手帳と向きあう時間
宮崎じゅん

- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ
手帳を味方につけて、「わたしらしい時間」をつくろう!
こんにちは、手帳活用プランナーの宮﨑じゅんです。
毎日忙しくて、自分の時間が後回しになっていませんか?
このコミュニティは、
手帳を活用しながら「本当に大切な時間」を増やし、自分らしく生きるための場です。
✔️ 時間を味方につける手帳術
✔️ 未来につながる日々の積み重ね
✔️ 自分自身をもっと好きになる手帳習慣
私は手帳を使って、子育て・介護・仕事・事業すべてを大切にしながら、自分の「やりたい」を育ててきました。
だからこそ、一緒に手帳を楽しむ仲間がいたら、もっと続けやすくなると思うんです。
「手帳をうまく使いたいけど、どうしたらいい?」
「もっと私らしい時間を作りたい!」
そんなあなたをお待ちしています
まずは気軽にのぞいてみませんか?
一緒に取り組むこと
このサロンでは、以下のことに一緒に取り組んでいきます。
焦らず自分と向きあう:自分のペースで内面とじっくり向き合い、心の声に耳を傾ける。
心の声に素直に行動する:自分の感情を尊重し、それに基づいて行動することで、より豊かな生活を実現する。
自分の幸せと心地よさを追求する:自分にとっての幸せを見つけ、心地よい生活を送るための方法を探る。
「手帳と向きあう時間」を通じて、あなたの隠れた可能性を最大限に引き出し、理想の未来への一歩を共に踏み出しましょう。
このサロンはこんな方におすすめです
こんな方におすすめ
・手帳がうまく使えない
・時間がうまく使えない
・やることが多すぎて手が回らない
・心の中がモヤモヤしている
・やりたいことがあるのにどう進めればいいかわからない
・アウトプットが苦手で、自分をうまく表現できない
・「でも」「だって」と言いがちで、自信が持てない
ここでは、あなたにとっての「良い時間の過ごし方」を見つけるためのプロコーチングを提供し、共に成長していく仲間と支え合いながら歩んでいきます。
コンテンツ内容・サロン特典
コンテンツ内容
『手帳と向きあう時間』
◇各ルームへの自由参加:気軽に参加できるオンラインルームが充実。
◇手帳朝食会(朝活・オンライン):手帳朝食会(朝活・オンライン):朝の時間を有効活用して、充実した一日をスタート。
◇新月の会・満月の会(夜活・オンライン):月のリズムに合わせて、心の整理を行う時間。
◇手帳朝食会オフ会優先申込(朝活・オフライン):ほぼ月一開催のリアル朝活
◇オフ会(オンライン・オフラインともに)不定期開催(関西でも開催実績あり)
◇maketimeplanner勉強会(オンライン・オフラインともに)不定期開催
◇主催のセミナー「ふりかえりの会」参加費半額
◇主催のセミナー・講座参加費10%割引有
◇代表を務める(一社)日本手帳クリエイター協会でも特典があり
◇宮崎じゅんから受けるコーチングフィの割引有
※メーカーのモニターや、商品企画MTGへの参加などの実績あり
※2024/10/1より、サロンの料金を2,500円/1ヶ月から3,300円/1ヶ月ごとへ変更予定です
ぜひ、この機会に一緒に「手帳と向きあう時間」を楽しみながら、自分をより深く知り、充実した日々を手に入れましょう。ご参加をお待ちしております!
《Social Networking Service》
Twitter @juunchan
Instagram @juunchan
ホームページ 日々記~nichinichi-ki
《Published》
サンクチュアリ出版 主催講演等
★人生を変える授業オンライン
☆手帳と向き合う時間~「ジブンを生きる」~ありたい自分のための手帳の使い方
★ほんよま イベントレポート
★ほんよま 連載エッセイ
入会ガイド
1. DMMアカウントを取得
2. 「入会する」ボタンを押し、入会手続きを行う
3. コミュニティにアクセスする
ヘルプページ:オンラインサロンの入会方法を教えてください
サロンのキーワード
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
・iPhoneからDMM オンラインサロン専用コミュニティのサロンをご利用の場合、専用アプリのダウンロードが必要となります。
推奨環境はこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge/article/44579
【禁止事項】
・このオンラインサロンで得た情報を、転載・引用、または他のメディアに掲載する行為
・他の会員や当社、第三者の著作権その他の権利を侵害する(侵害するおそれのある)行為
・民族・人種・宗教・性別・年齢などに対する差別につながる表現行為
・公序良俗、法令違反、犯罪に結びつく行為、またはこれらの行為を助長、幇助、勧誘する行為
・承諾を得ずに、自己や第三者の商品やサービスを広告・勧誘する目的の表現行為
・このオンラインサロンを管理運営しているサーバーに、過度の負担を与える一連の行為
・反社会勢力に対して、利益や便宜を提供する行為
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge
お問い合わせ
・入会方法がわからない
・支払い方法を変更したい
・コミュニティにログインできない
などの手続き、決済関連のご質問は、DMMサポートセンターまでお問い合わせください。
24時間365日 電話、フォームで受け付けています。
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)
オンラインサロンで使える支払い方法
・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
▶ https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html
・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
▶ https://support.dmm.com/payment/article/47137
※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。
-
感情を記録する手帳
時々お話しする「感情を記録する手帳」についてを ちょっとまとめてみたので、SNSに投稿する…
テキスト
-
オンサロを運営しているわけ
ワタクシが「在り方」とか「自分の軸」を大切にしているのには それらが「ぶれない」ことで 本…
テキスト
-
近頃取り入れていること
8月頭にスタートして、そろそろ3週間近くになり ある程度の効果が感じられるのでシェアしてみ…
テキスト
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
宮崎じゅん

【自己紹介】
こんにちは。手帳活用プランナー 宮崎じゅんです。
手帳に向きあい、過去・現在・未来を可視化し、今の自分の在り方を見つめ自分と向きあうセルフコーチングの考え方を取り入れた手帳の使い方を提案しています。
2023より販売をはじめたmaketimeplannerはこの考え方に基づいて考案しました。
現在はプロコーチとして活動しつつ、企業の人事総務、個人事業主および社団法人の代表理事とうい多業を営む視点、またシングルマザー・ワーキングマザー、親の介護などの経験を活かしコーチングサービスを提供、また「ミッドライフクライシス」とも呼ばれる同年代や下世代の方々に日々の暮らしの積み重ねの中で自分を認め知ることで「好きな自分でいられる時間を増やし」自然体のありのままの自分で人生を楽しむこと。をともに見つめる時間をサポートし「自分で選択し、自分で決め、自分の人生の主役になる」を探索するパートナーとしても活動中。
【自己紹介】
maketimeplanner考案
手帳活用プランナー
時間と手帳のコンサルタント
ICF国際コーチング連盟ACC/プロコーチ
一般社団法人日本手帳クリエイター協会代表理事
オンラインサロン「手帳と向きあう時間」主宰
自身の実体験と実例を元に手帳活用法やマインドセットを提案。
セミナーや手帳関連イベントを開催。
また実体験で得た「手帳活用=セルフコーチング」の考えに基づきプロコーチとしても活動。
2011年ころより活動を始める。
2022年1月、一般社団法人日本手帳クリエイター協会設立、代表理事就任。
2022年6月、自身考案の『maketimeplanner』のクラウドファンディング達成。
2023年は、実施期間33日で763人、2,845,300円の支援を得た。
《Published》
サンクチュアリ出版 講演・掲載等
★人生を変える授業オンライン
☆手帳と向き合う時間~「ジブンを生きる」~ありたい自分のための手帳の使い方
★ほんよま イベントレポート
★ほんよま 連載エッセイ
★サンクチュアリ出版チャンネル 奇抜な人から人生を楽しむ秘訣を学ぶ
その他 講演・掲載等
★芦屋市の事業「ASHIYA RESUME 女性が輝くまち芦屋プロジェクト」にて講演
★NHK「あさいち」出演
★PHPスペシャル寄稿
★anan掲載 他多数
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
メンバー募集中
手帳と向きあう時間
◇各ルームへの参加(自由参加型)
◇手帳朝食会(朝活:オンライン)
◇新月・満月の会(夜活:オンライン)
◇不定期でリアルオフ会
◇文具メーカや店舗から商品モニターや企画会議への協力依頼(実績)