オーナープロフィール



白方健一/奥山智也/木村誠
マラソン大学 教授
白方健一《ランニングコーチ》
TopGearインターナショナル合同会社 代表ヘッドコーチ。
2011年12月より、ロンドンオリンピック男子マラソン日本代表である
『藤原新選手(東京マラソン2時間7分 2位)』のトレーニングパートナーとしてジョイント。ロンドンオリンピック出場に向けてサポート。
2015年より吉田香織選手(さいたま国際マラソン2位)をサポート中。
【主な出場大会・戦績】
・ホノルルマラソン:8位
・マウイマラソン:5位
・メドックマラソン:14位
・野辺山ウルトラマラソン:71km優勝
・ロッキンベア36km:7位
・富士登山競走5合目:6位
・福岡国際マラソン(2011~2015連続出場)
★フルマラソン自己ベスト 2時間29分13秒
★資格・その他
・全米スポーツ医学協会(National Academy of Sports Medicine)認定 NASM PES(Performance Enhancement Specialist)
・東京マラソン公式サブ3ペースセッター
・ZOOTランニングアドバイザー
・ラントリップコースディレクター
・一般社団法人 日本低酸素トレーニング協会認定 低酸素トレーニングトレーナー
・ポラールジャパン認定心拍トレーニングオフィシャルトレーナー
・JINS MEMEアンバサダー
・日本陸連ジュニアコーチ受講修了
・日本ウェーブストレッチ協会認定インストラクター
・加圧インストラクター
トップギアランニングクラブ(http://topgear-rc.jp/index.html)
の代表を務める傍ら、自身も生涯スポーツとしてマラソンに挑戦。
あらゆるランナーへライフスタイルにフィットしたオリジナルメソッドの提案をしている。
ランナーへのきっかけづくりに大会主催やランニングクリニックなどで全国各地をランニングを推進。
また、TVや雑誌などメディアへも多数出演中。
筑波大学大学院 人間総合科学研究科 スポーツ健康システム・マネジメント専攻 修士課程(2014~)
『スポーツの価値向上』の為に、スポーツの普及を行う為に活動。
『誰にでもわかりやすい指導』はトレーニングのプロセスを理論的に伝え、体感し、身につけること。
自由自在に走ることにつながること、そしてランの気持ちよさを最大限に引き出すことであることにひもづいていると考えている。
『ずっと楽しめるランニングのあるライフスタイル』の為に指導者も現状に満足せず、
環境、効率、マッチングなど細部にこだわり、体系的でユニークなプロセスの構築でき、
ランナーが指導者、ランニング環境を選べるようにすることを視野に活動。
スポーツの価値向上により、アスリートによる社会還元力をあげ、
スポーツが文化として正しく根付くことを目標にしている。
夢は陸上競技場を持つこと、そしてスタジアムが満員になり関わる人がハッピーになること。