メディア演習 オンライン別科 B's
別所隆弘

- 運営ツール
サロン概要
本サロンは、主催者の別所隆弘が大学でやっている授業を、より緩やかな形でオンラインに移し替えたものです。とはいえ、大学の授業のように堅苦しいものではなく、Twitterやインスタグラムでは載せきれない、未分化の熱気をそのまま出力し、参加者の皆さんと共有しつつ、オンラインコミュニティの「その向こう」を目指して、メディアを攻略していくような、ラボ的な性質を持ったサロンにしたいと思います。詳しい「演習内容」は、すぐ下のシラバス(授業概要)をご参照ください。シラバス(2022年9月版)
サロン一年を終えて、当初予定していた形から大きな変更が加わっています。
現在のサロンは基本的にFBでの横のつながりが基盤です。構成メンバーのクリエイティブや仕事の発表などを日々目にしつつ、
流れやすいSNS世界での、クリエイターたちの「ヤドリギ」の場となれるようなサロンを目指しています。
実際の活動としては、月一の定例会(中身は講評会やレタッチ会など)を中心に
今後はオフラインでのフォロウォークなどを増やしていく予定です。
いずれは企業提携によるイベント開催など目指していく予定です。
なぜサロンを開設しようと思ったのか
コロナ禍にあって、大学の授業のほぼ全てがオンライン化。そのような一年半を過ごしたある日、大学に拘らなくても、学びの場はオンラインで作れるんじゃないかと、ふと思いました。多くの人たちにこれまでの学びと経験をシェアしつつ、コロナ後、そしてさらにはSNS後を見据えた場を作りたいと思い、サロン開設に至ります。
サロン参加ご検討の皆さんへ、たった一つのお願い
サロンへご参加いただく前に、一つだけ明確にしておきたいことがあります。当サロンは、他者への敬意に基づいた交流を目指しています。サロンメンバー同士ももちろんのこと、サロン外の人物や団体に対する攻撃的な言動、陰口、悪口、あらゆるハラスメントに該当する言動をご遠慮いただきたいのです。必ずしも健全である必要はありませんが、コミュニティの基盤には、他者への想像力を据えたいと願います。そのようなメンバー同士が集まり、場を共有することで、より参加者のクリエイティビティが高まるきっかけを作りたいと考えております。上記の理念を実現するため、当サロンでは実名登録が主流のSNSであるFacebookの非公開グループにて主な活動を行います。Facebookアカウントは必須になりますので、ご注意ください。
こんな方におすすめ
・メディア(特に言語と写真)に興味があり、それらの理解を深めたい方
・文章を書いたり、読んだりするのが好きな方
・写真を撮るのが好きだけど、まだ方向性がはっきりしない方
・写真仲間を作りたい方
・SNSでの繋がりを得たい方
・大学時代の雰囲気を思い出したい方
手続き方法/決済関連のお問い合わせ
・入会方法がわからない
・支払い方法を変更したい
・コミュニティにログインできない
などの手続き、決済関連のご質問は、
DMMサポート窓口までお問い合わせください。
24時間365日電話、フォームで受け付けています。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
推奨環境はこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge/article/44579
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)
オンラインサロンで使える支払い方法
・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
▶ https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html
・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
▶ https://support.dmm.com/payment/article/47137
※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
別所隆弘

フォトグラファー、文学研究者、ライター。毎日広告デザイン賞最高賞や、National Geographic社主催の世界最大級のフォトコンテストであるNature Photographer of the Year “Aerials” 2位など、国内外での表彰多数。写真と文学という2つの領域を横断しつつ、「その間」の表現を探究している。滋賀、京都を中心とした”Around The Lake”というテーマでの撮影がライフワーク。
フォトグラファーとしての知見を活かして、インバウンドや地方創生事業、SNS運用のコンサルタントなどにも関わる。
https://twitter.com/TakahiroBessho
https://www.instagram.com/takahiro_bessho/
note
https://note.com/takahirobessho
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする