佐藤優の「読み解く技法」教室
佐藤優
- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ
佐藤優の「読み解く技法」教室とは
元外交官で作家の佐藤優氏は言います。
「いまは、会社においても、学校においても、前のめりになって進むことばかり教えられる時代。目先の業績を早く上げねば、早回しで勉強を進めねば…、と。情報の取り方も同じで、早く処理することばかりに重きがおかれている。しかしその分、文脈をしっかりつかんだり、言葉に隠された真意を読み解いたりする力が、とても衰えてきています。しっかりと文章を〝読み解く力〟を、回復させねばなりません」。
佐藤優のオンラインサロンに入会したら何ができるの?
※YouTubeでご視聴いただくには「Gmailアドレス」もしくは「YouTubeアカウント登録」が必要です。
※YouTube動画閲覧には手続きが必要なため、最短でも入会後1~2営業日で閲覧可能になります。
(3)授業中に「課題」が出されます。課題レポートをご提出いただいた方は、佐藤優がチェックを入れてお戻しします。
(4)あなたからのご質問やご意見などに、佐藤優が授業時間のなかで直接お答えします。
(5)2019年7月より毎月1回配信している「授業動画」を、すべてご覧いただけます。
※内容は、ダンテ『神曲』の授業(全29回分)、および、『カラマーゾフの兄弟』の授業(全12回分)、「新書から「現代社会」を読み解く」(2022年12月~2023年4月)、
「柄谷行人『力と交換様式』を読み解く』(2023年5月~)、『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』三宅香帆著(2024年11月)です。
※動画閲覧には手続きが必要なため、最短でも入会後1~2営業日で閲覧可能になります。
現在のテーマは「柄谷行人『力と交換様式』を読み解く」です。※2024年10月の授業で本編は終了。現在は注釈を読んでいます。
【告知】2024年11月からは「新書から現代を読み解く」を3~4回行い、
次に「ゲーテ『ファウスト』を読み解く」に入ります。
次回以降のオンライン授業日程
※原則 毎月第3水曜日の午前7時~9時30分
交流会(佐藤優さんも参加します)
年一回を目安に開催します。(不定期)
2024年は10月19日(土)12時~14時30分、新宿で開催しました。
入会登録についての注意事項
※「入会審査」となっていますが、誰でもご入会できます。運営による動画視聴などの手続き終了後、課金開始及び専用コミュニティへの招待を順次おこないます。
※ 入会まで1営業日かかる可能性があります。オンライン授業に参加したい方は、余裕をもってご入会ください。
※ 過去の授業動画は、DMMアーカイブでは入会後すぐに視聴できますが、YouTubeでの視聴には、入会後、1営業日が必要になります。
※ なお、登録情報不備などにより、決済が失敗された場合は、再申込が必要となります。あらかじめご了承ください。
「過去の授業動画」見放題キャンペーン!
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への名誉棄損、誹謗中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
▶ https://support.dmm.com/lounge
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)
オンラインサロンで使える支払い方法
・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
▶ https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html
・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
▶ https://support.dmm.com/payment/article/47137
※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。
-
『一杯のかけそば』(2025年1月15日後半)
『一杯のかけそば』(2025年1月15日)の授業後半です。 ファイル容量の都合上、2回に分…
動画 -
『力と交換様式』第21回
『力と交換様式』第21回(2025年1月15日)の授業前半です。 ファイル容量の都合上、2…
動画 -
『読書術』加藤周一+『力と交換様式』第20回
『力と交換様式』第20回と『読書術』加藤周一著(2024年12月18日)の授業です。 佐藤…
動画 -
『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』『力と交換様式』19回
『力と交換様式』第19回と『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(2024年11月20日…
動画 -
「『力と交換様式』(柄谷行人著)を読み解く」第18回
『力と交換様式』第18回(2024年10月16日)の授業です。 佐藤優の「読み解く技法教室…
動画 -
「『力と交換様式』(柄谷行人著)を読み解く」第17回
『力と交換様式』第17回(2024年9月18日)の授業です。 佐藤優の「読み解く技法教室」…
動画 -
「『力と交換様式』(柄谷行人著)を読み解く」第16回
『力と交換様式』第16回(2024年8月21日)の授業です。 佐藤優の「読み解く技法教室」…
動画 -
「『力と交換様式』(柄谷行人著)を読み解く」第15回
『力と交換様式』第15回(2024年7月17日)の授業です。 佐藤優の「読み解く技法教室」…
