お知らせ クーポン ヘルプ

フェイクニュースチェック機関「情報検証研究所」

フェイクニュースのファクトチェックを!「情報検証研究所」を立ち上げます。

政策カフェ

フェイクニュースチェック機関「情報検証研究所」
運営ツール
Facebook

▼背景


いわゆるフェイクニュース、根拠不明の誤情報の拡散が問題になっています。
これに対し、「ファクトチェック」(事実かどうかの検証)の重要性が認識されています。 


●世界各国でファクトチェック機関の活動が広がっています。(Duke Reporters’ Lab によると全世界で225団体)
 https://reporterslab.org/fact-checking/ 


●日本国内での動きは遅れ、活性化が必要との議論が政府でもなされています(総務省研究会報告書、2019年12月)。
 https://www.soumu.go.jp/main_content/000661090.pdf 



こうした問題はしばしば、主にSNSやネットメディアで起きていると考えられがちです。
しかし、決してそうではありません。
新聞・テレビなどのマスコミ報道にも間違いはあります。 
また、政府発表や国会論戦などにも、しばしば間違いがあります。 
そして、権威ある機関であるほど、むしろ第三者による検証が十分なされず、自浄作用が機能しないことも起きがちです。 



▼新たなファクトチェック機関を立ち上げます。


マスコミや政治から独立したファクトチェック機関が必要です。
このため、「情報検証研究所」を立ち上げます。

政治的⽴場などには⼀切とらわれません。あくまで事実に基づく検証を⾏います。

マスコミ報道、政府発表・国会論戦などを幅広く検証し、検証報告書を公開します。

―検証活動を行いつつ、手法の開発・改良にも注⼒します。

―⼿法・経験を共有し、強⼒なファクトチェッカー集団として活動するとともに、これからの時代に不可⽋な⼈材を輩出します。


▼協賛会員(サロンメンバー)を募集します!


「情報検証研究所」の理念に賛同し、協賛いただける「協賛会員」を募集します。

研究所は、3月に正式発足を予定しています。

協賛会員には、オンラインサロン上で、発足準備に参画いただくほか、メディア・政策・経済など諸分野の専門家とともに検証活動に参画いただきます。

正式発足までの間、当面、以下の体制で設立準備を行い、具体的な検証活動なども試行スタートします。
(その間に入会される協賛会員の方は、入会から30日間会費無料とします。)

運営体制

政策カフェ(NPO法⼈万年野党が運営)×慶應義塾⼤学⼤学院メディアデザイ ン研究科・岸研究室、で共同運営します。

運営担当

岸博幸(慶応義塾⼤学⼤学院教授)、原英史(株式会社政策⼯房代表取締役)

YouTubeチャンネルなど

活動状況は、ウェブサイト(準備中)及び政策カフェチャンネルで随時公開します。
・情報検証研究所ブログ:https://johokensho.hatenablog.com/




▼当面の運営プロジェクト予定


「報道検証研究会」

新聞などマスコミ報道について、題材を選定し、関心あるメンバーで題材ごとにファクトチェックに取り組みます。
検証手法の検討・実行(公開質問なども含む)、検証結果の公表、訂正を求めるための対処などを行います。

「国会質疑検証研究会」

国会での質疑について、題材を選定し、関心あるメンバーで題材ごとにファクトチェックに取り組みます。
検証手法の検討・実行(公開質問なども含む)、検証結果の公表、訂正を求めるための対処などを行います。

その他

新聞や国会など権威ある機関に対して有効な対処を行うため、対処手法の開発・改良などにも取り組みます。



▼提供コンテンツ

オンライン

・非公開グループでの交流、検証作業への共同での取組など

・Facebook非公開グループでの動画配信

・・・・その他、現在検討中!


▼こんな方におすすめです!


・政策・メディアの専門家とともにフェイクニュースをただしたい人

・マスコミ報道などに疑念があるが、チェックの仕方がわからない人

・ファクトチェックの専門家として活動したい人

・社会問題に興味がある人





フォロー特典

このサロンのキーワード

入会条件・注意事項

・サロン入会申込完了後、Facebookグループへの申請を行ってください。
なお、当該Facebookグループの承認には2~3営業日ほどお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。

・Facebookアカウントについて、「明らかに実名でない」「友達がいない」
「プロフィールが全く明記されていない」など、アクティブなアカウントでない
と判断した場合、入会をお断りさせていただくことがあります。

・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。

・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
https://support.dmm.com/lounge


・無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)



オンラインサロンで使える支払い方法

・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html

・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
https://support.dmm.com/payment/article/47137

※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。




フォロー特典

政策カフェ

政策カフェ

2014年4月以降、政治家、政策専門家、官僚、ビジネスパーソンなどが政策を議論するための場を、オフラインをメインに提供してきました。


2019年1月からは、YouTubeチャンネル「政策カフェチャンネル」https://www.youtube.com/channel/UCmRn8MsgJzOKtYuoPC40qvwを立ち上げ、現在登録者5万人程となっています。


政策を真剣に考え議論したい人たちが集い、新たな価値を生み出す”政策プラットフォーム”になることを目指すべく、今回オンラインサロンを立ち上げました。


※政策カフェはNPO法人万年野党(https://mannen-yato.jp)が運営しています。




フォロー特典

メンバー募集中

カード決済で7日間無料

1,980円 /1ヶ月ごと

入会する
無料期間は「このプランに初めて入会し、支払い方法をクレジットカード決済にした場合」のみ対象です。

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る