実は伸び悩みの原因を作っているトレーニング内容とは?
テキスト
- 内容
- ライブラリ
良かれと思ってやっているけど実は伸び悩みの原因を作っているトレーニング内容とは?
こちらの記事はnotoで通常価格1,000円で販売しておりますが、サロンフォローワー様には1割引の900円にて販売いたします。
また、サロンメンバー様には無料でお届けいたします。是非読んで下さい。
実は伸び悩みを作っているものたち
どんな人でもトレーニングを行っている人であれば継続的に重量を伸ばしたり、筋量をアップさせたくて行っているはずです。
しかし、頑張ってトレーニングしている方向性ややり方が間違っていて、良かれと思って行っているトレーニング内容が実意は伸び悩みの原因を作っていたらどうでしょうか?
これって結構怖いですよね。でも現実的にそのような形で行っている方が意外と多いのです。
伸び悩みの原因を作っている事柄はたくさんあるのですが、今回は最も陥りがちな原因に絞って下記項目を解説して行きます。
・優先順位が違うトレーニングルーティン
・ベンチプレスサポーターの間違った取り入れ
・間違った形での高頻度練習
・重さ慣れのトレーニング
・ベンチプレスに悪影響を及ぼすトレーニングのやりすぎ
・丁寧に行おうとした間違ったリズム
もし心当たりがある項目があれば、それを改善するだけで再び伸び始める確率が高くなると思います。
それでは早速それぞれの項目の解説をしていきましょう。
・優先順位が違うトレーニングルーティン
トレーニングメニューには優先順位というものがあります。この優先順位を無視してトレーニングしているとせっかく良いフォームで良い内容のトレーニングが出来ていたたとしても伸び悩みの原因を作ってしまいます。
まず、例として伸び悩みの原因を作ってしまうトレーニングルーティンを見てみましょう。
【トレーニングルーティン例】
月曜日:ベンチプレスと肩の補助種目
火曜日:スクワットと脚の補助種目
水曜日:休み
木曜日:デッドリフトと背中の補助種目
金曜日:ベンチプレスと胸の補助種目
土曜日:休み
日曜日:腕(上腕三頭筋と上腕二頭筋)の補助種目
このトレーニングルーティンをみてどこがおかしいかわかりますか?そんなにおかしい所は無いと思ったあなたは危ないです。知らず知らずのうちに伸び悩みの原因を作っています。
トレーニングルーティンには先ほども述べたように優先順位があります。その優先順位の法則とは下記のような感じです。
続きを表示するには、入会が必要です
ノーリミッツ~限界はない~
もっとライブラリを見る
ご入会手続き中に完売することもございます。
販売価格 | 入会料金 | 入会/詳細 |
---|---|---|
入会後無料 ※退会後閲覧不可 詳細はこちら |
5,000円/1ヶ月ごと |
入会する |
サロンに入会中または購入済みの方はこちら
ログインする続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。
サロンに入会せず続きを見る
販売価格 | 入会/詳細 |
---|---|
900円 |
購入する |
-
三土手大介の食事の歴史
子供の頃から太っていた私実は私、三土手大介は物心ついた時から既に太っていました。大きくなる…
テキスト -
筋肉に効かせる意味
筋肉はただ効かせればいいのか?ウエイトトレーニングの目的として1番多くの人が求めているのは…
テキスト -
トップリフターの感覚
トップリフターの感覚実はトップリフターは自分のどこが優れているのかあまりわかっていないかも…
テキスト -
2021年12月18日ミニセミナー
2021年12月18日サロンメンバー限定ミニセミナー オンラインサロン第一回目のセミナーは…
動画 -
児玉大紀 I LOVE BENCH PRESSⅡ
児玉大紀 I LOVE BENCH PRESSⅡ DVD 92分 サンプル動画ありますの…
動画 -
児玉大紀 I LOVE BENCH PRESS
児玉大紀 I LOVE BENCH PRESS DVD 60分 サンプル動画ありますので…
動画 -
強くなるための補助種目ベスト10!その目的と効果的なやり方紹介!!
三土手大介が選ぶ強くなるための補助種目ベスト10!その目的と効果的なやり方紹介!!こちらの…
テキスト -
一気に変わる指導内容の秘密
一気に変わる指導内容の秘密今日は私の指導方法についてお話しします。 ただし、指導方法は人に…
テキスト -
伸び率について
伸び率についてウエイトトレーニングを長年続けてくと、どんな人でも伸び悩みの時期は必ず訪れる…
テキスト -
三土手大介が選ぶ強くなるための補助種目ベスト3。その目的とやり方紹介
三土手大介が選ぶ!強くなるための補助種目ベスト3。その目的とやり方紹介!!補助種目やってま…
テキスト -
最低限の基本10項目!これ出来ていますか?
最低限の基本10項目!これ出来ていますか?ビッグ3基本中の基本 今回は基本中の基本について…
テキスト -
毎回マックスまで持った方が良い?
毎回マックスまで持った方が良い? トレーニングは常に1キロでも重く、1回でも多く? トレー…
テキスト -
三土手大介がスクワット爆伸びしたトレーニングプログラム
三土手大介がスクワット爆伸びしたトレーニングプログラムこちらの記事はnotoで通常価格1,…
テキスト -
パワー系?ボディメイク系?
パワー系?ボディメイク系?ウエイトトレーニングの話になると結構話題に上がってくるのが、パワ…
テキスト -
がんばるフィットネスぺーこ「初心者脱出計画」
がんばるフィットネスぺーこ「初心者脱出計画」~脱出するために覚えて欲しい8つの事!!~ こ…
動画 -
スクワットで出力のムラを無くしスティッキングポイントを強化するには?
スクワットで出力のムラを無くしスティッキングポイントを強化するには?今回の記事はスクワット…
テキスト -
試合当日最高に良い状態に持ってくる極意
試合当日最高に良い状態に持ってくる極意今回の記事は試合当日最高に良い状態に持ってくる極意と…
テキスト -
究極の補助種目
究極の補助種目三土手大介が厳選した12種類の補助種目を紹介。 どれもビッグ3を更に伸ばすた…
動画 -
【ウエイトトレーニングの攻略本】こんな時はこの改善方法で!!
【ウエイトトレーニングの攻略本】こんな時はこの改善方法で!!こちらの記事はnotoで通常価…
テキスト -
補助種目4スタンスウエイトトレーニング
補助種目4スタンスウエイトトレーニングレッシュ・プロジェクト公認 補助種目も正しいセッティ…
動画
オンラインサロン情報
ノーリミッツ~限界はない~
サロン紹介
- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