動画 -
「『力と交換様式』(柄谷行人著)を読み解く」第14回
『力と交換様式』第14回(2024年6月19日)の授業です。 佐藤優の「読み解く技法教室」…
動画 -
「『力と交換様式』(柄谷行人著)を読み解く」第13回
『力と交換様式』第13回(2024年5月15日)の授業です。 佐藤優の「読み解く技法教室」…
動画 -
「『力と交換様式』(柄谷行人著)を読み解く」第12回
『力と交換様式』第12回(2024年4月17日)の授業です。 佐藤優の「読み解く技法教室」…
動画 -
「『力と交換様式』(柄谷行人著)を読み解く」第11回
『力と交換様式』第11回(2024年3月20日)の授業です。 佐藤優の「読み解く技法教室」…
動画 -
「『力と交換様式』(柄谷行人著)を読み解く」第10回
『力と交換様式』第10回(2024年2月21日)の授業です。 佐藤優の「読み解く技法教室」…
動画 -
「『力と交換様式』(柄谷行人著)を読み解く」第9回
『力と交換様式』第9回(2024年1月17日)の授業です。 佐藤優の「読み解く技法教室」の…
動画 -
「『力と交換様式』(柄谷行人著)を読み解く」第8回
『力と交換様式』第8回(2023年12月20日)の授業です。 今回は217分の長尺です。 …
動画 -
「『力と交換様式』(柄谷行人著)を読み解く」第7回
『力と交換様式』第7回(2023年11月15日)の授業です。 佐藤優の「読み解く技法教室」…
動画 -
「『力と交換様式』(柄谷行人著)を読み解く」第6回
『力と交換様式』第6回(2023年10月18日)の授業です。 佐藤優の「読み解く技法教室」…
動画 -
「『力と交換様式』(柄谷行人著)を読み解く」第5回
『力と交換様式』第5回(2023年9月20日)の授業です。 佐藤優の「読み解く技法教室」の…
動画 -
「『力と交換様式』(柄谷行人著)を読み解く」第4回
『力と交換様式』第4回(2023年8月16日)の授業です。 佐藤優の「読み解く技法教室」の…
動画 -
「『力と交換様式』(柄谷行人著)を読み解く」第3回
『力と交換様式』第3回(2023年7月19日)の授業です。 佐藤優の「読み解く技法教室」の…
動画
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
佐藤優
1960年東京都生まれ。作家、元外務省主任分析官。1985年、同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。在ロシア日本国大使館勤務など経て、本省国際情報局分析第一課に配属、主任分析官として対ロシア外交の最前線で活躍する。2002年、鈴木宗男事件に連座する形で、背任と偽計業務妨害容疑で逮捕、起訴される。2009年有罪確定(懲役2年6か月、執行猶予4年)。2013年6月に執行猶予期間を満了、刑の言い渡しが効力を失う。捜査の内幕を描いた『国家の罠 外務省のラスプーチンと呼ばれて』(新潮社)が2005年に出版されると大反響を呼ぶ。翌2006年の『自壊する帝国』(いずれも新潮社)で大宅壮一ノンフィクション賞、新潮ドキュメント賞を受賞。『獄中記』(岩波現代文庫)、『私のマルクス』(文春文庫)、『先生と私』(幻冬舎文庫)、『人に強くなる極意』(青春出版社)ほか著書多数。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
あなたにおすすめの他サロン
-
先哲に学び、人生を豊かにする
哲理館 井手一夫
東洋の人間学(四書:論語、大学、中庸、孟子、 五経:易経、書経、詩経、礼記、春秋、老子、荘子)をベースにしつつ、西洋哲学、今…- 運営ツール
先哲に学び、人生を豊かにする
東洋の人間学(四書:論語、大学、中庸、孟子、 五経:易経、書経、詩経、礼記、春秋、老子、荘子)をベースにしつつ、西洋哲学、今日的な諸学をも用いた自己啓発講座です。 ビジネス界で圧倒的ゴールの達成を目指します。
2,200円/1ヶ月ごと
-
言の葉の民~enforced~ 日本で唯一の本格文芸サロン
大閏
集まれ言の葉の民- 運営ツール
言の葉の民~enforced~ 日本で唯一の本格文芸サロン
集まれ言の葉の民
2,200円/1ヶ月ごと
-
新しい時代!工場で働く人のスキルアップ・コミュニティ
小林達哉
工場・製造の仕事をする人が集まる学びの場。他社で働く人との交流を通じて自身のスキルアップを実現するコミュニティです。- 運営ツール
新しい時代!工場で働く人のスキルアップ・コミュニティ
工場・製造の仕事をする人が集まる学びの場。他社で働く人との交流を通じて自身のスキルアップを実現するコミュニティです。
3,300円/1ヶ月ごと
-
猪瀬直樹の「近現代を読む」
猪瀬直樹
本サロンは、戦前・戦後の知識人や事件を参考図書と共に取り上げ、作家・猪瀬直樹と学べるオンラインサロン。激動の昭和時代、そして…- 運営ツール
猪瀬直樹の「近現代を読む」
本サロンは、戦前・戦後の知識人や事件を参考図書と共に取り上げ、作家・猪瀬直樹と学べるオンラインサロン。激動の昭和時代、そして平成の30年を確かにあった知識と経験を、現代の視点から再び読み解き語ります。
8,640円/1ヶ月ごと
-
東宮たくみ 書道・ペン字公式オンラインサロン
東宮たくみ
書道やペン習字をより多くの方に身近に感じていただけるサロンとなっています。美しい字を書くコツを動画・静止画のお手本で、どこよ…- 運営ツール
東宮たくみ 書道・ペン字公式オンラインサロン
書道やペン習字をより多くの方に身近に感じていただけるサロンとなっています。美しい字を書くコツを動画・静止画のお手本で、どこよりも分かりやすく解説します。未経験の方や初心者の方でも安心して楽しくスキルアップできます!
