お知らせ クーポン ヘルプ

73心配していません74考え方が75得意と苦手76A判定でも

テキスト

73心配していません74考え方が75得意と苦手76A判定でも
73話 僕はそんなに心配していません。
74話 考え方がアスリート
75話 得意を伸ばす?苦手を克服する?
76話 A判定でも不合格


73話 僕はそんなに心配していません。

W大の数学が一問完答できたことが 
そんなにすごいのだろうか?
満点だというならすごいと思うけど
4問中、1問完答しただけだ。
でも確かに、高校の定期テストでは
数Ⅲで2点、数Cで4点と一桁をたたきだして
卒業も危ぶまれたイチローが、
たった10ヶ月の勉強でW大の数学を制覇したと考えると、それはかなりすごい気がする・・・。
でも、そのすごいは、イチローがすごいのでは無くイケメン先生の指導力に向けられた 「すごい」であるはずだ。
でもとにかく、イケメン先生のイチローを見る目が変わり
イチローと先生の間では
「下を取りに行くことはしない。」
と結論付けられていた。
国公立かRmを取る気でいるのだ。
イケメン先生はそれが無理と思うのなら適当なところを受験させる。でも君にその必要はないと・・・。
とは言っても試験だ。
試験中に実力が出し切れるかわからない。
先生は決して口にしないが
安全校を取りに行かないということは
万が一の場合は二浪ということだ。
W大の数学が一問完答出来たから二浪OK
イケメン塾では、合格の可能性が内大学は受けさせてもらえないので、出願は許可制だが、二浪も許可制とは知らなかった。
しかし、早稲田の数学が一問完答し、合格点だったから二浪OKっていうのも乱暴な話だ。 
他の科目だってあるわけだし、数学だってたまたま出来ただけかもしれない。
そう、母はすごく不安なのだった。
昔と違って、一浪する奴はとても少ない。
半分が推薦で大学へ行く時代だ。
イチローが狙っているのは、
医学部や薬学部、ブランド大の法学部狙いって訳でもないし。
東大を目指しているわけでもない。
そんな奴が二浪する意味などあるのだろうか。
先生は大丈夫というけど、
二浪の最後までやり抜けるのだろうか?
非常に孤独な戦いになることは間違いない。
そう  母だって  超孤独になる。
二浪ネタで愚痴れる相手など正直どこにもいなかった。
かっこつけてるわけじゃない。
恥ずかしいわけでもない。
落ちこぼれてたんだから二浪したってしかたない。
私が負担なのは
周りが気を使ってくれて
「イチロー君は難しいところを狙っているからよね」とか
「優秀で頑張り屋だから妥協できないのよね」とか
慰めだか励ましだかわからない言葉をかけてくれること。
それをきちんと受け取るのが
申し訳ないけど結構めんどくさいのだ。
言っている人達が
嫌味じゃないのはわかるけど、
ウチは難しいところを狙っているわけじゃないし、
受けているのは息子の学校では
みんなが現役で取ってる大学だし
そこに一浪してまだ落ちてるってわけ。
だから
イチローは優秀でもないし
高校時代に頑張り屋でもなかったから、
こうなっているわけね。
なのに
「イチロー君は難しいところを狙っているから。」
と言われて、
ウソにもならず、角も立てずに、丸く収めるためには
なんと返事をすればいいものか・・・。
二浪ともなればそれらの言葉も増長するに決まってる。  
正直、話し相手になってくださる方々に、
いらぬ気をつかわせてしまい本当に申し訳ない。
面倒くさいのはこっちの存在だよね。
それから別ジャンルでは
「なんで受かる大学へ入れないの?」 
っていうのもあるんだ。
「建築学部出て、一級建築士になれればいい訳でしょう?
難関大にこだわるなんてナンセンス。」
っていうのと
「大学院でいいところへ行けば?」
っていう類いだ。
まあ
(このブログをよく読んでくれている人には解ると思うけど)
紆余曲折、いろいろありまして、
こうなりましたって訳なんだけど。
母はどう考えても二浪は辛そうなので、
