お知らせ クーポン ヘルプ

Web小説の企画力アップの訓練方法。なろうからの書籍化の近道とは?

テキスト

Web小説の企画力アップの訓練方法。なろうからの書籍化の近道とは?

Q.作家志望の方からの質問

主にWEB小説で書籍化を狙うためには2つの能力が必要だと考えています。


1つはおもしろい企画を生み出す能力。
もう1つは、短時間で10万字以上、クオリティを確保しつつ書き切る能力です。


おもしろい企画を思いついても、途中の展開に失敗すると、そこで人気がガクと落ちます。


そこで、私は主に後者を鍛えるのが書籍化の近道では?と考え10万字以上書いて完結させるようにしています。

こうすることで、WEBコンテストへの応募基準も満たせます。


ただ、これをやると、企画力を身に着けることはできない気がします。

企画が悪いと、やはり爆死します。

そして、企画が良いか悪いかは、実際に投稿してみないと、わかりません。


企画力を身に着けるためには、やはり短編を時々書いて投稿した方か良いでしょうか?
効率よく企画力を磨く方法がありましたら、教えてください。


A.プロのラノベ作家が回答します

結論的には、10万字以上をもって小説を完結させるまで書き切る事が、一周回って企画力を身につける事に繋がると考えています。


なので、基本的には10万字書き切りを推奨しています。
(ただし何回か失敗する前提なので、絶対に1年以内に書籍化まで辿り着かなければいけない的な時間的制約がある場合を除きます)


というのも、良い企画というのはある日突然ゼロベースからふっと湧き出てくるものではないと考えているからです。

大体の場合、


まず10万字以上の作品を書いてみる

失敗する(評価されない)

何故失敗したのか、何故自分の作品より文章力がない作品が評価されているのかを考える

評価されるにはどのような要素が必要なのか分かってくる

その要素を自分なりに取り入れるにはどうすればよいか考えてみる

自分に向いた良い企画が思いつく


というループの果てに良い企画が生まれることが多いです。


人によっては、「自分で作品を書く前に、市場で受けている作品について研究して受けやすい要素を調べだした後に、企画を書いた方が効率がよいのでは」という意見を持つ方もいらっしゃると思います。この意見も一つの考え方として決して間違っていません。


ただ個人的に感じるのは、このパターンだと


「なろうで受けやすい要素は頭では分かっている。しかし毎日更新という執筆頻度の中で、その要素を自分の作品の中でうまく表現することができない。何故かズレていってしまう」


のような、自身の執筆力や物語の展開力の不足により、結局途中で作品がおかしな方向に向かい始めてしまうという現象が起きやすいです。


そのため、おもいしろい企画をおもしろく展開し続けるためにも10万文字以上を書き"慣れている"力というのは必要になってくるのではないかと考えています。


その意味で、個人的には10万文字以上をとりあえず書いてみるという事をオススメしています。


誤解を恐れず言えば、最初に書く作品は変に評価を取るよりもほとんど評価を取らないという結果になった方が、「何故ダメだったんだろう」という考察を得られるという意味で価値があるのではないかと感じます。


ただもし、「なろうで既に10万文字以上で完結する作品を5,6作品以上書いている。しかし良い企画が思いつかない。それでも10万文字以上完結作品を尚も書き続けるべきか」という場合であれば。


もちろんなおも7,8作品目を書く事は非常に効果があると思うのですが、より


「何故受けなかったのだろう」
「逆にどんな要素があればもう少し受けただろうか」
「今流行っている作品は一体何が受けているのだろうか」
「今流行の要素を自分の新企画にも取り入れることができるだろうか」


という考察に注力してみる必要があります。


(ただ正直、なろうで10万文字以上の作品を5~6作品以上書けている人はそれだけ「書き続ける」という才能と努力があることが確定しています。数打つ事が大事とされるなろうにおいては、このまま続けていけば、いつか成功すると思います)


2023年10月22日に作成した記事


エンタメノベルラボに入会するとより高度な情報が閲覧できます

ぜひ入会してください!


フォロー特典

オンラインサロン情報

エンタメノベルラボ

エンタメノベルラボ

3,000円/1ヶ月ごと
サロンページを見る

サロン紹介

webからの書籍化&新人賞受賞者、続々出現!小説で食べていくことを目指すサロン。プロの講座、ガチ批評会、人気作の分析会など、初心者でも安心して上達できる環境を整えています。小説投稿サイトで月1~3万円稼ぐメンバー多数
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る