3,300円/1ヶ月ごと
-
苫野一徳オンラインゼミ
苫野一徳
本ゼミ一番の願いは、単なるハウツー等ではなく、力強い哲学的思考を学びながら、それを教育や子育て、仕事等、それぞれの現場で役立…- 運営ツール
苫野一徳オンラインゼミ
本ゼミ一番の願いは、単なるハウツー等ではなく、力強い哲学的思考を学びながら、それを教育や子育て、仕事等、それぞれの現場で役立てていただくことです。哲学は全然分からないという方も、もちろんまったく心配ありません!
3,000円/1ヶ月ごと
-
- 3日間無料
穂のペン字教室
穂
【初心者歓迎】ペン字を通じてスキルアップ!TikTokフォロワー16万人の穂と一緒にLIVEレッスンで書いて楽しく学べます。…- 運営ツール
- 3日間無料
穂のペン字教室
【初心者歓迎】ペン字を通じてスキルアップ!TikTokフォロワー16万人の穂と一緒にLIVEレッスンで書いて楽しく学べます。過去配信が見放題なので忙しい方でも手軽に参加可能です。添削受け放題のプランもご用意しています。
10,000円/1ヶ月ごと
-
紅香の美文字追求サロン
紅香(こうか)
美しく整った文字を目指しましょう。- 運営ツール
紅香の美文字追求サロン
美しく整った文字を目指しましょう。
2,200円/1ヶ月ごと
-
- 7日間無料
写真家土屋正英 風景写真の世界 -自然へ帰る旅-
写真家土屋正英 風景写真の世界 -自然へ帰る旅-
自然風景写真コラムからHOW TOまで写真の世界をお伝えします。初心者から上級者までOK- 運営ツール
- 7日間無料
写真家土屋正英 風景写真の世界 -自然へ帰る旅-
自然風景写真コラムからHOW TOまで写真の世界をお伝えします。初心者から上級者までOK
1,500円/1ヶ月ごと
-
遼河はるひのココだけの話です
遼河はるひ
ブログよりもプライベート部分を充実させ、ここだけの遼河の情報を発信していきます。時には、皆様のコメントや質問に対する直接のレ…- 運営ツール
遼河はるひのココだけの話です
ブログよりもプライベート部分を充実させ、ここだけの遼河の情報を発信していきます。時には、皆様のコメントや質問に対する直接のレスポンスも!また、会員限定イベントや遼河本人からの動画が届く!?ことも企画中。
3,000円/1ヶ月ごと
定員/30人
-
学べる語れる リーダー's サロン
吉田幸弘
リーダーに必要なエッセンスをお伝えしていきます。同時に、一方通行にならないように、リーダーの方々の悩みを共有し、一緒に解決で…- 運営ツール
学べる語れる リーダー's サロン
リーダーに必要なエッセンスをお伝えしていきます。同時に、一方通行にならないように、リーダーの方々の悩みを共有し、一緒に解決できる場にしていきます。リーダー・管理職の方々の令和の松下村塾のようなオンラインサロンです。
3,000円/1ヶ月ごと
-
Cheril(シェリル)
横井絵美
Cheril(シェリル)- 運営ツール
Cheril(シェリル)
Cheril(シェリル)
3,300円/1ヶ月ごと
定員/無制限
-
カラダから完璧を確信して今を生きる
せいか♻️一瞬の丹田健康術
あなたは完璧♪ 最高の人生ですか?確信できない?でも実はカラダで確かめると簡単。目にみえないけど確かにある力、一流のパフォ…- 運営ツール
カラダから完璧を確信して今を生きる
あなたは完璧♪ 最高の人生ですか?確信できない?でも実はカラダで確かめると簡単。目にみえないけど確かにある力、一流のパフォーマンスを簡単一瞬で可能にする丹田健康術。この地球でみんなで仲良く楽しく生きるための交流と実践
2,222円/1ヶ月ごと
-
