スクワットを伸ばすために必要な事
テキスト
- 内容
- ライブラリ
こちらの記事はnotoで通常価格1,500円で販売しておりますが、サロンフォローワー様には1割引の1,350円で販売しております。サロンメンバー様は無料で読めるので是非読んで下さい。
キングオブエクササイズ!!
もし、「ウエイトトレーニングの中でどれか1種目しか行ってはならないとしたら?」と問われたら私は『スクワット!!』と答えるでしょう。そのくらいスクワットは全身に良い影響を及ぼすエクササイズと言えます。まさにキングオブエクササイズです。
自分にとっての極限重量がセッティングされたラックの前に立ち、そこから覚悟を決めてラックの中に入っていく。確かめる様にグリップを決めてシャフトに潜り込む。もうこの時点で引き返すことはできない。
そこからラックアップすると身体の骨が軋むような重さがドンとかかってくる。慎重にステップバックしてスタンスを決める。さあ、ここまで来たら本当にもとには引き返せない。自分の力を信じてしゃがみだす、「この辺で切り返そうか?いや、フルスクワットはもう少ししゃがんでからだ・・・。」頭の中で色々な葛藤が繰り広げられる。
意を決して切り返すと身体の更に重さがのしかかってくる。「いけるか・・・。いや、立つ!!」スティッキングポイントを通過してなんとか立ち上がる。「こ、これをあと5レップも?!」心の中でそう思う弱気な自分にもう一人の自分が「行ける!!」と喝を入れる。
2回、3回とレップが進んでいく。途中から視界もぼやけてもう何が何だか分からなくなる。「よし、あと2回・・・、あと1回!!」目標の回数をクリアできた。ラックに歩いていく余力はあるのか?でも、最後まで気を抜かずラックに戻す。
その瞬間身体から一気に重圧が抜けて安堵の気持ちがこみ上げてくる。「またラックから生きて帰れた・・・。」
しばし私の妄想劇場にお付き合い頂きありがとうございました(笑)
しかし、このようなスクワットを正しいフォームで出来たならば身体は強くなるし、筋肉に効かそうと思わなくても身体が悲鳴を上げるくらい勝手に効いてくる。さらに、身体の中では色々なホルモンがガンガン分泌されているはず。スクワットがキングオブエクササイズと言われる所以がわかると思います。
そんな重要種目であるスクワットですが、一般的に世に広まっている教科書的なスクワットフォームというのは昔から特に進化することなく通り一辺倒の「膝を前に出すな。」とか「膝を内側に絞るな。」、「胸を張って背中に適度なアーチを。」、「お尻を後ろに突き出せ。」というようなアドバイスとなっております。
そして、教科書的なフォームでトレーニングしているのに全然伸びない人や怪我をしてしまう人が非常に多いです。それはその人のセンスの問題ではなく教科書的なフォームが万人に当てはまらないからです。むしろ当てはまる人の方が少ないです。
キングオブエクササイズのスクワットを万人が効果的に行えるようにするためにはもっと違ったアプローチが必要なのです。
良いフォームになる約束事
キングオブエクササイズのスクワットを正しく行うにあたって、怪我なく自分の身体に負担が来ない理想的なフォームを目指したいところです。この記事では皆様のスクワットを正しいフォームに導き、レベルアップするために覚えてほしい大切な約束事をご紹介していきます。
しゃがみ方や切り返し方、立ち方などをいちいち考えなくても勝手に良いフォームになります。そんなスクワットの約束事を厳選して6個まとめました。
続きを表示するには、入会が必要です
ノーリミッツ~限界はない~
もっとライブラリを見る
ご入会手続き中に完売することもございます。
販売価格 | 入会料金 | 入会/詳細 |
---|---|---|
入会後無料 ※退会後閲覧不可 詳細はこちら |
5,000円/1ヶ月ごと |
入会する |
サロンに入会中または購入済みの方はこちら
ログインする続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。
サロンに入会せず続きを見る
販売価格 | 入会/詳細 |
---|---|
1,350円 |
購入する |
-
補助種目4スタンスウエイトトレーニング
補助種目4スタンスウエイトトレーニングレッシュ・プロジェクト公認 補助種目も正しいセッティ…
動画 -
ベンチプレスのグリップ幅はワイド?ナロー?
ベンチプレスのグリップ幅はワイド?ナロー?こんにちは、ノーリミッツ三土手大介です。この記事…
テキスト -
三土手大介が教えるトレーニング計画に対する考え方
この考えで行けば大丈夫!!三土手大介が教えるトレーニング計画に対する考え方こちらの記事はn…
テキスト -
究極のデッドリフト理論
究極のデッドリフト理論 デッドリフトでこの項目さえ守れば必ず理想のフォームに近づくという究…
動画 -
半年でベンチプレス150kgを成功させたある男の話
それは男と男の勝負だった!今から10数年前の話ですが、私が色々な方を指導してきた中で印象的…
テキスト -
究極のスクワット理論
究極のスクワット理論スクワットでこの項目さえ守れば必ず理想のフォームに近づくという究極理論…
動画 -
トレーニングにおける理想的なフォームって一体何?
強い選手、成功している選手のフォームが理想的なフォームか?パワーリフター、ベンチプレッサー…
テキスト -
究極のベンチプレス理論
究極のベンチプレス理論2017年2月に発売し爆発的な人気で売り上げた【書籍版】究極のベンチ…
動画 -
B2タイプ4スタンスウエイトトレーニング
B2タイプ4スタンスウエイトトレーニング 4スタンス理論を更に詳細に各タイプに分けて深い部…
動画 -
B1タイプ4スタンスウエイトトレーニング
B1タイプ4スタンスウエイトトレーニング 4スタンス理論を更に詳細に各タイプに分けて深い部…
動画 -
A2タイプ4スタンスウエイトトレーニング
A2タイプ4スタンスウエイトトレーニング 4スタンス理論を更に詳細に各タイプに分けて深い部…
動画 -
A1タイプ4スタンスウエイトトレーニング
A1タイプ4スタンスウエイトトレーニング 4スタンス理論を更に詳細に各タイプに分けて深い部…
動画 -
トレーニングを継続して伸ばす為に修正しておきたい癖ベスト5&対処法
こちらの記事はnotoで通常価格1,000円で販売しておりますが、サロンフォローワー様には…
テキスト -
基本について
基本について今回の記事では「基本」ということについて考えてみたいと思います。皆さんが普段何…
テキスト -
【剛腕への道】三土手大介流腕トレーニング
こちらの記事はnotoで通常価格800円で販売しておりますが、サロンフォローワー様には1割…
テキスト -
初心者はどのようにトレーニングしていくべきか?
初心者はどのようにウエイトトレーニングをしていくべきなのかについてお話しします。 ただし、…
テキスト -
究極の柔軟体操
今までどんなにストレッチを頑張っても柔軟性が向上しなかった人へ贈る、究極の柔軟体操動画が完…
動画 -
三土手大介流デッドリフトグリップ強化方法
こちらの記事はnotoで通常価格1,000円で販売しておりますが、サロンフォローワー様には…
テキスト -
強さの基準って?
強さの基準って? 昔、会員さんと話していてこんな話がありました。 その会員さん曰く、 「自…
テキスト -
ノーリミッツ流トレーニングプログラム
こちらの記事はnotoで通常価格1,500円で販売しておりますが、サロンフォローワー様には…
テキスト
オンラインサロン情報
ノーリミッツ~限界はない~
サロン紹介
- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