お知らせ クーポン ヘルプ

「やってみる」から始まる探究学習 ~「失敗に萌える」仕掛けづくり~

動画

「やってみる」から始まる探究学習 ~「失敗に萌える」仕掛けづくり~
【日時】
2024年10月25日(金)20:00〜21:30

【プログラム】
19:50-20:00  受付
20:00-20:05 オープニング(司会、主催者、アイスブレイク、講師紹介)
20:05-21:05  中野 優先生による講演
21:05-21:25  参加者同士の対話&Q&A
21:25-21:30  クロージング

============================
運動嫌いを作らない保健体育って何?
チャレンジを恐れない生徒を探究で育成できる?
============================
体育の授業を受ければ受けるだけ嫌いになる生徒っていませんか?
そんな「体育嫌いを育てる授業」とはお別れをして、「探究」の視点や「ICT」を活用し
そもそも生徒が学習に興味をもつきっかけに繋げていくにはどうすればいいのか。

そこには「まずはやってみる」という気持ちが必要です。
しかし多くの生徒は失敗を恐れます。
だからこそ「やってみない?」という視点で関わりながら生徒のチャレンジを促しひとまず「やってみる」。
仮に失敗したとしても、そこには必ず何らかの「学び」や「気づき」があるので、そのこと自体を全肯定していく。
それこそが「失敗に萌える(もえる)」ということ。

それを続けていくと、生徒から「やってみたい」「いいね」に溢れ、「やったらできた」が増えていく。
そんな活動を続けている中野先生の実践をご紹介いただきます。

保健「を」学ぶのではなく保健「で」学ぶことをテーマに実践を積み重ね、ICTの活用スキル、探究的な思考などを保健「で」学ぶ内容を題材にしながら無意識の間に他教科でも役に立つスキルを身につけることも教科横断のポイントであるともいえます。

受験に使わない教科だからこそできる、頭を使った体育授業を通じて運動に対する内発的動機づけを行ない、9割以上の生徒が「嫌い」な持久走の授業に対して興味を持たせるために始めた「体育×探究」の授業展開などもご紹介します。

身体だけでなく脳みそをフル回転する保健体育の未来、そして探究学習の未来を一緒に考えていきませんか

★こんな方におすすめ★
・「探究」の授業をもっと学びたい先生
・保健体育の新しい実践を学びたい先生
・中野 優先生ファンの先生
・"教師"に自信や希望が持てない先生
・職員室以外のコミュニティを求めている先生
・学校や教室をもっとよくしていきたい先生
・全国の教師仲間と繋がりたい先生
※中学校の先生方以外の教育者の方も大歓迎です!

中学校てらす
https://www.nijin.co.jp/middleschoolterrace
中学校てらすイベント紹介ページ
https://middleschoool.peatix.com
中学校てらすLINEオープンチャット
http://x.gd/WZDoC
中学校てらす有料コミュニティ
https://lounge.dmm.com/detail/7739/index/
中学校てらすInstagram
https://www.instagram.com/middleschoolteacherscommunity/

続きを表示するには、入会が必要です

中学校てらす

ご入会手続き中に完売することもございます。


販売価格 入会料金 入会/詳細
入会後無料
※退会後閲覧可 詳細はこちら

1,650円/1ヶ月ごと

入会する

サロンに入会中または購入済みの方はこちら

続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。


オンラインサロン情報

中学校てらす

中学校てらす

1,650円/1ヶ月ごと
サロンページを見る

サロン紹介

中学校教師向けのオンライン職員室|『幸せな中学校教育の在り方』について探究する教育コミュニティ
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る