出口塾
出口汪
中学生・高校生から大人まで、真の学力を養成するための、新しい塾を開校。出口の講義が受け放題!日本語を磨けば、すべてが変わる。…- 運営ツール
出口塾
中学生・高校生から大人まで、真の学力を養成するための、新しい塾を開校。出口の講義が受け放題!日本語を磨けば、すべてが変わる。頭の使い方から、国語力、読解力、会話術、文章術、文学的教養など、出口汪が指導。
3,000円/1ヶ月ごと
-
法律学講義録
たかぎ けんたろう
大学一般教養レベルの法律学を学習したい方へ。 講義の臨場感そのままのコンテンツが、あなたの「わかった!」をサポートします。- 運営ツール
法律学講義録
大学一般教養レベルの法律学を学習したい方へ。 講義の臨場感そのままのコンテンツが、あなたの「わかった!」をサポートします。
500円/1ヶ月ごと
-
目利き経営アカデミー
目利きのプロ
オークションプラットフォーム運営monobank × ブランド品真贋R&D企業Myblexのサロン。クローズドなコミュニティ…- 運営ツール
目利き経営アカデミー
オークションプラットフォーム運営monobank × ブランド品真贋R&D企業Myblexのサロン。クローズドなコミュニティならではの情報発信に加え、オーナーと一緒にメンバー自ら考え、行動し、実践していくサロンです。
11,000円/1ヶ月ごと
定員/50人
-
- 7日間無料
わたなべりょう オンライン写真部
わたなべりょう
わたなべりょうオンライン写真部「Funauki」へようこそ。当サロンのテーマは「写真でつながる。表現を磨く」 カメラ初心者〜…- 運営ツール
- 7日間無料
わたなべりょう オンライン写真部
わたなべりょうオンライン写真部「Funauki」へようこそ。当サロンのテーマは「写真でつながる。表現を磨く」 カメラ初心者〜ベテランを問わず、撮影した写真や知識、感想をシェアして、楽しく学べる場です。
1,980円/1ヶ月ごと
-
アカデミックサロン リスの巣
一般社団法人 社会科学総合研究機構
『リスの巣』では、森のリスが栄養豊富な木の実を巣に貯めそれを食べ厳しい自然界を生き抜くように、現代社会を生き延びるための叡智…- 運営ツール
アカデミックサロン リスの巣
『リスの巣』では、森のリスが栄養豊富な木の実を巣に貯めそれを食べ厳しい自然界を生き抜くように、現代社会を生き延びるための叡智を身につけるサポートをしていくことを目的としています。
1,650円
-
- 20日間無料
写真家鯨井康雄写真塾 Kujira Club
鯨井康雄
写真家・鯨井康雄主催 写真技術向上のための『写真塾』 鯨井康雄が40年近い写真家としての技術を直接あなたに指導します。…- 運営ツール
- 20日間無料
写真家鯨井康雄写真塾 Kujira Club
写真家・鯨井康雄主催 写真技術向上のための『写真塾』 鯨井康雄が40年近い写真家としての技術を直接あなたに指導します。 「撮る側」「撮られる側」両方のノウハウを伝授
550円/1ヶ月ごと
定員/無制限
-
- 7日間無料
風景写真家 佐藤尚 47里ほっと
風景写真家 佐藤尚
フリーランス30年の 風景写真家 佐藤尚 が主宰するコミュニティ。知識や技術論を吸収し、喜びや成長のある写真の楽しみ方を見つ…- 運営ツール
- 7日間無料
風景写真家 佐藤尚 47里ほっと
フリーランス30年の 風景写真家 佐藤尚 が主宰するコミュニティ。知識や技術論を吸収し、喜びや成長のある写真の楽しみ方を見つけましょう。露出、構図などカテゴリ分けされた記事投稿はほぼ毎日更新。ぜひ新しいことに挑戦を。
800円/1ヶ月ごと
定員/無制限