『社長』コラボレーション専門学校 集客学科 (オンライン異業種交流会)
川戸康嗣

- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ
『社長』という言葉や立場に関心を持った人たちのサロン(ビジネス、出会い、集客、起業、営業、経営学、経営戦略、組織マネジメントなどなど)
こちらのサロンは随時入会募集中です。
順次グループ承認を行いますので申請をして、しばらくお待ちください。
サロン概要
参加条件。
・起業家、経営者、個人事業主、社長の方
・起業家、経営者、個人事業主、社長を目指したい方
・起業家、経営者、個人事業主、社長と知り合いになりたい方
・起業家、経営者、個人事業主、社長とお友達になりたい方
・政治家を目指したい方
いろんな出会いからすべては始まります。人脈を拡げていくことにご関心のある方は是非、お気軽にご参加ください。
サロン運営会社 株式会社スタープロジェクトについて
『社長』コラボレーション専門学校 集客学科を運営している株式会社スタープロジェクトは、創造力とプロジェクトの総合商社です。
弊社は『人』やその人の創った『プロジェクト』にスポットライトを当て、メンター事業を通じ、常にお客様に寄り添う伴走者としての役割を果たし、『結果』に繋げることをモットーに最高のサービスを提供致します。
株式会社スタープロジェクト ホームページはこちら
事業内容
・企業ブランディング事業
(YouTube、ホームページ、ロゴ、チラシ作成含む、SNS関連プロデュース事業)
・メンター事業
(人材育成コンサルティング、起業経営コンサルティング、起業・創業支援、家庭教師)
・イベント、セミナー、起業塾等、運営事業
・タレント発掘プロダクション事業
こんな人にオススメです
・起業や副業に興味がある
・起業して頑張っている仲間と出会いたい
・自分の新しい可能性を見つけて挑戦したい
・事業をさらに発展したい
・『社長』を含め、とにかくいろんな方とのご縁を大切にしたい。
「社長」コラボレーション専門学校集客学科(サロン)で得られること
① 「社長」の考え方を身に着けることができる。
サロンでは、すでに起業し軌道にのっている起業家メンバーとも直接交流できますので、興味のある業種の先輩や仲間をみつけて、積極的に「交流」してみてください。先輩のイベントへサポート参加したり、お茶会で仲良くなったりとオフラインでも繋がれる機会が豊富にあります。”ステージアップ”したい起業家の方は、プロジェクトメンバーを集めたり、必要に応じて「専門家」へのご相談も可能です。
② 起業や経営や営業活動に必須。心得や仲間を見つけるだけでなく自らの『夢』を見つけることができると同時にデジタル化への対応やSNSの使い方なども学べる環境
③ 第一線で活躍する専門家から学べるZOOM講義&人脈づくり。
④ 「社長」コラボレーション専門学校集客学科のサロン最大の特徴は、オンライン&オフラインを使い分けながら、人脈づくりと『夢』の発見と実現力修得できること。お気軽に「かわとやすしQ&Aお悩み相談室」で校長に相談できる環境を提供。
サロンオーナー川戸康嗣(かわとやすし)
川戸 康嗣(かわと やすし)株式会社スタープロジェクト 代表取締役社長
生年月日:1975年7月26日 血液型:A型 兵庫県 三田市出身、高石市在住
平成6年3月
私立三田学園高等学校 卒業
平成10年3月
日本メディカル福祉専門学校 臨床工学科 卒業 (臨床工学技士国家資格 取得)
平成14年3月
奈良県立大学 商学部 商学科 商学コース 卒業
平成22年9月
関西学院大学大学院経営戦略研究科経営戦略専攻修了
(経営管理修士(MBA) 取得)
(大学院では主に経営戦略について学び、特にベンチャービジネス、ベンチャー企業、起業家マインドについて研究しておりました。)修士論文「起業家マインドの形成に関する考察~概念化能力を中心に~」
平成25年2月
維新政治塾第1期修了
平成26年2月
未来政治塾第2期修了
平成26年7月
小沢一郎政治塾13期卒塾
平成26年9月
大阪デモクラ塾第5期修了
職歴
• 医療機関に臨床工学技士として勤務。(5年間の臨床業務)
• 2002年5月~2007年3月まで医療機器メーカの日本光電における販売促進業務、その後、フクダ電子において基幹病院担当の営業職に従事。(5年間営業職)
• 2006年5月~2020年9月まで大阪にて医療コンサルタントのベンチャー起業を立上げ、代表取締役社長に就任。2009年にはスポーツマネジメント会社株式会社ホークスドリームを設立し、医療とスポーツの融合をモットーに力を注ぐ。
• 2016年12月民進党総支部長に就任。2017年10月、第48回衆議院選挙挑戦するも落選。
• 2019年6月立憲民主党総支部長に就任。2021年10月、第49回衆議院選挙挑戦するも落選。
• 2021年12月株式会社スタープロジェクトを創業。現在に至る。
オーナーからのメッセージ
2021年(令和3年)12月に「教育」に力を入れる、経営コンサルティング、起業支援コンサルティング会社として株式会社スタープロジェクトを設立致しました。会社経営を行う上で最も大切なのは「戦略」と「組織管理」であると私は思います。これらを学ぶことこそが「教育」であり「人」の心を理解することこそが、組織管理の基本であると思います。