イケメン先生にある提案をすることにした。
イケメン先生は今年の合格を少しも諦めてはいない。
国公立とKs大学Rm大学を取らせる気だ。
まず、W大を受ける前に出願したD大学と 
私の好きな大学の試験がある。
その後4日あけて国公立。
その後5日あけてKs,Rmとつづく。
たぶん先生は、D大と私が好きな大学以外は
すべて対策をする予定だろう。
私の考えはこうだ。
センターで失敗してしまい
合格可能性がほとんどない国公立を捨て、
数学物理だけで合否が決まる、Rmに狙いを絞る。
一番可能性がありそうだからだ。
そこ一本の対策を10日掛けて行って欲しい。
Ksは、受けてもいいが対策はしない。
来る日も来る日もRmの過去問。  
毎日毎日時間を計って当日と同じような条件で2科目テストをし、
添削してもらい、弱点をつぶしていく。
出来れば欲張って、1日に2年分くらいやったらどうだろう?
ネットで古い年度の過去問が出ていた。
それを買えばいい。
もう最後だ。
倒れるまで勉強するくらいの意気込みで頑張らせたい。
そんな話をしようと、イケメン先生に電話を掛けた。
でも 「センターで失敗し合格可能性のほとんどない国公立を捨て・・・、」 
ってとこでもう阻まれた。
「合格する可能性はあります。可能性がなければ二次の願書を出させません。」
「はー・・・。・・・あるかもしれませんが、過去問を見たらうちの息子には英語は0点になりそうな問題でした。数学と物理が満点でもギリギリなくらいでは?」
「国公立の合格最低点は、医学部、T大、など、合格したら誰も蹴らずに
みなが入学する大学以外はシビアに見る必要はありません。」
「え?発表と違うのですか?」
「以前僕の生徒で、その最低点には達していない、
と思われる生徒が合格しています。
国公立は第一志望でしたよね。諦める必要はありません。
二次はそんなに難しくない。」
「あの、その事実を知らなかったものですから、
今日お電話したのは対策をRmだけに絞ったら
合格の可能性が上がるのではないか?と考え、
それをお願いしようかと思ったのです。」
「Rmの対策もやりますよ。3年分は過去問があるから
それは全部やろうと思ってます。
でも僕はそんなに心配していません。
W大の数学ができる実力があるのなら、
Rmの数学は計算ミスに注意するくらいで十分です。」
マジで?
国公立もRmもとれると???
イケメン先生、関関同立、MARCHは
一年の指導で取らせるのがモットーだ。
でも、
取らせます!   
と  いいながらも本当は  
もっと上を目指して欲しい! 
と 言いたそうな気配があちらこちらで感じられた。
なんだかよくわからないが 
「解りました。お任せします。」
と言って電話を切った。

続きを表示するには、入会が必要です

marimcreamの医学部オンラインサロン

ご入会手続き中に完売することもございます。


プラン名 販売価格 入会料金 入会/詳細
一般 入会後無料
※退会後閲覧不可 詳細はこちら

1,000円/1ヶ月ごと

入会する
医師の方 入会後無料
※退会後閲覧不可 詳細はこちら

30日間無料

500円/1ヶ月ごと

入会する

サロンに入会中または購入済みの方はこちら

続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。

サロンに入会せず続きを見る

販売価格 入会/詳細
100円

購入する


オンラインサロン情報

marimcreamの医学部オンラインサロン

marimcreamの医学部オンラインサロン

1,000円/1ヶ月ごと
サロンページを見る

サロン紹介

医学部受験対策、留年対策。そして医師国家試験の対策、医師になった子の結婚出産子育て時に親はどう応援すべきかなど、悩みや情報を共有していくサロンです。医師の生声も聞くことができます。
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る