小説家オンラインサロン【エンタメノベルラボ】書籍化&新人賞受賞者多数!
小説情報サイト『ライトノベル作法研究所』管理人。ラノベ作家うっぴー
- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ
アーカイブにて、一部無料で創作に役立つ記事を公開しています。
ラノベ新人賞受賞を目指すユーザーへの応援企画として、毎月、欲しいライトノベルを1冊無料でプレゼントする企画を開催しています!
新人賞を受賞した方。Webから書籍化、コミカライズされた方が次々と生まれています!
【第16回 MF文庫Jライトノベル新人賞】<最優秀賞>受賞者インタビュー
【小説家になろう ハイファン年間ランキング1位&書籍化決定】獲得者インタビュー
【第19回角川ビーンズ小説大賞】<優秀賞>受賞者インタビュー
なろうから書籍化&漫画化決定。アメカワ・リーチさんのインタビュー
第6回カクヨムWeb小説コンテスト特別賞受賞。和成ソウイチさんインタビュー
なろうからの書籍化&コミカライズ。ラボメンバーのインタビュー
小説家になろうコンテストで佳作受賞。ラボメンバーのインタビュー
アルファポリス恋愛小説大賞で受賞。ラボメンバーのインタビュー
ラノベ新人賞を受賞。ラボメンバーのインタビュー
ラノベ新人賞を受賞。エンタメノベルラボ会員のインタビュー
カクヨムコン7を受賞。エンタメノベルラボ会員のインタビュー
なろうハイファンから書籍化。ラボメンバーのインタビュー
ライトノベル新人賞受賞。【エンタメノベルラボ】メンバーのインタビュー
Webから書籍化&コミカライズ。ラボメンバーのインタビュー
なろうハイファンから書籍化。ラボメンバーのインタビュー
小説投稿サイト「エブリスタ」から書籍化。ラボメンバーのインタビュー
なろうから書籍化&コミカライズ。ラボメンバーのインタビュー
ラノベ新人賞受賞。【エンタメノベルラボ】メンバーのインタビュー
コミカライズ決定。【エンタメノベルラボ】メンバーのインタビュー
web小説からコミカライズ決定。ラボメンバーのインタビュー
小説家になろうからコミカライズ。ラボメンバーのインタビュー
女性向け小説新人賞の受賞、書籍化決定。ラボメンバーのインタビュー
Web小説コンテストを受賞。エンタメノベルラボメンバーのインタビュー
コミカライズ原作賞を受賞。エンタメノベルラボメンバーのインタビュー
Web小説コンテストを受賞【エンタメノベルラボ】メンバーのインタビュー
Web小説コンテストを受賞【エンタメノベルラボ】会員のインタビュー
時代小説の新人賞を受賞。【エンタメノベルラボ】会員のインタビュー
Web小説コンテストを受賞。【エンタメノベルラボ】会員のインタビュー
漫画原作コンテストを受賞。【エンタメノベルラボ】会員のインタビュー
他にもプロ作家デビューされた方が多数生まれています。その数は30名以上です!
こららの結果を生み出したノウハウは、動画やテキストとしてライブラリに残されており、ラボメンバーならいつでも閲覧、復習できます。
▼初心者でも安心してステップアップできる!
小説を書く場合、まず何をすべきか? どういった努力がプロへの最短ルートか? プロの意見をまとめたコンテンツを用意しています。第1回・編集者による小説をこれから書きたい人の「小説の書き方講座」
わかつきひかる先生の初心者向け小説の書き方講座。起承転結を学ぶ掌編小説
限定無料公開。小説の書き方講座。プロ作家へのステップアップまとめ
プロ作家の講座だけでなく、人気作の分析を書いて発表し合う部活。プロを交えてお互いの小説を批評し合い、よりおもしろくするためにどうすれば良いか?本気で語り合うガチ勉強会。などなど。確実にレベルアップできる仕組みを整えています。
これによって、多くの人が成果を出しています。例えば、
2020年2月に開かれた第1回『電撃大賞対策合宿』では、参加者9名うちの4名が三次選考に残りました!