弊社は「お悩み相談窓口」を設置し、まずは、困っている方々のお話を聞き、どんなお悩みに対しても、その課題を解決することを前提としたものの考え方で、できるだけ多くの皆様のお役に立ちたいと考えております。常に学び続ける企業を目指し、「夢」「挑戦」「達成」を合言葉に実現可能をモットーに邁進して参ります。今後とも皆様の更なるご指導ご鞭撻を賜りますよう,宜しくお願い申し上げます。
コンテンツ
<オンライン>
・デイリー投稿、メンバー交流
・かわとやすしQ&Aお悩み相談室(スレッド、メール、電話対応など)
・オンライン起業塾/経営塾(定期配信/月2回)
・起業家によるプレゼンテーション
・プロジェクトのOffer
・定例会はZOOM等で中継し遠隔参加可能
<オフライン>
・定期セミナー
・異業種交流会
・起業、創業勉強会
・各種イベント無料招待※人数限定
このサロンのキーワード
• #スキルアップ
• #ビジネス
• #仕事
入会ガイド
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
・iPhoneからDMM オンラインサロン専用コミュニティのサロンをご利用の場合、専用アプリのダウンロードが必要となります。
推奨環境はこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge/article/44579
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge
お問い合わせ
・入会方法がわからない
・支払い方法を変更したい
・コミュニティにログインできない
などの手続き、決済関連のご質問は、DMMサポートセンターまでお問い合わせください。
24時間365日 電話、フォームで受け付けています。
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)
オンラインサロンで使える支払い方法
・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
▶ https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html
・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
▶ https://support.dmm.com/payment/article/47137
※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
川戸康嗣

川戸 康嗣(かわと やすし)株式会社スタープロジェクト 代表取締役
生年月日:1975年7月26日 血液型:A型 兵庫県 三田市出身、高石市在住
平成6年3月
私立三田学園高等学校 卒業
平成10年3月
日本メディカル福祉専門学校 臨床工学科 卒業 (臨床工学技士国家資格 取得)
平成14年3月
奈良県立大学 商学部 商学科 商学コース 卒業
平成22年9月
関西学院大学大学院経営戦略研究科経営戦略専攻修了
(経営管理修士(MBA) 取得)
(大学院では主に経営戦略について学び、特にベンチャービジネス、ベンチャー企業、起業家マインドについて研究しておりました。)修士論文「起業家マインドの形成に関する考察~概念化能力を中心に~」
平成25年2月
維新政治塾第1期修了
平成26年2月
未来政治塾第2期修了
平成26年7月
小沢一郎政治塾13期卒塾
平成26年9月
大阪デモクラ塾第5期修了
職歴
医療機関に臨床工学技士として勤務。(5年間の臨床業務)
2002年5月~2007年3月まで医療機器メーカの日本光電における販売促進業務、その後、フクダ電子において基幹病院担当の営業職に従事。(5年間営業職)
2006年5月~2020年9月まで大阪にて医療コンサルタントのベンチャー起業を立上げ、代表取締役社長に就任。2009年にはスポーツマネジメント会社株式会社ホークスドリームを設立し、医療とスポーツの融合をモットーに力を注ぐ。
2016年12月民進党総支部長に就任。2017年10月、第48回衆議院選挙挑戦するも落選。
2019年6月立憲民主党総支部長に就任。2021年10月、第49回衆議院選挙挑戦するも落選。
2024年8月立憲民主党総支部長に就任。2024年10月、第50回衆議院選挙挑戦するも落選。
2021年12月株式会社スタープロジェクトを創業。現在に至る。
活動実績
(株式会社ヒューマンドリーム設立~15年間代表取締役社長を務める)
医療福祉コンサルタント会社設立・経営
(2006年5月から2020年9月末まで)
スポーツマネジメント会社設立・経営
(2009年1月から2020年9月末まで 大阪ホークスドリーム球団代表)
起業家育成事業、医療・福祉人材育成事業
(2011年4月から2020年9月末まで)
大阪府野球連盟理事
(2013年3月から2014年12月まで)
第48回(2017年)、第49回(2021年)、第50回(2024年)衆議院総選挙に野党第1党から3度挑戦するも落選。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする