お知らせ クーポン ヘルプ

生成AIをフル活用した これからの教育とは ~教科の壁を飛び越えて~

動画

生成AIをフル活用した これからの教育とは ~教科の壁を飛び越えて~
============================
生成AIをフル活用した学校教育には
どのような方法があるでしょうか
============================
現役の教諭でもあり学校教育における生成AIの有効活用の第一人者でもある教師のためのChatGPT ホントに使えるプロンプト: 授業・校務の大革命! の監修をされております田中善将先生をお招きします!

2022年11月のChatGPT 3.5 turboの登場から1年が経過し、あっという間に、生成AIを基軸としたサービスが登場しました。
このイノベーションは、どのように教育界に変革をもたらすのか。

ChatGPTやGeminiはもちろん、MicrosoftのBing Chatを用いることで、先生方が手軽に業務サポートを受けられるばかりか、教育活動に大きな変革をもたらすことができます。

どんな先生でも教科の壁を飛び越え、総合的な学習における生成AI活用方法を実際に生徒になったつもりになって、みんなで生成AIを体験しながら学びます。

セミナーを終えた時、明日からの生成AIの有効活用方法、教科横断型授業に向かう道筋、そしてこれからの教育に向けた勇気とヒントを得られる時間になると思います。

★こんな方におすすめ★
・田中善将先生の実践を知りたい方
・田中善将先生の活動方針に関心のある方
・生成AIの授業での活用方法悩んでいる方
・教科横断的な学習を目指している方
・個別最適かつ主体的な学習方法を模索している方
・"田中善将先生"ファンの皆さま


【日時】
2024年5月20日(月)20:00-21:30
【プログラム】
19:50 受付
20:00 オープニング
20:05 田中先生のご講話&実践ワーク
21:15 質疑応答 Q&A
21:25 クロージング
21:30 終了

【講師】
【 田中善将プロフィール 】
スクールエージェント株式会社 代表取締役
文科省学校DXアドバイザー
Google Certified Innovator, Professional ChromeOS Administrator
東京学芸大学 教育学部 情報教育専攻卒業
関東第一高等学校 情報科 ICT活用推進担当
Google for Education 活用歴10年
バングラデシュの教育現場で教頭として教員採用や教員研修を担当 帰国後、ICT活用責任者として現勤務校の教育改革を牽引。2018年にスクールエージェント株式会社を創立。

続きを表示するには、入会が必要です

中学校てらす

ご入会手続き中に完売することもございます。


販売価格 入会料金 入会/詳細
入会後無料
※退会後閲覧不可 詳細はこちら

1,650円/1ヶ月ごと

入会する

サロンに入会中または購入済みの方はこちら

続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。


オンラインサロン情報

中学校てらす

中学校てらす

1,650円/1ヶ月ごと
サロンページを見る

サロン紹介

中学校教師向けのオンライン職員室|『幸せな中学校教育の在り方』について探究する教育コミュニティ
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る