さらには書き始めて3作目で小説投稿サイトで書籍化オファーをもらった方。創作歴半年で、なろうの異世界恋愛ランキング日刊1位を獲得した方なども出ています。
また、カクヨム、アルファポリスなどの小説投稿サイトでは、作品を投稿すると広告収入が入ります。
ランキング上位を取って月に1~3万稼いでる人も、ラボメンバーには多数います。
これは努力次第で、確実に到達できます。
ただし、小説の執筆は独学で、間違った努力を続けると結果が出ません。
ラボの中では、結果を出すための最良のノウハウを提供し、上達するための仕組みを整えています。
ここでコツを学べば、あなたも、たくさんのファンに支えられながら広告収入を得たり、プロになることができます。
「エンタメノベルラボ」から書籍誕生!出版記念インタビュー(2021/1/28)
また、関連企業から作家やシナリオライターを公募する話があった場合、ラボメンバーに紹介させていただいています。
月に一度は、メンバー同士の交流イベントを開いており、同じ志を持った人と仲良くなれます。
あなたもぜひ仲間に加わってください!
サロン概要
交流会、合宿、バーベキューなどのリアルイベントも定期的に行っています。
プロになった人、30名以上輩出!
テキストや動画として、いつでも閲覧できるようになっています。
(ライブ配信限定の講座、イベントもあります)
予定中のイベント
1/22(水)企画書相談会。22:00~@Discord
1/25(土)リアルガチ勉強会 + 新年ご飯会。11:00~
1/26(日)女性向け小説ガチ勉強会。15:00〜@Discord
1/30(木)ノベラボラジオ。プロ作家との対談企画、トホコウさん。22:00~@Discord
2/1(土)コミカライズの違法配信を撃退する方法講座。21:00~
2/2(日)ラノベ新人賞座談会。20:00~
2/5(水)創作相談会。22:00~@Discord
2/9(日)Webから書籍化を目指すためのガチなろう勉強会
2/19(水)企画書相談会。22:00~@Discord
2/21(金)このミステリーがすごい大賞受賞作家・梶永正史先生による文芸&キャラ文芸勉強会。20:00~
2/22(土)名古屋リアルガチ会、執筆会、交流会。10:00~18:00
3/2 (日)【非公式】新人賞カクヨム向けガチ会。13:00~@Discord
※@Discord=オンライン上でDiscordを用いて開催されるイベント
コンテンツ ~オンラインイベント~
このサイクルを回すことです。これに沿ったコンテンツやイベントを用意しています。
古く(1年以上)からサロンに参加してくれている方のほとんどが、プロ作家デビューしています。
①インプット会
②Discordガチラノベ勉強会
原稿とプロットを一週間前までに用意し、参加者全員に読んでもらいます。参加者は評価シートに沿って、自分以外の参加者の作品の批評を書いて、当日に発表し合います。
批評が終わった後は、作者を交えて、全員でどうしたらより良い作品になるか? 話し合う場を設けます。
なろうガチ勉強会は、実際に書籍化実績を複数持つサロンオーナーが実践的なアドバイスを行います。
③キャラ文芸・文芸勉強会
参加者からはキャラ文芸の新人賞受賞者が多数、生まれています。
④ラノベ新人賞の企画書意見交換会
隔週水曜日の夜に開かれている会です。⑤金曜日の創作相談会
隔週金曜日の夜に開かれている会です。
ラボメンバーから寄せられた質問、相談について答える会です。みんなで意見を出し合います。
⑥部活動(小説分析)
小説の腕を上げる最も良い方法は、人気作を読んで、なぜ人気なのか? 分析して、その要素を自分の作品に取り入れることです。
小説家になろうでランキング上位を取った小説、Webから書籍化された作品を読んで分析したことを発表するA部。
「一般文芸」「キャラ文芸」「新人賞系ラノベ」を読んで、分析したことを発表するB部があります。
コンテンツ ~オフラインイベント~
エンタメノベルラボの勉強会の取材記事(目標は初版10万部の作品を出してもらうこと)
①もくもく小説執筆会
東京都内や大阪の会議室を借りて約4時間くらい、もくもく小説を書く会です。
終わったら、希望者でファミレスなどによって食事をして帰ります。参加者は15~20名ほどの会です。
第1回『電撃大賞対策合宿』では、参加者9名うちの4名が三次選考に残りました!
