お知らせ クーポン ヘルプ

算数おもしろ教材〜子どもが知的に語り出す〜

動画

算数おもしろ教材〜子どもが知的に語り出す〜
子どもたち全員が前のめりになる教材紹介

「楽しい算数を授業てらすから全国へ」を合言葉に
子どもたちの目がイキイキする!教材の数々を紹介します。

2人の授業てらすメンバーの実践を聞くことで、
教師が、算数の魅力をつかみ、教材のとりことなること間違いなし!

こんな先生におすすめ
2学期スタートしたけれど・・・
 ■ 子どもたちの動きがイマイチだな~
 ■ 算数の授業が辛くなってきたな~
 ■ ワクワクする算数がしたいな~

【講師】
前田 健太(まえだ けんた)
慶應義塾横浜初等部教諭

大学卒業後、京都、東京の2校の私立小学校に勤務後,現職。 徹底的な反復学習で、問題が解けることばかりを重視しがちな算数授業に疑問を感じ、子ども達が「あれ?」「そうか!」と思える愉しい算数授業を日々模索している。また、Twitterを通じ、日々の授業や算数ネタを定期的に発信し、フォロワーは14000人を超える。そこで、投稿した「牛乳パックは本当に1L入っているのか」をテーマにした5年生の授業が、フジテレビ『Live News it!』やYahooニュースなどで紹介され、話題に。フォレワングランプリ《ベストナイン・算数》受賞。雑誌「新しい算数研究」「授業力&学級経営力」「算数授業研究特別号21」や学校図書教科書の指導書を執筆。共著に所属する志算研から出している「授業づくりの技事典」「授業のネタ大辞典」など。 探究オリンピックにも問題提供者として関わっている。

鈴木 一矢(すずき かずや)
公立小学校教諭

・小平市立小平第八小学校 勤務
・今年度、2年生担任(3年次)
・横浜高等教育専門学校 卒業
・算数の名人に憧れて、算数道を突き進んでいる
・算数科の全員参加、全員理解の授業(UD)と発問について考えている

続きを表示するには、入会が必要です

授業てらす

ご入会手続き中に完売することもございます。


プラン名 販売価格 入会料金 入会/詳細
年会費メンバー 入会後無料
※退会後閲覧不可 詳細はこちら

19,800円/12ヶ月ごと

サロン詳細へ
月額費メンバー 入会後無料
※退会後閲覧不可 詳細はこちら

1,980円/1ヶ月ごと

サロン詳細へ

サロンに入会中または購入済みの方はこちら

続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。


オンラインサロン情報

授業てらす

授業てらす

19,800円/12ヶ月ごと
サロンページを見る

サロン紹介

教員向けオンライン研修プラットフォーム。全国47都道府県から400名以上の小・中学校教員が利用。子ども主体の授業に転換できる独自メソッドで満足度100%。利用会員の96%が授業力向上および児童生徒へのよりよい影響を実感。
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る