト
-
【建築-構造】屋根の仕組みと活動
【建築-構造】屋根の仕組みと活動ボランティア活動や消防での救助活動などで屋根に昇らなくては…
テキスト
-
【火災-戦術】CAFSで闘う~諸元と戦術~
【火災-戦術】CAFSで闘う~諸元と戦術~ 今回の会員様専用記事は「CAFS」です。 配属…
テキスト
-
【火災-装備】ガンタイプノズルの種類と保持
【火災-装備】ガンタイプノズルの種類と保持近代の火災性状の変化により今までの無反動、管そう…
テキスト
-
【火災-手技】屋内進入ストレートで闘う
【火災-手技】屋内進入ストレートで闘う屋内進入をするなかでの必須のスキルが「ガス冷却」です…
テキスト
-
【火災-手技】火災検索活動-ホース?ロープ?
【火災-手技】火災検索活動-ホース?ロープ?火災検索活動をする中で万が一事故が発生した場合…
テキスト
-
【火災-手技】2線目の重要性
【火災-手技】2線目の重要性誰もが消防士になって感じることは1線目のアタックラインでは火災…
テキスト
-
【火災-手技】ドアコントロールを活用する
【火災-手技】ドアコントロールとは?ドアコントロールの意義やテクニック、便利グッズを紹介し…
テキスト
-
【火災-戦術】放水銃を活用する
【火災-戦術】放水銃を活用する化学車やタンク車などに搭載されている放水銃。 現場で使うこと…
テキスト
-
【火災-戦術】トランディショナルアタック-過渡攻撃の仕組みと効果
【火災-戦術】トランディショナルアタック-過渡攻撃の仕組みと効果. トランディショナルアタ…
テキスト
-
【火災-装備】安価で簡単にドアストッパーを自作する
【火災-装備】ドアストッパーを自作するドアストッパーは100円ショップで販売しているものか…
テキスト
-
【火災-評価】煙を読む-白煙の罠
【火災-評価】煙を読む-白煙の罠リーディングスモークの中でも白煙(冷たい煙)は特に注意が必…
テキスト
オンラインサロン情報
消防・防災を学べるコミュニティ
サロン紹介
- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