②交流イベント
イベント以外のコンテンツ
Discord上に、会員のみが入れる「エンタメノベルラボ」グループがあり、このグループで日々メンバー同士の交流が盛んにおこなわれています。
またこのグループには様々な目的をもったスレッドが複数あり、自分のやりたい事・目的に合わせた交流を行うことができます。
①執筆部屋
Discord内にある、今執筆を頑張っている人が皆で集まることができる場所です。
一人だと執筆のモチベが上がらないなどの場合に非常に有用です。
②投稿板・批評板
書いた小説を投稿し、ラボメンバー同士で批評をもらう場所です。実力をつけるために非常に有効です。
有用な批評をもらえる場所は新人賞の評価シートしかない今、メンバー同士で自主的に意見が交換しあえる貴重な場所です。
③なんでも質問・相談板
いつでも何でも相談できるスレッドです。
また、毎月行われている勉強会でも直接相談も受け付けています。ボイスチャットやリアルの会場で行われるので密な相談ができます。
④タイトル・あらすじ相談板
Web小説投稿においては、もっとも重要であり出発点である「タイトルとあらすじ」を相談できる場所です。
書籍化作家やランキングトップランカーの意見をもらえる、実践的な場所です。
【ラボのおすすめの使い方】
アマチュア作家がプロから批評をもらえる場
初めて入っても大丈夫!仲間に加わりやすい仕組みを整えています。
「入会2ヶ月以内の人。なんでも質問スレ」という窓がありますので、Discordの使い方やサロン内で何かわからないことがありましたら、こちらにドシドシ書き込みください。
また、既存メンバーと交流を深めるための自己紹介スレッドも用意しております。
入会ガイド
連絡先
オーナーのTwitterアカウントです。質問などありましたら、こちらをフォローしてメールを送っていただけるとありがたいです。
https://twitter.com/ranokenn
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
・情報商材またはそれ相当と判断されるビジネスへの勧誘、またその他当ラボ以外の団体への勧誘活動をオーナーに許可なく行うことを禁止します。またそれを目的に入会をすることも禁止とします。これらが判明した場合、当該ユーザーは強制退会となります。
・「エンタメノベルラボ」は会員以外には非公開のグループです。内部の情報を漏らさず秘密を厳守できる方のみご入会ください。個人情報など、オーナー及び会員に損害を与えるような秘密を当ラボ以外の団体・組織に漏らした疑いが濃厚となった場合、損害賠償の請求もしくはコミュニティの秩序を維持するために予告なく退会していただくこともあります。ご了承ください。
・特定の会員への誹謗中傷、荒らし行為(無意味な文章の連続投稿)などコミュニティの秩序を大きく乱す行為があった場合、強制退会とさせていただく場合があります。
・小説投稿サイト、及び小説新人賞で、規約違反、不正行為をされた方は、その内容によっては予告なく強制退会となります
・サロンオーナーは、会員同士のトラブルに責任を負いません。
・その他、オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
▶ https://support.dmm.com/lounge
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)
オンラインサロンで使える支払い方法
・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
▶ https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html
・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
▶ https://support.dmm.com/payment/article/47137
※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。
-
書籍化作家さんによる『0から始める「なろう攻略」講座』
「小説家になろう」において、自分がどのレベル帯に居るのか(どの程度の実績があるのか)によっ…
動画 -
ストーリーの質を落とす作家都合のメカニズム。講師、梶永正史先生
このミス大賞受賞作家:梶永正史先生による講座 作者都合とは、作者の望む展開にするためにスト…
動画 -
アルファポリスから書籍化。【エンタメノベルラボ】メンバーのインタビュー
2021年8月18日、エンタメノベルラボから『アルファポリス』で書籍化されたメンバーが現れ…
テキスト -
二次選考まで9割の小説を通すラノベ新人賞対策講座。第0回考え方
目的 ・「電撃大賞」等を筆頭とする、いわゆるラノベ新人賞の受賞を狙う人を対象とします。 ・…
テキスト -
文字数が足らなくて長編小説が書けない対策講座。梶永正史先生
このミス大賞受賞作家:梶永正史先生による講座 ラボメンバーから届けられた「長編小説が書けま…
動画 -
第6回カクヨムWeb小説コンテスト受賞。和成ソウイチさんインタビュー
2021年に開催された第6回カクヨムWeb小説コンテストで、エンタメノベルラボから特別賞受…
テキスト -
小説家になろうランキング攻略講座「人気が出やすい人助け無双」
なろう攻略講座ですが、創作全般に使える普遍的なテクニックです。 キャラ文芸も、神様と一緒に…
テキスト -
作家わかつきひかる先生。出版社に通すための「小説の企画書、批評会」
わかつきひかる先生は、ラノベや時代小説、官能小説など幅広いジャンルの小説を書かれている作家…
動画 -
アルファポリスから書籍化。【エンタメノベルラボ】メンバーのインタビュー
2021年6月30日、エンタメノベルラボから『アルファポリス』で書籍化されたメンバーが現れ…
テキスト -
ストーリーの作り方。物語のタネの見つけ方と育て方。作家、梶永正史先生
このミス大賞受賞作家:梶永正史先生による講座ラボメンバーから届けられた「ストーリーをどのよ…
動画 -
作家わかつきひかる先生の「小さな公募の攻略法」文章でお金を稼ぐ技術
わかつきひかる先生は、ラノベや時代小説、官能小説など幅広いジャンルの小説を書かれている作家…
動画 -
なろうタイトル批評会。あらすじの書き方講座。講師プロ作家どまどまさん
「小説家になろう」のランキング上位を狙うためには、タイトルが何よりも重要になってきます。 …
動画 -
警察小説の書き方講座。講師ミステリー作家、梶永正史先生
このミス大賞受賞作家:梶永正史先生による講座 警察のリアルとリアリティの違い。あまり知らな…
動画 -
なろう小説ハイファン追放ざまぁテンプレ講座。作家アメカワ・リーチが講師
「小説家になろう」のハイファンタジーで書籍化されるための最短経路を、何度も日間1位を取って…
動画 -
小説の基礎講座『文章術。描写の書き方』作家わかつきひかる先生が講師
わかつきひかる先生は、ラノベや時代小説、官能小説など幅広いジャンルの小説を書かれている作家…
動画 -
なろうから書籍化&コミカライズ決定!ラボメンバーのインタビュー
2021年5月、「小説家になろう」から『書籍化決定』したメンバーが現れたためインタビューを…
テキスト -
初心者向けなろうランキング攻略講座。プロ作家どまどまさん
「小説家になろう」のランキングに入るために必要なテクニックを、何度も書籍化されている、なろ…
動画 -
小説の文章の書き方基礎講座『文法と視点、人称』作家わかつきひかる先生
わかつきひかる先生は、ラノベや時代小説、官能小説など幅広いジャンルの小説を書かれている作家…
動画 -
なろうハイファン追放ざまぁでランキング上位を取るためのチェック項目30
ラボに所属するWebからの書籍化作家。なろうランキング上位を取った人のノウハウをまとめたチ…
テキスト -
闇深イベント。Web小説ざまぁ研究会。ざまぁについて討論します
ざまぁとは、Web小説で流行している要素です。 男性向け、女性向けでも、ざまぁが必要とされ…
動画
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
