HRIDAYA YOGA 'online'' SCHOOL
芥川 舞子

- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ
7月1日(月) 18:00より募集開始!
はじめに
コロナ禍を機に、様々な業界でオンライン化が加速。ヨガ業界もこの期間たくさんの動画配信サービスによるレッスンが増えていきました。
オンデマンドは自宅で好きな時に観られるので、これまでよりもヨガを始めるまでのハードルが低くなり、このことをきっかけにヨガを始めた人が増えました。
しかし、手軽に行えるという利点の裏に「観て終わり」となってしまって継続できない、身に付かない、活用しきれない、それにも関わらずサブスクリプションという仕組みによって月額料金だけが引き落とされるという状況の方も大勢いらっしゃいます。
そこで当スクールではオンラインの手軽さを取り入れつつ、しっかり身につくカリキュラムをご用意いたしました。
継続することが苦手な方も大丈夫です。
「やりたいけどできない」のは怠惰だからではなく「やり方を知らないだけ」なのです。自分の傾向を知ることで、自分に合ったやり方が生み出され、無理なく続けることができるようになります。
ここにいる講師も皆、そういった経験の中でそれぞれのヨガを身に付けてきました。
ヨガは自分で実践し、体験しないと効果はわからないものです。
経験豊富な講師陣が皆さんの「ヨガをやりたい」という気持ちに寄り添いサポートさせて頂きますので、ぜひお気軽にご参加ください。
本質的なヨガを日常に

HRIDAYA(フリダヤ)とは
提供コンテンツ


講師紹介








会員特典
こんな方におすすめ
有料レッスンについて
当サロンを通じて提供したい価値
幅広く普及するために、敷居を低くしたフィットネス要素の強いヨガは多くあります。しかし一方で、ヨガの根本的な部分を知る機会が減ってしまっているのが現状です。そういった、現在ではなかなか学ぶことのできない本質的かつ包括的な、流行る以前の伝統ヨガに触れられる貴重な機会を、当サロンではご提供していきます。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
推奨環境はこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge/article/44579
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)
入会ガイド
1. DMMアカウントを取得
2. 「入会する」ボタンを押し、入会手続きを行う
3. コミュニティにアクセスする
詳しくは、ヘルプページ:オンラインサロンの入会方法を教えてくださいを参照してください。
手続き方法/コミュニティへのログイン方法/決済関連のお問い合わせ
・入会方法がわからない
・支払い方法を変更したい
・コミュニティにログインできない
などの手続き、決済関連のご質問は、DMMサポート窓口までお問い合わせください。
24時間365日電話、フォームで受け付けています。
オンラインサロンで使える支払い方法
・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
▶ https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html
・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
▶ https://support.dmm.com/payment/article/47137
※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
芥川 舞子

