お知らせ クーポン ヘルプ

【研究員限定配信】Choice+S オイル編

テキスト

【研究員限定配信】Choice+S オイル編

7月販売開始予定のテキストをサロン会員限定で公開します。 


 情報が溢れている時代なのは理解している。何が良いとか悪いとか、合うとか合わないとか。それぞれ個人の判断次第なのも分かる。SNSで見たから、教則本で読んだから、あの人が言ってたからという他人の経験値を自分にモノにしたいのも分かる。でも、正しいと思う答えを選りすぐる、そして答えを絞る傾向には違和感がある。他人を真似するコトがゴールではなく、仕上がりイメージがゴールであれば、選択肢を増やす考えでなければ、革特有の微妙なニュアンスには対応できないのではないか。

 作業環境が異なり、仕上がりイメージも異なる、そして革の状況も様々であって、何かを参考にするだけでは最善な答えは見つかりませんね。1つの答えだけに頼らず、シチュエーションに合わせて配合や工程を組み合わすのは革の仕上げの醍醐味でもあります。
 
 皮から革の工程である染色加脂、仕上げ加工、そして革製品になってからのお手入れと皮革にとって油脂は切っても切れない関係です。タンナーでは仕上がりイメージに合わせて各工程で油脂の選定と配合を調整しています。革製品にとってはニートフットオイルやミンクオイルが代表的なオイルとなり、汎用性が高いかもしれませんが、けっして全ての革に適してはいないと考えるべきであって、保革という言葉から安易にオイルを塗る行為から考え直す必要があります。

 革に対してのオイルについて、種類・効果・工程の3つの視点からLizedの塗料設計の意図を解説していくのが今回のテーマとなります。


続きを表示するには、入会が必要です

皮革用塗料の専門家りうの実験室

ご入会手続き中に完売することもございます。


販売価格 入会料金 入会/詳細
入会後無料
※退会後閲覧不可 詳細はこちら

1,100円/1ヶ月ごと

入会する

サロンに入会中または購入済みの方はこちら

続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。


オンラインサロン情報

皮革用塗料の専門家りうの実験室

皮革用塗料の専門家りうの実験室

1,100円/1ヶ月ごと
サロンページを見る

サロン紹介

皮革用塗料の専門家Liuが運営するオンラインサロンになります。 ビジネスや趣味を問わずに革に対しての仕上げを追求できる環境を目指しています。
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る