小説情報サイト『ライトノベル作法研究所』管理人。ラノベ作家うっぴー
プロのライトノベル作家です。Web小説投稿サイトから複数回の書籍化&コミカライズの経験があります。
2004年からラノベや小説の研究をするWebサイト『ライトノベル作法研究所』を運営しています。『ライトノベル創作教室』を含め5つのラノベ関連書籍を刊行しています。
クリエーター専門学校アミューズメントメディア総合学院のノベルス学科で特別講師を担当させていただいたり、『ノベルジム』が主催した小説新人賞『ノベルジム大賞』の逆セカイ系ノベル賞・最終選考委員を務めさせていただきました。
また、ラノベが好きな人、小説を書いている人が集まるオフ会、創作勉強会を2012年から定期的に開いてます。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
あなたにおすすめの他サロン
-
シナリオランド ~エンターテイメントを創造する~
小林雄次/高達俊之
「アニメ・特撮に強い」シナリオを中心としたオンラインサロンです。多彩な人気ゲスト講師に加え、ここでしか得られない会員限定特典…- 運営ツール
シナリオランド ~エンターテイメントを創造する~
「アニメ・特撮に強い」シナリオを中心としたオンラインサロンです。多彩な人気ゲスト講師に加え、ここでしか得られない会員限定特典なども。クリエイターはもちろん、どなたでも映画を1本鑑賞する感覚で、ぜひご参加ください!
1,900円/1ヶ月ごと
定員/90人
-
「。自分らしいライターになる」
平 格彦
「書く仕事をしている人」のためのコミュニティーです。オーナーやメンバーが「自分らしく働く方法」や「ライティングの改善法」など…- 運営ツール
「。自分らしいライターになる」
「書く仕事をしている人」のためのコミュニティーです。オーナーやメンバーが「自分らしく働く方法」や「ライティングの改善法」などを共有。自由参加のプロジェクトを立ち上げ、「DAO的な組織」の「新しい出版社」も設立します。
1,650円/1ヶ月ごと
-
ホシノリウム
星野ルネ
このサロンは、みなさんが興味のあるテーマについて自由に議論が出来、みなさんが何かを生み出したいと思った時に自由に生み出すこと…- 運営ツール
ホシノリウム
このサロンは、みなさんが興味のあるテーマについて自由に議論が出来、みなさんが何かを生み出したいと思った時に自由に生み出すことができる場所です。 そして、各自の多様性を許容できる心地よい場所になればと思っています。
500円/1ヶ月ごと
-
田渕久美子の「毎日が大河!」
田渕久美子
この女、ただの脚本家にあらず……。「波瀾万丈」の人生を赤裸々に語り尽くす。 『作家のマインドセット・視点』をコンプライアンス…- 運営ツール
田渕久美子の「毎日が大河!」
この女、ただの脚本家にあらず……。「波瀾万丈」の人生を赤裸々に語り尽くす。 『作家のマインドセット・視点』をコンプライアンス無視でご紹介。 生きる知恵も満載です。
4,400円/1ヶ月ごと
-
- 7日間無料
劇団EASTONES エンタメ教室
石田武
劇団座長であり、長く芸能界で活躍している石田武が、お笑いやアクションを中心に、広く一般の方々が知らないエンタメの面白さや裏側…- 運営ツール
- 7日間無料
劇団EASTONES エンタメ教室
劇団座長であり、長く芸能界で活躍している石田武が、お笑いやアクションを中心に、広く一般の方々が知らないエンタメの面白さや裏側をレクチャーします。
990円/1ヶ月ごと
-
- 3日間無料
ほっこりするよ!【〜中山少年荘〜】住人募集中♪
中山少年
日常のほっこりした発見をSNSで発信して、Instagramではフォロワーが9.9万人に!自分の経験や知識を活かして、日常生…- 運営ツール
- 3日間無料
ほっこりするよ!【〜中山少年荘〜】住人募集中♪
日常のほっこりした発見をSNSで発信して、Instagramではフォロワーが9.9万人に!自分の経験や知識を活かして、日常生活をより楽しく過ごせるようなコンテンツを提供したいと思って開設しました!
990円/1ヶ月ごと
-
ギフテッド
ギフテッド
ギフテッド、タレンテッドの人同士の繋がりの構築。ファンの方との交流。知識、経験の共有。コミュニケーションを重ね、より高いレベ…- 運営ツール
ギフテッド
ギフテッド、タレンテッドの人同士の繋がりの構築。ファンの方との交流。知識、経験の共有。コミュニケーションを重ね、より高いレベルを目指す。他のプラットフォームでは実現できない、オンラインサロンでだからこそ出来ることの追求。
11,000円/1ヶ月ごと
-
- 7日間無料
Stop-Work Salon
ぐっち社長(山口偉大)
大人の人生における幸福度を現時点より何倍(X)にもアップできるような体験・場所に絞って情報発信・交流できる「働く大人のための…- 運営ツール
- 7日間無料
Stop-Work Salon
大人の人生における幸福度を現時点より何倍(X)にもアップできるような体験・場所に絞って情報発信・交流できる「働く大人のための遊びコミュニティ」
3,300円/1ヶ月ごと
定員/無制限
-
RED HEADS
Ken Hamazaki
赤い芸術家 浜崎健 のコミュニティーサロン。 浜崎健が発信する様々な情報を共有するスペース。- 運営ツール
RED HEADS
赤い芸術家 浜崎健 のコミュニティーサロン。 浜崎健が発信する様々な情報を共有するスペース。
810円/1ヶ月ごと
定員/無制限
-
SS BUSINESS LAB
SS
本サロンはSSのパートナー様が集う場です。限定のチーム情報の共有やイベント、交流を通じて人脈形成やビジネスマッチングの機会を…- 運営ツール
SS BUSINESS LAB
本サロンはSSのパートナー様が集う場です。限定のチーム情報の共有やイベント、交流を通じて人脈形成やビジネスマッチングの機会を通して、事業創出を支援します。
550円/1ヶ月ごと
定員/無制限
-
- 30日間無料
Buddy's Factory
武田大資@BULLPEN / 藤田誠司
全国のおもろい人募集!!遊びあり、学びありのおもろい仲間づくり!! 人生を楽しみたい方の参加型コミュ二ティーです。- 運営ツール
- 30日間無料
Buddy's Factory
全国のおもろい人募集!!遊びあり、学びありのおもろい仲間づくり!! 人生を楽しみたい方の参加型コミュ二ティーです。
1,100円/1ヶ月ごと
定員/無制限
-
ショートショート作家・田丸雅智のオンライン研究室
ショートショート作家・田丸雅智(たまる・まさとも)
田丸雅智の作家としての活動の裏側、様々なクリエイターとの交遊を通した発信や、本サロン内でのイベントを軸に、楽しみながらクリエ…- 運営ツール
ショートショート作家・田丸雅智のオンライン研究室
田丸雅智の作家としての活動の裏側、様々なクリエイターとの交遊を通した発信や、本サロン内でのイベントを軸に、楽しみながらクリエイティビティを高め合える場所。
1,000円/1ヶ月ごと
-
- 30日間無料
おさるのまなびば
はるたろ。
おさるのまなびばは「学習継続コミュニティ」です。 ”成果を上げる” ではなく、”楽しんで継続する” を目標としています。 同…- 運営ツール
- 30日間無料
おさるのまなびば
おさるのまなびばは「学習継続コミュニティ」です。 ”成果を上げる” ではなく、”楽しんで継続する” を目標としています。 同じような仲間と、互いに刺激し合いながら、日々学習を続けていきましょう。
1,000円/1ヶ月ごと
-
Next Clinical Engineering Lab
稲垣大輔(いながきだいすけ)
医療における最新トレンド、大学における最新研究情報、医療機器開発手法、新規事業のヒントとなるような視点を共有します。医療従事…- 運営ツール
Next Clinical Engineering Lab
