お知らせ クーポン ヘルプ

2024年7月29日ミニセミナー

動画

2024年7月29日ミニセミナー

2024年7月29日サロンメンバー限定ミニセミナー

頂いた質問に対してお答えしておりますので是非ご覧ください。
以下、質問内容と動画のタイムラインです。

【15秒~】
デッドリフトでワイドスタンスとナロースタンス、人によると思いますが、どちらが強くなるか、身体的な特徴などなにかしらからわかるのでしょうか?

【1分37秒~】
ワンレッグデッドリフトで重くなってくると肉離れの可能性が高くなるとの話でした。同じように危険性が高い種目はありますか?

【2分40秒~】
ピーキングの最終週で第一試技程度の重量で行うとデジタルコンテンツの「究極のピーキング理論」にありました。その目的は、スタート重量を正確に行うことや、確実にピークが来るようにするためとありました。確実にピークが来るためという部分について、もう少し詳しく教えてください。

【3分52秒~】
初めて国際大会へ出場する選手のために、海外遠征の手順、必要な物や事、現地での過ごし方、心構えなどを教えて下さい。

【6分7秒~】
ブリッジを正しく組むと大変苦しいものだと聞きますが、肩甲骨を収めて正しく組んだとき、三土手先生の場合、どういう感覚なのか教えていただけますでしょうか?

【7分33秒~】
三土手先生も昔は力でベンチプレスをされていた時代もあったとのことですが、今の肩甲骨を正しく収めるフォームを会得されるまで、どういう意識で練習されたのでしょうか?また正しい感覚を得たときのきっかけ(意識の向け方、練習方法など)のようなものがあれば教えていただけますでしょうか?

【9分30秒~】
ビッグ3完全解説で、ベンチプレスの肘対策として7つ解説がありました。私は試合で三振して以来、7つのうち肩甲骨の寄せをなくして、グリップをナローにしました。肩甲骨の寄せをなくした理由としては、かなり肘が降りる結果になったことがあります。また、ナローグリップについてはけが防止対策と、可動域が広いベンチが楽しく感じたことがあります。また、レッグドライブが使いやすいとも感じています。しかしながら、試合での記録は10kg以上は落ちました。体型的には120kg超級です。工夫の余地はありますか?

【10分50秒~】
A-wearを買いました。標準の装着の仕方と違って、私は大きいものを小指に付けて、小さいものを中指に付けた方がしっくり来ます。拳を握る時も4スタンスリングを握る感覚に近いです。しかしSNSではみんなは標準の付け方です。私の付け方は間違いですか?

【12分24秒~】
マスターズでの重量級の選手層の薄さから、トータルの記録はそれほどでなくても、国際大会に出場できるかもしれません。このような状況で国際大会に出場することはどのように考えますか?

【14分40秒~】
サイクルトレーニングにおける補助トレーニングについては、サイクル初期は抑え、サイクル中期で強度を上げ、サイクル後半ではなくしています。今後は補助トレーニングをサイクル初期から中期まではガンガンやりたいと考えています。理由は、サイクル初期は3種目の重量が低いため体力があることと、少しでも補助トレーニングで全体的に強化したいためですが、やはりサイクル初期の補助トレーニングは軽めがいいでしょうか?

【16分29秒~】
ベンチプレスの切り返しで、A1タイプの動きとして胸に触れるか触れないくらいのところで切り返すとあったと思います。しかし、1発のスタートプレスの際には少し胸に沈ませるほうが、爆発的に挙げられるイメージがもてて、やりやすいです。A1でもこのようなことがあるのでしょうか。昔はやせていたので、上半身がもっと薄かったことなど影響するのでしょうか?

【17分32秒~】
ブルガリアンスクワットについての質問です。SNSなどでハム、お尻を鍛える種目No.1などよく見聞きますが、以前先生がワンレッグの補助種目は怪我のリスクが高いとおっしゃっていたのを記憶しています。実際ブルガリアンスクワットを取り入れていた時期もあるのですが辛い割にはフォームが悪いのかいまいち効果や効きが感じられません。できないのは悔しいし、辛いからと言って諦めてやめてしまうのは嫌なのですが、先生はスティッフレッグデッドリフトや、ヒップスラストなどを推奨しているので今はそちらの補助種目を取り入れています。ブルガリアンスクワットについて必要性、重要性について教えていただけたらと思います。

【20分14秒~】
1月のベンチプレスの大会出場を目標にしています。パワーリフティングの大会はしばらくないのですが、その間のスクワット、デッドリフトの練習はどのように進めていったらいいでしょうか?ベンチに集中して重量を伸ばしていきたいのですが、スクワットとデッドリフトとの練習バランスについて教えていただきたいです。

