【更新】後輩育成サイト-FTET専用サイト-
テキスト
- 内容
- ライブラリ
【TOOL】後輩育成サイト-FTET専用サイト-
専用サイトの目的
後輩育成サイトは消防戦術探究会会員の皆様だけでなく、さらに下へ横へ自身の考え方や熱意を伝えるために作成した「道具」です。
後輩育成サイトとはどういうこと?
専用サイトは検索エンジンでアクセスすることが可能です。
このため、PASSさえ分かれば誰もが活用することができます。
個人的な見解ですが、消防業界では「自分の仕事」にたいして「お金」を出して「学ぶ」という姿勢のハードルが高いのではないかと感じています。
とはいえ、FTET会員様のようにお金をかけて学ぶ姿勢を積極的に推奨や強要すれば「パワハラ」です。
それを踏まえて、FTETでは少しでも「仕事」を学ぶことは「楽しい」という気持ちを知ってもらうためにPASSを教えてよいという形にしています。
ぜひご活用ください。
専用サイトで何ができる?
・管理人作成スライドの閲覧
・若手向けおすすめ翻訳資料の閲覧
・玄人向けおすすめ翻訳資料の閲覧
・火災現場DATAの閲覧などなど
活用事例
検索
消防戦術探究会で検索すればでてきます。
PASSを入れてログインください。
https://yorozuno-saka.com/ftet-all
続きを表示するには、入会が必要です
消防・防災を学べるコミュニティ
もっとライブラリを見る
ご入会手続き中に完売することもございます。
プラン名 | 販売価格 | 入会料金 | 入会/詳細 |
---|---|---|---|
「マスタープラン」消防戦術の探究 | 入会後無料 ※退会後閲覧不可 詳細はこちら |
980円/1ヶ月ごと |
入会する |
「スタンダートプラン」⇐迷ったらこれ | 入会後無料 ※退会後閲覧不可 詳細はこちら |
660円/1ヶ月ごと |
サロン詳細へ |
サロンに入会中または購入済みの方はこちら
ログインする続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
-
【BF6】火災戦術と戦略
火災対応基礎 PROJECTFIREと火災防御戦闘論の新バージョン。 上記のスライドの内容…
テキスト
-
【BF5】戦術的意思決定
火災対応基礎 PROJECTFIREと火災防御戦闘論の新バージョン。 上記のスライドの内容…
テキスト
-
【BF4】火災評価
火災対応基礎 PROJECTFIREと火災防御戦闘論の新バージョン。 上記のスライドの内容…
テキスト
-
【BF3】火災性状
火災対応基礎 PROJECTFIREと火災防御戦闘論の新バージョン。 上記のスライドの内容…
テキスト
-
【報告】FTET主催ノズル勉強会を実施しました!
FTET主催ノズル勉強会を実施しました!東京サイレン様が開発した新型ノズルを利用してFTE…
テキスト
-
【BF2】消火と火災科学
火災対応基礎 PROJECTFIREと火災防御戦闘論の新バージョン。 上記のスライドの内容…
テキスト
-
【BF1】時代の変化と消防
火災対応基礎PROJECTFIREと火災防御戦闘論の新バージョン。 上記のスライドの内容を…
テキスト
-
【ポンプ運用】06消防水利を考えるlast
消防ポンプ運用シリーズ なんとなく適当にやってしまいがちなポンプ運用。 なんとなくを無くし…
テキスト
-
【ポンプ運用】05ポンプ圧力計算
消防ポンプ運用シリーズ なんとなく適当にやってしまいがちなポンプ運用。 なんとなくを無くし…
テキスト
-
【ポンプ運用】04ポンプ圧力計算
消防ポンプ運用シリーズ なんとなく適当にやってしまいがちなポンプ運用。 なんとなくを無くし…
テキスト
-
【ポンプ運用】03各種計器とトラブルの原因
消防ポンプ運用シリーズ なんとなく適当にやってしまいがちなポンプ運用。 なんとなくを無くし…
テキスト
-
【ポンプ運用】02配管と連成計・圧力計の関係
消防ポンプ運用シリーズ なんとなく適当にやってしまいがちなポンプ運用。 なんとなくを無くし…
テキスト
-
【救助科学】倍力と救助~動滑車と定滑車の仕組みを理解する~
救助と科学 なんとなく行っている手技の裏側には必ず科学と物理があります。 この概念を理解す…
テキスト
-
【ポンプ運用】01消防ポンプの役割
消防ポンプ運用シリーズなんとなく適当にやってしまいがちなポンプ運用。 なんとなくを無くし自…
テキスト
-
【救助科学】ベクトルと救助~応急梯子のリスクを考える~
救助と科学なんとなく行っている手技の裏側には必ず科学と物理があります。 この概念を理解する…
テキスト
-
【配信済み】Rescue Assessment Training
Rescue Assessment TrainingFTEF主催の車両破壊訓練を千葉県千葉…
テキスト
-
【火災基礎】火災対応と意思決定
【火災対応基礎】 他のスライドの基礎的な部分をおさらいするためのシリーズが火災対応の基礎に…
テキスト
-
【火災基礎】火災のパターンを考える
【火災対応基礎】他のスライドの基礎的な部分をおさらいするためのシリーズが火災対応の基礎にな…
テキスト
-
【火災科学-7】燃料の分析
【火災科学-7】燃料の分析 火災と論理的に闘うためには「敵」を理解する必要があります。 火…
テキスト
-
【火災科学-6】引火点燃焼点発火点~放水との関係は?~
【火災科学-6】引火点燃焼点発火点~放水との関係は?~ 火災と論理的に闘うためには「敵」を…
テキスト
オンラインサロン情報
消防・防災を学べるコミュニティ
サロン紹介
- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