楠木建の頭の中
楠木建

- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ
コンテンツ
楠木建が仕事や生活の中で経験したこと・見聞きしたことから考えたことごとを配信します。DMM社からのお誘いを受け、思うところありまして、僕の考えや意見をお伝えする場をひらくことにしました。僕はこの10年ほどTwitterをゆるゆると続けてきました。以前はPCのエクセルでやっていた読書記録や音楽・映画の視聴記録をTwitterに移そうということで始めたのですが、そのうちに仕事のアウトプットの記録や日常生活での断片的な思考のメモとしても使うようになりました。
「楠木建の頭の中」は僕のTwitterの拡張版というか裏バージョンです。Twitterを使ってきて、以下の3点について不便を感じていました。
1.140字しか書けないということ。これは!という本の感想にしても十分に書けません。
2.オープンな場なので、仕事や生活経験の具体的な中身については書きにくいということ。
3.とりわけ不便なのは、考えごとや主張をツイートすると、不特定多数の人から筋違いの攻撃を受け、それが広がり、「まとめサイト」などで(意図的に?)曲解された記事になるという成り行きがたまに発生するということ。
もう少し長く書ける「拡張版」があれば1の問題は解決しますし、クローズドな場に限定した「裏バージョン」があれば2と3の不都合を気にせずに話ができます。加えて、この場であればお読みいただく方々に質問やコメントをいただき、やりとりするのも容易になります。
「楠木建の頭の中」ではそういうことをやりたいと思います。
参加特典
気が向いたらご質問やコメントをください。僕からもお返事します。内容によってはまとまった議論をしたいと思います。成り行き次第ですが、メンバーの方々と直接話をする機会をつくるかもしれません。
こんな方におすすめ
ビジネスや経営に限らず、人間の世の中について考えることに興味関心をお持ちの方。オンラインサロン入会ガイド
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
・iPhoneからDMM オンラインサロン専用コミュニティのサロンをご利用の場合、専用アプリのダウンロードが必要となります。
推奨環境はこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge/article/44579
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)
オンラインサロンで使える支払い方法
・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
▶ https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html
・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
▶ https://support.dmm.com/payment/article/47137
※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
楠木建

一橋ビジネススクール教授。専攻は競争戦略。企業が持続的な競争優位を構築する論理について研究している。
著書として『すべては「好き嫌い」から始まる:仕事を自由にする思考法』(2019、文藝春秋)、『「好き嫌い」と才能』(2016、東洋経済新報社)、『好きなようにしてください:たった一つの「仕事」の原則』(2016、ダイヤモンド社)、『「好き嫌い」と経営』(2014、東洋経済新報社)、『戦略読書日記』(2013、プレジデント社)、『経営センスの論理』(2013、新潮新書)、『ストーリーとしての競争戦略:優れた戦略の条件』(2010、東洋経済新報社)、Dynamics of Knowledge, Corporate Systems and Innovation (2010, Springer, 共著)などがある。
趣味は音楽(聴く、演奏する、踊る)。1964年東京都目黒区生まれ。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする