お知らせ クーポン ヘルプ

わんこごはんクラブ

手作りごはん歴7年のペット栄養管理士が栄養バランスのいい犬ごはんの作り方をお伝えします

高良なぎさ

わんこごはんクラブ
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

サロンの内容

6年ほど前に、一緒に暮らすチワワのモナがフードを食べなくなりました。

フードをふやかしたり、別のフードに変えても食べない…。

しばらくすると食べるけど、仕方なく食べているモナの姿をみて、悩んだ末に、手作りごはんの道を選びました。

その時に、「わからないことが多すぎる…誰かに聞きたい…教えてくれる人が欲しい…」と思いました。

でも、獣医師さんにも聞けないし、フードをあげているほかの飼い主さんにも聞けない…

そんな昔の自分が手作りごはんについていつでも相談できる場所があったらいいな…と思い、この場を作ろうと思いました。

知識という愛情を」がテーマのクラブです☺

毎日のごはんづくりででてきた小さな不安や疑問を解決できて、深く学びたいときはじっくり学べたりと、飼い主さんの知識が育つ場所にしたいです。


提供する内容

おもなコンテンツをご紹介します☺

「毎日のごはんとちょっとしたコツの共有」
私がモナにつくっているごはんと、栄養バランスをとり方やちょっとしたコツをみなさんに毎日共有します。
(例.食材のえらびかた、長くごはんを作り続けるためのコツ、疲れてる時のズボラごはんなど)

「いただいた質問への回答やライブ相談会」
みなさんの不安や疑問を解消します。

「旬の食材を使ったおすすめレシピのアップ」
時期に合わせた食材をピックアップ!食材の解説つきでお届けします。

「月一回、お悩みごとにおすすめの食材を使ったお料理教室や講座」
お料理教室では、体調に合わせた食材を使っていきます。
(例.涙焼け、肌トラブル、ごはんを食べないなど)

「飼い主さん同士の掲示板での交流や情報交換」
飼い主さん同士で交流できる場をもうけます。

そのほか、「私の日常的な報告」や「犬と食べものに関する論文共有」などもお届けします。

NEW!!:ざっくりお勉強コーナーを追加しました!


わんこごはんクラブの特徴

1.栄養バランスのとりかたが感覚でわかるようになる



栄養バランスのいい手作りごはんをつくるためには、いろいろな食材をまんべんなくあげることが大切です。

しかし、その感覚がわからない…という方が多いです。

私がモナにつくっているごはんと、栄養バランスをとるためのちょとしたコツや食材の栄養素についての解説をみなさんに毎日共有します☺

▼実際の投稿内容です✎



こんな感じです!

もちろんマネしながらつくっていただいてもOKです。

栄養バランスのよいごはんの作り方が感覚でわかるようになるだけでなく、これもあげていいんだ…!といった、新しい発見にもつながると思います。



2.相談していけるから不安なくごはんがつくれる



ごはんを作っていると、小さな疑問が出てくると思います。

量はこのくらいかな?手作りごはんって栄養バランス崩れるって聞いたけど本当?といった質問に私が直接お答えします。


▼実際の投稿内容です✎

「最近、うんちがうさぎのようにコロコロしているのですか、なにか栄養素が足りないのでしょうか?」という質問に対しての回答です。




手作りごはん初心者の方はもちろん、独学作っている上級者の方など幅広くご活用いただけます。

ご自身以外の手作り食派の飼い主さんが抱く質問や回答、すべて見ることができるため、思わぬ学びやあらたな発見が多いです。

ネットで検索したり、本で調べたけど納得のいく答えがみつからない…という手作りごはん派にありがちなモヤモヤも解消することができます☺


3.つくりながら楽しく栄養学が学べる


このクラブでは専門用語はつかわず、中学生でもわかるような言葉を使って解説していきます。

栄養学を学ぶぞ!!というよりも、クラブに入っていたら勝手に知識が身についた…!!という感覚です。

実際の内容は、旬の食材を使ったごはんの解説や、栄養学講座などです。

▼毎月開催。旬の食材を使ってごはんを作ろう!のコーナー



毎月テーマを決めて、食材の解説や栄養学をまじえながら作っていくお料理教室や講座を開催します。


▼毎月開催。栄養学講座について

3月:スーパーを探索して、わんこにあげられるものを探そう!
4月:お肉の栄養学講座
5月:涙焼けの理由とおすすめ食事管理法
6月:油の栄養学講座
7月:お魚の栄養学講座

手作りごはんで役立つ知識を学ぶことができる講座です。

各食材の栄養学的な特徴だったり、栄養バランスに関する情報などです。

たとえば、

お肉の栄養バランスをみてみよう!