【22分9秒~】
ノーベルトスクワット、ノーベルトデッドリフトを行う狙いを教えてください。

【23分30秒~】
ノーリミッツの補助トレーニング系の動画では、チンニングやプルダウンより、ベントオーバーローイングがよく出てくる印象があります。これにはどのような狙いがありますか?個人的にはベントオーバーローイングは姿勢維持のため、デッドリフトで疲れた下背部が使われるため、プルダウンなどのほうがやりやすいと感じています。

【25分19秒~】
最近あるB2タイプの選手の動画を見て、セッティングの時に顔を左右に振る動きがあります、特にスクワットです。これはB2タイプの体を整う方法ですか?真似しても大丈夫ですか?

【26分34秒~】
グルタミン、クレアチン、プレワークアウトなどパウダー系のサプリメントは、説明書通りにスプーン1杯分を水に溶かして飲むじゃなくて、そのまま口に入れて、水を飲んで口の中で混ぜて飲んでも大丈夫ですか?

【27分6秒~】
サイクルトレーニングでピークをつくることを害する要因として、重量設定を重くしすぎることがあると思います。重量設定を重くしすぎると、なぜピークをつくれなくなるのでしょうか?その疑問をもったきっかけとして、重量設定を重くしすぎるとピークつくりに失敗しますが、サイクル中盤までは補助トレーニングはガンガンやってもいいのが体の負荷的には矛盾するように感じたからです。
また、スクワットの場合、メインのスクワットの重量を重くするとピークつくりに失敗するとして、補助トレーニングとしてのレッグエクステンションやレッグカールなどはガンガンやってもよさそうです。であれば、補助トレーニングとしてのハイバースクワットやスロースクワットなどもガンガンやってもいいのでしょうか?なんとなく、レッグエクステンションならOKだけど、スロースクワットなどはNGな感覚があります。私は根本的なところを理解していないようです。

【29分45秒~】
これからしっかり練習時間を確保するとして、サイクルトレーニングで伸ばしていきたいです。中級くらいのレベルの場合、年間の試合数は何試合くらいが目安でしょうか?1つ試合を増やすと、ピーキングのため1回のサイクルを削ることになるイメージでおりまして、考えています。1試合は必須で参加し、可能であればもう1つくらい参加し、年間2試合くらいは出たいと思っています。

【30分38秒~】
補助トレーニングのセット数はどのように考えればいいでしょうか?現在はサイクル初期から中期までルーマニアンデッドリフトやスロースクワットなどは1セット、シュラグやカール系などは1か2セットとしています。

【17分24秒~】
前回のミニセミナーにおいて「BPで当分の間ニースリーブを外せそうにない」と発言した 者です。「外せるようになったら上手くなったと思ってください」と回答いただき、その方向性で努力いたしました。レッグドライブの強弱に心を配るようにし、ニースリーブ今日は外してもいいかなと思える日は外したりして色々試しているうちにいつしかニースリーブが特に必要とは思わなくなりました。現在はレッグドライブは次のような意識で行なっています。
・セッティングでは余裕を持った強さ
・ラックアップでは尻上げでかなり強く
・お尻を下ろし再セット完了まで弱く
・バーベル下ろしはじめも弱く
・バーベルがスティッキングポイントぐらいまで降りたらだんだん強く
・あげる時は高重量の場合は全力
・10レップぐらいやる時はあげる時でも出力に応じて余力を残す
このやり方が今はいい感じです。
この感覚で問題ないでしょうか?
またこの感覚でしていたらアップの時に重量によってセッティングを変えたくなりました。以前はアップの時軽い時も重い時も同じようにセッティングしてましたが、今は軽い時は足は投げ出し気味にして重くするにつれて足を引いてくるのがいい感じです。重さでセッティングを変えるのは良くない気もしますがいかがでしょうか?

続きを表示するには、入会が必要です

ノーリミッツ~限界はない~

ご入会手続き中に完売することもございます。


販売価格 入会料金 入会/詳細
入会後無料
※退会後閲覧不可 詳細はこちら

5,000円/1ヶ月ごと

入会する

サロンに入会中または購入済みの方はこちら

続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。


オンラインサロン情報

ノーリミッツ~限界はない~

ノーリミッツ~限界はない~

5,000円/1ヶ月ごと
サロンページを見る

サロン紹介

BIG3を効率良く伸ばすための情報を日々発信しております。特典は色々ありますが、月一回のオンラインパーソナルや個別質問は好評頂いております。トレーニングに関する様々な疑問もサロン内のコンテンツを見れば答えが必ずあります。
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る