子どもの成長を願うチームになる 学年主任の人間関係術

動画

子どもの成長を願うチームになる 学年主任の人間関係術

『学級がしんどくても、信頼できる学年団なら頑張れる』


この言葉は、今回ご登壇いただく佐野先生のご著書の「はじめに」の中に書かれている言葉です。
日々、さまざまな子どもたちと向き合う中で、どのよう関わっていけばよいのか、悩むこともあると思います。また、子どもだけでなく保護者との関わりでも、終わりが見えず苦労することもあると思います。
そんな時に、同じ職場の先生、特に同じ学年の先生の関わり方によって、その先生の負担感や疲労感、次の仕事へのモチベーションが大きく変わっていきます。

特に、そういった学級担任の先生からの話を一番先に聞くことになるのが学年主任の先生です。

学年主任の先生が普段から何をねらって、どう振る舞うかでその学年の雰囲気は大きく変わり、いざという時にも学年が同じ目的を共有して進んでいくことができるはずです。

『なんやかんやあったけど…学年団に恵まれたな』

この言葉は、佐野先生のご著書のなかの「終わりに」の中に書かれている言葉です。

1年間何もなく終わることはなく、さまざまな出来事に日々遭遇します。しかし、学年が終わる3月に、こんな言葉のような思いになれたら、学年主任だけでなく、その学年すべての先生が幸せな気持ちで1年を終えることができるはずです。

学年主任の人間関係術
上記の佐野先生のご著書の内容を中心にお話ししていただき、組織、特に、同じ学年内の人間関係をどのように構築することが組織としての成果を上げることやそこにいる先生方の成長につながるのかを自分の周りに置き換えて考えられるイベントです。


【こんな方におすすめ】
・今まさに、学年主任をしている先生
・同じ学年内の先生方の人間関係を良好なものにしたいと考えている先生
・初めて学年主任を担当することになった先生
・もっと先生方の個性を発揮させたいと考えているミドルリーダーの先生
・これから主任にステップアップしていく若手の先生


【講師】
佐野 陽平(さの ようへい)先生
1987年 大阪府大阪市生まれ。大阪市公立小学校教諭。

2010年4月より大阪市公立小学校勤務5年、大阪教育大学附属池田小学校勤務5年を経て現職。2019年~現在教育サークルプットスルカイ代表、2021年~現在子どもとつくる社会科研究会在籍、2022年~現在関西社会科授業実践研究会副会長。2018年~現在依頼を受けた大阪府、大阪市の公立小学校で、社会科授業づくりに関する実践をもとにした教員研修を行っている。

続きを表示するには、入会が必要です

NIJIN教育ラボ

ご入会手続き中に完売することもございます。


プラン名 販売価格 入会料金 入会/詳細
プレミアムプラン 入会後無料
※退会後閲覧不可 詳細はこちら

2,420円/1ヶ月ごと

入会する
星野起業塾プラン 入会後無料
※退会後閲覧不可 詳細はこちら

9,900円/1ヶ月ごと

入会する

サロンに入会中または購入済みの方はこちら

続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。

サロンに入会せず続きを見る

販売価格 入会/詳細
2,500円

購入する


オンラインサロン情報

NIJIN教育ラボ

NIJIN教育ラボ

2,420円/1ヶ月ごと
サロンページを見る

サロン紹介

教育を変えたい人が集まるオンラインサロン|NIJINの理念に賛同した仲間が集う、民間×教育者の異業種コミュニティ
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る