乾皮症

テキスト

乾皮症
老人性乾皮症。うちの父は老人性乾皮症に悩まされています。夜寝ている時に身体中が痒くて、でも左半身が動かないので熟睡ができないって。色々原因は思い当たるのです。まずはヒートテック。年齢的にも自律神経が弱くなり体感温度の感覚がずれ始めとにかく病気をしてから寒がりになった父。ヒートテックにトレーナーその上にセーターを着て、暖房ガンガン。うちの子供達も肌が弱いのでヒートテックはきていませんが、母に聞いたら全部ヒートテックだよって。あれって皮膚の水分を吸収して熱に変えてるんですよね。乾燥するんです。そして次の原因は足が悪いからトイレにあまり行きたくないので水分を取らない。これも乾燥の原因。水分は小腸で吸収されて肺に行き、そこから全身をめぐり腎臓に届いて、そこで再吸収されて残りが尿として排出されるわけです。水分を取らなければ内臓も乾燥するし、全身乾燥するわけです。内臓が乾燥しているから便秘もひどいんです。極め付けは動かない。人間の血液って心臓の鼓動で送り出されるんだけど心臓に戻る時は体を動かすことで筋肉がポンプになって心臓に戻るんです。右は動くんです。でも動かさない、疲れるからとかいろんなことを言ってね。だから足は酷く浮腫んでいるんです。浮腫むと水が血液に戻り、血液が薄くなり就寝時に脳に血液の栄養分がしっかり届かないから眠りが浅くなって、ますます痒いんです。
皮膚科に行って薬をもらう前に僕に相談しなさいとお説教してから、ヒートテックは着ない、白木耳のジャムを毎日使いなさい!やはりトイレは大変なので余分に水を出さない努力(デイサービスでは麦茶らしい)あと最近僕もハマっている遠赤外線のパジャマを買って父に着させました。
これで少し様子を見てみようと思います。
それにしても和三盆と白木耳のジャム美味しいー。

続きを表示するには、入会が必要です

からだが喜ぶ食材と薬膳生活

ご入会手続き中に完売することもございます。


販売価格 入会料金 入会/詳細
入会後無料
※退会後閲覧不可 詳細はこちら

30日間無料

1,100円/1ヶ月ごと

入会する

サロンに入会中または購入済みの方はこちら

続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。

サロンに入会せず続きを見る

販売価格 入会/詳細
800円

購入する


フォロー特典

オンラインサロン情報

30日間無料

からだが喜ぶ食材と薬膳生活

からだが喜ぶ食材と薬膳生活

1,100円/1ヶ月ごと
サロンページを見る

サロン紹介

国際薬膳師、薬膳茶講師、利き酒師の資格を持つオーナー大竹が薬膳とは何か?基礎の基礎から学ぶお話や、少し進んだ薬膳のお話上級編。さらに利き酒師やソムリエの資格を生かした、薬膳おおつまみや薬膳料ご紹介もしてゆきます。
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る