医療における最新トレンド、大学における最新研究情報、医療機器開発手法、新規事業のヒントとなるような視点を共有します。医療従事者でモヤモヤしている人、学びを深めて強みを作っていきたい!という方にオススメのコミュニティです
5,000円/1ヶ月ごと
-
B級グルメ王 柳生九兵衛オンラインサロン 「永久にB級!」
柳生九兵衛
安くてうまいものをこよなく愛するプロの食いしん坊、柳生九兵衛。専門のB級グルメ、名物おでん、回転寿司などについての情報発信は…- 運営ツール
B級グルメ王 柳生九兵衛オンラインサロン 「永久にB級!」
安くてうまいものをこよなく愛するプロの食いしん坊、柳生九兵衛。専門のB級グルメ、名物おでん、回転寿司などについての情報発信はもちろん、参加者(=フレンズ)さん達との情報交換、グルメツアーなど、みんなで楽しむ参加型サロン。
1,500円/1ヶ月ごと
-
みんなで考えよう!発達障がい等交流サロン
加藤光治(ふぉるすりーる運営:フリースクール・学習塾運営)
指導歴30年超の加藤光治による会員制コミュニティサロン。発達障がいはこの20年の間に認知されてきましたが、知らないことは多い…- 運営ツール
みんなで考えよう!発達障がい等交流サロン
指導歴30年超の加藤光治による会員制コミュニティサロン。発達障がいはこの20年の間に認知されてきましたが、知らないことは多いと感じています。医学的ではなく、実際の現場の知識として皆さんのお役にと思う場です。
3,300円/1ヶ月ごと
定員/無制限
-
- 10日間無料
プロ脚本家になるためのシナリオセミナー
COLZAプロモーション
一流プロが教えるプロになりたい人のための超実践的な脚本講座!「翔んで埼玉」「グッド・ドクター」脚本家&「テセウスの船」プロデ…- 運営ツール
- 10日間無料
プロ脚本家になるためのシナリオセミナー
一流プロが教えるプロになりたい人のための超実践的な脚本講座!「翔んで埼玉」「グッド・ドクター」脚本家&「テセウスの船」プロデューサー&「ルーキーズ」監督 etc.ここでしか聞けない一流プロの脚本術!
10,000円/1ヶ月ごと
-
- 30日間無料
仕事がくる“絵師”になる My Brand
MY BRAND
コミック、イラスト、アニメ、ゲーム、各種デザイン等の制作活動に対して現状にもうひとつ満足していない方=まじめに“自分のブラン…- 運営ツール
- 30日間無料
仕事がくる“絵師”になる My Brand
コミック、イラスト、アニメ、ゲーム、各種デザイン等の制作活動に対して現状にもうひとつ満足していない方=まじめに“自分のブランディング”を考えたい“絵師”が集うコミュニティです。経験が浅くても自分を磨きたい方は歓迎します!
1,000円/1ヶ月ごと
定員/20人
-
&K
宗本康兵 オフィシャルコミュニティ
音楽プロデューサー宗本康兵の公式コミュニティ。 普段の音楽活動では発信できないオリジナルのコンテンツを、たくさんの方々にご提…- 運営ツール
&K
音楽プロデューサー宗本康兵の公式コミュニティ。 普段の音楽活動では発信できないオリジナルのコンテンツを、たくさんの方々にご提供いたします!
1,100円/1ヶ月ごと
-
IKKO'S FILMSの美食巡りサロン
品川イッコー
ミシュランの星が多い国、”日本”。 そんな日本の本当に美味しいお店を厳選してご紹介すると共に、一生に一度は訪れてみたいレスト…- 運営ツール
IKKO'S FILMSの美食巡りサロン
ミシュランの星が多い国、”日本”。 そんな日本の本当に美味しいお店を厳選してご紹介すると共に、一生に一度は訪れてみたいレストランや料理屋へ一緒に訪れませんか。 食への更なる探究心に心くすぐられること間違いありません。
4,980円/1ヶ月ごと