弓術サロン
安藤光太郎

- 運営ツール
サロン概要
千葉県成田市で弓術場を運営する安藤光太郎のサロンです。弓術場を会員料金で利用できると同時に様々な交流会や限定商品の紹介などしていきます。
公に出来ない本音も聞けるかもしれません。
提供コンテンツ
オンライン
定期的なライブ配信動画や画像、文字での技術的資料の提供
zoom交流会
オフライン
会員向けの大会などのイベントの案内。
レベルに応じてドラマや映画出演のオファー
国内、海外の弓ツアーの案内。
日本全国で飲み会、食事会の開催
参加特典
継続期間に応じた千葉県成田市の安藤弓術場の施設使用料、講習会費用の割引
【入会時〜1年】
射場利用料金と講習会料金30%引き
例)講習会10,000円⇒7,000円
【1年〜継続時】
射場利用料金と講習会料金50%引き
例)講習会10,000円⇒5,000円
例)射場利用料8時間5,000円⇒2,500円
【2年継続】
射場利用料金と講習会料金60%引き例)講習会10,000円⇒4,000円
例)射場利用料8時間5,000円⇒2,000円
【検定合格者限定通い放題2025年4月〜】
検定一級合格者の会員に限り、毎日9:00~13:00の間の示談であれば2時間に限り射場利用料無料。
※送迎は対応しておりません。
facebook live zoomなどでの講習・交流会(無料)
遠方でなかなか施設まで足が運べない方でも十分満足できる様にオンラインでのコンテンツも重視しています。
なかなか公にできないものもここでは色々と見聞きできます。
週一回30分のオンライン指導が会員さんは無料です。方法はzoom若しくは射の動画をfacebookメッセンジャーでDMー>アドバイスという方法になります。
こんな方におすすめ
弓がうまくなりたい方
伝統弓に興味がある方
映画の弓キャラに憧れている方
弓道やアーチェリーの経験者だけれどもなんか違うと感じている方
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
・サロン入会申込完了後、Facebookグループへの申請を行ってください。
なお、当該Facebookグループの承認には2~3営業日ほどお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
・Facebookアカウントについて、「明らかに実名でない」「友達がいない」
「プロフィールが全く明記されていない」など、アクティブなアカウントでない
と判断した場合、入会をお断りさせていただくことがあります。
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
・弓は武器としての機能を有する道具です。オーナーが弓を扱うのに不相応と判断した判断した方については強制退会させて頂く場合があります。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)
オンラインサロンで使える支払い方法
・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
▶ https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html
・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
▶ https://support.dmm.com/payment/article/47137
※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
安藤光太郎

5歳の時に祖父に作ってもらった弓をきっかけに弓を始める
高校で弓道部に入部。弓道のあり方に疑問をもち、大学は弓道部には所属せずに弓道を継続。
二十代中盤から弓道ではない還来の弓術の方向性に傾倒。流鏑馬や現代アーチェリーなど様々な分野を経験。
2022年より私設射場を開設し現在に至る。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする