ラノベヒロインを魅力的にする2大要素。「善人」「主人公が好き過ぎる」
テキスト
- 内容
- ライブラリ
この記事の作者はプロのラノベ作家です。
Q、最近のラノベを読んでいて感じるのが、ヒロインの好感度を初登場から、かなり高くする必要があるのではないか? ということです。
ヒロインは善人であり、かつ主人公のことが好きであることを、冒頭でなるべく早い段階でエピソードとして具体的に示すことですね。
主人公については有名な「SAVE THE CATの法則」にあるように、序盤で弱い者を助けるのが好感度アップに効果的なのですが。
メインヒロインもこれと同じように、序盤から主人公のことが好きで主人公を助けるような行動を取った方が、好かれやすいかなと考えています。
例を上げるとアニメになった「お隣の天使様」(2019/6/14、刊行)では、主人公に傘を貸してもらったヒロインが、そのせいで主人公が雨に濡れて風邪を引いてしまったので、看病しに家に来てくれます。
なぜ、このようになっているかというと、おそらく現在の読者がキャラクターに感じる魅力には、「そのキャラクターに対する好感度」というのがかなり重要になっている気がします。
Web小説でウケるヒロインの最適解は「主人公のことが好きすぎて、おかしい」だと考えています。
この主人公のことが好き、というのもキャラクターの好感度に関わっていると思います。
好感度が高いキャラクターに読者は魅力を感じやすく、好感度が高いというのは
善人でありつつ、主人公が好きすぎる。
状態ではないかと思いますが、いかがでしょうか?
キャラクターの魅力については、おそらくこの条件を満たしておけば、かなりの水準をクリアできるのではないかと、考えていますが、どうでしょうか?
これについは、小説に限ったことではなく、ゲームのキャラクターなどを見ていても、今のヒロインは主人公に守られているだけではダメで、主人公のことをちゃんと助けてくれるヒロインではないとダメだと思います。
主人公のことを助けてくれる(具体的な行動通して主人公のことが好きなことが伝わる)=好感度が高い。
また、これは今に限った話ではなく、漫画「北斗の拳」(1983年)なども、ヒロインのリンは、水が無くて死にそうになっている主人公ケンシロウに村の掟を破って、水を与えてくれます。
これによってリンの好感度を高めて、ヒャッハー!にリンが殺されそうになるところを助けて無双する快感を高めています。
ヒロインの好感度を高めてから助けるというのは、Web小説でもかなり使えるテクニックだと感じています。
A.キャラクターを魅力的に見せる方法について
主人公キャラは基本的には読者が感情移入するための媒体であり、物語開始時点で好感度ゲージはゼロからスタートします。
例外はありますが、ここから主人公の好感度ゲージをあげていき、読者に「この主人公いいキャラクターだな」と思ってもらうのが小説を書くという作業の基本方針となります。
例えば有名な例で知られるのが、「主人公が子猫を助ける」です。
作中にこれをやるだけで主人公の優しさアピールにつながり好感度は+5点のような形で伸びます。
実は、ヒロインキャラもこれとまったく同じであり、
「善人でありつつ、主人公が好きすぎる」というヒロイン像は、頂いた通りこれを描くだけで魅力的なキャラクターという水準をかなり満たせると考えて間違いがないと思います。
この手の献身系キャラクターには魅力的に見える条件がいくつかあり、例えば「自己犠牲タイプ」「仁義を必ず守るタイプ」等々ありますが、例にあげていただいた天使様の例であると、「自分が助けてもらったので絶対にその御礼はする」というところで仁義は必ず守るタイプであることを表現しているので、これだけでプラスポイントになります。
もっというと、主人公は自身が風邪をひいてもいいからヒロインを助けるという「自己犠牲」ができていますし、さらにそこからヒロインは「自分が何といわれようとも、自分の時間を費やすことになっても主人公を助けたい」という自己犠牲ができているので、ヒロインと主人公がダブルでキャラが良いという部分でポイントをうまく稼げています。
よって、とりあえず好感度をあげておくことにほぼ間違いは無いと考えて良いです。(一部、極悪すぎてヒャッハーしまくる敵キャラが一周回って面白くて魅力的、といったパターンは除きます。)
2024年3月2日に作成した記事
エンタメノベルラボに入会するとより高度な情報が閲覧できます。
ぜひ入会してください!
-
漫画原作コンテストを受賞。【エンタメノベルラボ】会員のインタビュー
2024年12月15日、エンタメノベルラボで、漫画原作コンテストを受賞したメンバーが現れた…
テキスト -
物語のクライマックスを盛り上げるために必要な5つの要素
この記事は複数のプロが監修しています。 一つ具体例として桃太郎をあげてみたいと思います。 …
テキスト -
小説で魅力的なキャラクター作るための4つのコツ
この記事はプロのラノベ作家が監修しています。 Q.魅力的なキャラクター作りに関する質問です…
テキスト -
Webでウケる小説を書くために一番重要なコツとは何?
この記事はプロのラノベ作家が監修しています。 Q.Web系で、おもしろい小説を書くコツとは…
テキスト -
小説は作者の書きたいことを全面に出した方が人気が出る?
この記事はプロのラノベ作家が監修しています。 Q.最近のカクヨムやweb出身の小説を読んで…
テキスト -
Web小説コンテストを受賞。【エンタメノベルラボ】会員のインタビュー
2024年10月30日、エンタメノベルラボで、Web小説コンテストを受賞し書籍化が決まった…
テキスト -
ラノベ読者は主人公に自分を一体化させて読んでいる?
この記事はプロのラノベ作家が監修しています。 Q.ラノベ読者は主人公に自分を一体化させて読…
テキスト -
創作初心者でも簡単にできる70点以上の小説プロットを作る方法
この記事はプロのラノベ作家が監修しています。 Q.長編小説を書く時のプロットの作り方初めま…
テキスト -
「発想の飛ばし方を大喜利で覚えよう」作家わかつきひかる先生の小説講座
作家わかつきひかる先生の小説講座 わかつきひかる先生は、ラノベや時代小説、官能小説など幅広…
動画 -
ミステリー小説の新人賞で受賞しやすい作品とは?講師、梶永正史先生
このミス大賞受賞作家:梶永正史先生による講座 プロのミステリー作家、梶永正史先生が、作家志…
動画 -
小説のキャラクターの魅力とは4つの要素から成り立っている
この記事の作者はプロのラノベ作家です。 Q.キャラクターの魅力とは大きく分けて3つの要素か…
テキスト -
ラノベヒロインのキャラを魅力を立てるために必要なたった一つのコツ
この記事の作者はプロのラノベ作家です。 Q.ヒロインの魅力が出にくくなる罠やパターンがある…
テキスト -
小説新人賞の企画書アドバイス会。講師わかつきひかる先生。2024/8
作家わかつきひかる先生の小説講座 わかつきひかる先生は、ラノベや時代小説、官能小説など幅広…
動画 -
時代小説の新人賞を受賞。【エンタメノベルラボ】会員のインタビュー
2024年8月9日、エンタメノベルラボの文芸勉強会に参加されていた方で、時代小説の新人賞を…
テキスト -
小説新人賞の企画書、批評会。講師、作家わかつきひかる先生
作家わかつきひかる先生の小説講座 わかつきひかる先生は、ラノベや時代小説、官能小説など幅広…
動画 -
創作(小説執筆)の腕を上げるための最良の5つのサイクル
この記事の作者はプロのラノベ作家です。 小説は腕が上がっているのが実感し辛い、または腕を上…
テキスト -
ヒロインキャラを記号化させないためには?キャラクターの魅力の出し方
この記事の作者はプロのラノベ作家です。 Q.キャラクターの魅力の出し方について。 新作をノ…
テキスト -
大ヒットしやすいラノベ主人公の型について。善人性の強さ
この記事の作者はプロのラノベ作家です。 Q、無自覚無双系で大ヒットするためには、主人公の善…
テキスト -
ラノベで魅力的な仲間を書くコツとは?誰でも簡単にできる方法を紹介
この記事の作者はプロのラノベ作家です。 Q、質問なんですが、魅力的な仲間ってどう書けばいい…
テキスト -
ライトノベルの定義とは何でしょうか?プロ作家が回答します。
この記事の作者はプロのラノベ作家です。 Q、ライトノベルの定義とは何でしょうか?ネットサー…
テキスト
オンラインサロン情報
小説家オンラインサロン【エンタメノベルラボ】書籍化&新人賞受賞者多数!
サロン紹介
- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