とり肉は低脂肪でタンパク質が多いから、痩せたいときや筋肉をつけたいときにピッタリ

牛肉はミネラルが多いから腎臓病時などの貧血予防にピッタリ

などです。

必須アミノ酸がどうこうで…というよりも、日頃の食材選びに使える知識をたっぷり共有します。

食材に含まれている栄養素を知ることで、栄養バランスのいいごはんのつくりかたをしっかり理解することができ、より自信をもってごはんをつくれるようになります。

会員さんの声やリクエストなども取り入れて講座を行っています。


4.手作りごはん派の飼い主さんと交流できる


手作りごはん派の飼い主さんはまだまだ少数派です。

私が手作りご飯をはじめたころ、一人でモナを支えている感があり、心細さを感じていました。

昔の私が喜んでくれるような場所にしたいと思い、いろいろと交流の機会を考えています。

私のように、なかなか自分から輪の中に入れない人も心地がいいと感じれるような場所にしていきます。


 →ごはん報告の場所

今日こんなごはんつくったよ~!と報告する場所です。

私は手作りごはんをみるだけで心があたたかくなるので、みんなで「おいしそうだね~☺」ってできる場所にしたいなと思っています。

これまでいろんな飼い主さんのごはんを見てきましたが、海藻を粉末にしていたり、すべて炊飯器でつくっていたりと、オリジナリティあふれる作り方をしている方が多いです。

毎日のごはんづくりがより楽しくなるアイディアをみんなで共有できたらいいなと思います。


 →飼い主さん同士での質問

これってみんなどうしてる?といった、同じ手作りごはん派の飼い主さんに聞きたいことを聞く場所です。

たとえば、獣医師さんにごはんのことなんて言ってますか?とか、苦手な食材ありますか?とか…

私も聞きたいことがたくさんあります。


 →わんこのベストショット投稿(かわいい、おもしろい、変顔など)


ごはんは関係ありませんが、みなさんの自慢のわんこをみてみんなで癒されましょう☺

ちなみに私はドン引きしちゃうような変顔の写真が好きです☺


5.私の裏側がのぞけたり、豆知識が学べる



私の日常の切り抜きや食材や栄養学に関する豆知識、論文の共有などを投稿します。

bowlsの計算してます。アミノ酸満たすの難しすぎ。アミノ酸が満たしてないとなんでダメかっていうと…とか。


▼実際の投稿内容です✎



▼NEW!:ざっくりと簡単に栄養学を学ぶコーナー


以上のような食材の豆知識系も投稿していきます☺



こんな方におすすめ

手作りごはんをつくりはじめたばかりの方

ごはんを作ってあげたいけど一人でつくるのは不安な方

独学で作ってきたけど正直、栄養面が不安な方

フードを食べない愛犬にごはん作ってみようかな…と思っている方

持病のある愛犬のためにごはんを作ってあげたいけど、栄養面が心配な方

栄養学や手作りごはんの知識をつけて、飼い主さんに教えたい獣医師さんや動物看護師さんなど

栄養学や手作りごはんに関して不安や疑問を抱いていて、専門の人に相談したいと思っている方が活用されると、満足度が高いと思います。


入会を悩んでいる方へ

このクラブでは、かならずしも発言や交流しないといけないわけではなく、それぞれが心地よく学べる場所にしていこうと考えています。

質問するだけ、アーカイブをみるだけ、でも大丈夫です☺

それだけでもしっかり成長できるようにしていきますので、どなたでもお気軽にご参加ください☺



フォロー特典

このサロンのキーワード

入会条件・注意事項

よくある質問

Q.月のはじめに入会した方がお得ですか?

A.入会日から1ヶ月ごとに課金されるため、どのタイミングで入会していただいても大丈夫です☺


Q.自分の名前や愛犬の名前はニックネームでもよいですか?

A.大丈夫です☺


Q.これまでごはんを作ったことがなく、まったくの初心者ですが大丈夫ですか?

A.大丈夫です! 

たくさん質問してください☺

量やNG食材などをぎゅっとまとめた初心者の方向けの講座も考えています!


注意事項

・iPhoneからDMMオンラインサロン専用コミュニティのサロンをご利用の場合、専用アプリのダウンロードが必要となります。

推奨環境はこちらをご覧ください。
https://support.dmm.com/lounge/article/44579

・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。

・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
https://support.dmm.com/lounge



・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)


入会ガイド

1. DMMアカウントを取得

2. 「入会する」ボタンを押し、入会手続きを行う

3. コミュニティにアクセスする

詳しくは、ヘルプページ:オンラインサロンの入会方法を教えてくださいを参照してください。


手続き方法/コミュニティへのログイン方法/決済関連のお問い合わせ

・入会方法がわからない

・支払い方法を変更したい

・コミュニティにログインできない

などの手続き、決済関連のご質問は、DMMサポート窓口までお問い合わせください。

24時間365日電話、フォームで受け付けています。



オンラインサロンで使える支払い方法

・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html

・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
https://support.dmm.com/payment/article/47137

※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。




フォロー特典

高良なぎさ

高良なぎさ

モナがフードを食べなくなったことがきっかけで、犬の食事を真剣に考えるようになり、自分でごはんを作るようになりました。


はじめは、本で学んだことやモナの体調の変化などを日記みたいにブログに書いていました。


いろいろな本を読む中で、きのこって犬も食べられるんだ…しかも、体にもいいんだ…私が普段食べているにんじんとかって、こんなに栄養いっぱいなんだ…と、食べもののすごさに感動しました。


モナにいっぱいいいものを食べてほしい!!という思いから、よりくわしい専門書を読んだり、犬や人間の栄養学を学ぶようになりました。


そして進んでいったらこんなところまで来ていました。


いまは、ドッグランやドッグカフェで提供する手作りごはんの栄養設計やフレッシュフードのbowlsの栄養士としてお仕事しています。


ものすごく体にいいおやつの開発もいくつか手伝わせていただき、もう、すごく楽しいです。情報解禁日が待ち遠しいです。☺☺


この学校では、私が7年ほどかけて学んだ知識や手作りごはんを作り続けて分かったことなどを、たっぷり共有できればと思います。


入ってくれた方には全部を教えたいし、たくさんの愛情を注ぎたい!!と思っています☺


必要としている人にこのクラブがみつけてもらえますように…




フォロー特典

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る