はじめまして。サロンオーナーの芥川舞子です。
この度はご覧頂きまして、ありがとうございます。
私は14歳でファッションモデルとしてデビューして以来、比較的早くから大人の中で仕事をする機会の多い十代を過ごしました。
そんな中、仕事や私生活でのストレスにより持病のアトピー性皮膚炎が悪化し、モデルの仕事が続けられない状態となってしまいました。
そこで治療の一環として始めたのがヨガでした。
私の母が長きに渡りヨガを実践していたこともあり、初めてヨガを教わったのは母親からでした。
ヨガを始めて数日経ったある時から、とても心地良い自分に変わっていっているのがわかりました。まだアトピーの症状が出ていても、ヨガで深く呼吸をして身体を動かす時間を少しでもとると、その日一日が快適に過ごせることに驚き、この神秘的なヨガをもっと深く学びたいと決意し、モデルからヨガインストラクターへと転身したのが20歳くらいの時でした。
ヨガインストラクターとして活動し始めたら、さぞ健康的な生活が送れるかと期待していましたが、現実は全く異なるものでした。
たくさんの勉強と練習、そしてレッスンプログラムの制作に追われ、気がつけば自分のためのヨガをする時間が、ヨガを生業にしたことでかえって減ってしまうという皮肉な状況に陥っていました。
そこで初めて気がついたのです、'仕事や何らかのかたちでヨガに携わること''と'自分のためにヨガを練習すること''は全く別物なのだと。
それから、忙しい日々の中でなんとか自分のためのヨガをすることに奮闘しました。
時に睡眠時間を削ったりと、本末転倒となり良い効果を生まなかった時期もありましたが、
そんな生活を10年程経てようやく出会ったのが、当サロンでお伝えする伝統ヨガでした。
元々ヨガ繋がりで知り合いだった芥川洋輔先生が、マークウィットウェル先生から習ったというハートオブヨガという手法は、まさに私の求める「自分のためのヨガ」だったのです。
「自分以外の何かになろうと努力するのをやめて、自分自身そのものと親密さを深めるためにヨガをしましょう」
「呼吸さえできれば、ヨガは誰にでもできます」
「ヨガは一人一人に合わせて行われることで初めて機能します」
洋輔先生を通して伝えられる、マーク先生のこういった言葉が、まさに今の自分を否定して自分ではないものになるためにヨガをしようとして苦しかった自分にとても響いたのです。
自分自身そのもので在ることー。
これは言葉では容易いですが、実際にそのような状態であることは、とても難しいです。
しかし、ある'練習''をすることで、体現するには難しいことも現実になるのです。
その練習というのが、古来から伝わる伝統ヨガの中にあります。
具体的には、皆さんが良く知るヨガのアーサナ(ポーズ)を活用するのですが、ここで鍵となるのが呼吸です。
ヨガでは、生命を司る'プラーナ''と呼ばれるエネルギーをコントロールすることで、例えば活力がなかった人が元気になったり、落ち着きのない人が穏やかになったり、偏った考えを持つ人がバランス良く物事を捉えられるようになったりと、個々人の様々な生きづらさの元となっているものを解消できると教えられます。
そのプラーナをコントロールするときに必要なのが、呼吸のコントロールなのです。
このように、'呼吸を通してプラーナをコントロールする''という明確な目的のもとアーサナ(ポーズ)を活用し、日々の練習を行います。そうすると次第に身体と心が快適に心地良くなり、思考や感情が穏やかになり、自分自身をよく見極めることができ、自分の本来の望みがわかり、それにそった判断や選択ができるようになり、結果的にありのままの自分自身で生きることが可能になるというものです。
そして、これらには正しい知識とそれに沿った着実な実践が必要不可欠です。
私は洋輔先生の導きのもと、自分のためのヨガの練習を始めました。
ヨガが好きなはずなのに続けられなくて、いつも挫折してしまっていた私が今日に至るまで7年間、毎日ヨガの練習を続けることができているのは、先生方の導きがあったからだと思います。
そうは言っても私もまだまだ道半ば、人生でたくさんの困難に遭遇し、迷ったり悩んだりすることもたくさんあります。
それでも自分の中心に立ち還る方法を持っていることが、とても心強く支えになっています。
この支えを皆さんにも共有していけたらという想いで、当サロンを立ち上げました。
ヨガが初めての方にとっては、始まりに最適な内容だと思います。
ヨガを長年やってきている方にとっては、根本から学び実践し直す絶好の機会だと思います。
ヨガを教えている方にとっては、'教えるためのヨガ''ではなく'自分のためのヨガ''を純粋に実践することのできる場だと思います。
そして何より、快適で心地良い身体と穏やかで安定した心は、私たち全員が望むものです。
私たちの本当に望む姿を、ヨガを通して共に叶えましょう。
皆さんのご参加、心よりお待ちしております。
芥川 舞子
フォロー特典
-
一部無料閲覧OK
動画・テキストなどを
無料閲覧できます。(一部) -
限定イベント参加
サロン会員限定イベントに
参加できます。(一部) -
サロン最新情報
お気に入りサロンの最新情報
を知ることができます。
フォローしたサロンのお得情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする