小説の書き方「視点変更を原則使わない方が良い訳」メリットとデメリット
テキスト
- 内容
- ライブラリ
この記事の作者はプロのラノベ作家です。
小説の原則として視点変更はあまり使わない方がよいとされています
その理由の一つに、視点変更というものが
「ストーリーを少し面白く演出できるというメリットの代償として、キャラクターを描くという面からかなりマイナスになることが多いから」
です。
※これは小説に限った問題であり、漫画やアニメはこれには当てはまらないことがあります。
視点変更の使い方にもよりますが、基本的には視点変更をしてしまうと読者は「そんな突然別のキャラクターの目線から物語を書かれても感情移入できない。主人公の目線で書いてほしい」となってしまいます。
言い換えると、主人公目線で物語を書いていると、地の文の表現等を通じて主人公のキャラ性が常に出ることになるので、主人公に厚みを与えることができます。
しかし、視点変更をしてる間はこの恩恵を全て放棄している状態なので、主人公を魅力的に見せるチャンスをそれだけ失っていることになります。
「逆に視点変更を使えば他のキャラを描けることになるから、主人公以外のキャラを引き立てるというメリットがあるのではないか」という考え方もあるのですが、これは主人公のキャラが固まりきったあとに有効な手段であり、1巻目では不利に出ることが多いです。
(ライトベルで他のキャラに焦点を当てるのは、4巻目くらいからの方が良いです。大ヒット作を分析すると3巻目くらいまでは、主人公のキャラを立たせるための構成を取っています)
一方で視点変更には、ストーリーや設定の面でメリットがあります
主人公が知らない情報も読者に伝えられるので、読者はストーリーの設定をより深く理解した状態で物語を楽しむことができます。
しかし、主人公が知っている情報と読者が知っている情報に乖離が生まれ、読者が主人公に共感しにくくなる=どこか神様の目線から物語を見るようになってしまうという現象が起きて、「ストーリーは面白いけどキャラは普通だね」という作品になりやすいとされています。
そのため、もし何か大きな狙いがないのであれば、ストーリーよりもキャラクターの魅力が重視されやすい新人賞系においては、視点変更はあまり使わないことがおすすめされます。
(新人賞では、視点がふらついていないかをチェックされるという話もあります)
※ただし、読者と主人公の間に情報格差を作ることが逆に狙いの作品(例えば、読者だけが主人公とヒロインが両思いであることを知っているが、作中の二人は互いに片思いだと思っているようなラブコメ企画等)は、いつ互いが両思いと知るのかという点で読み進めさせるという明確な狙いがあるので、こういった場合では視点変更は有効なこともあります。
※Web小説においては視点変更が、一話の中でされることがあるのですが、これはWeb小説ではキャラクターの魅力よりも、その場、その場での快感が重視されているためです。
Web小説の場合は、その場での快感を高めるために効果的だと判断されるシーンにおいては、視点変更をするのは有りです。
2023年10月27日に作成した記事
エンタメノベルラボに入会するとより高度な情報が閲覧できます
ぜひ入会してください!
-
漫画原作コンテストを受賞。【エンタメノベルラボ】会員のインタビュー
2024年12月15日、エンタメノベルラボで、漫画原作コンテストを受賞したメンバーが現れた…
テキスト -
物語のクライマックスを盛り上げるために必要な5つの要素
この記事は複数のプロが監修しています。 一つ具体例として桃太郎をあげてみたいと思います。 …
テキスト -
小説で魅力的なキャラクター作るための4つのコツ
この記事はプロのラノベ作家が監修しています。 Q.魅力的なキャラクター作りに関する質問です…
テキスト -
Webでウケる小説を書くために一番重要なコツとは何?
この記事はプロのラノベ作家が監修しています。 Q.Web系で、おもしろい小説を書くコツとは…
テキスト -
小説は作者の書きたいことを全面に出した方が人気が出る?
この記事はプロのラノベ作家が監修しています。 Q.最近のカクヨムやweb出身の小説を読んで…
テキスト -
Web小説コンテストを受賞。【エンタメノベルラボ】会員のインタビュー
2024年10月30日、エンタメノベルラボで、Web小説コンテストを受賞し書籍化が決まった…
テキスト -
ラノベ読者は主人公に自分を一体化させて読んでいる?
この記事はプロのラノベ作家が監修しています。 Q.ラノベ読者は主人公に自分を一体化させて読…
テキスト -
創作初心者でも簡単にできる70点以上の小説プロットを作る方法
この記事はプロのラノベ作家が監修しています。 Q.長編小説を書く時のプロットの作り方初めま…
テキスト -
「発想の飛ばし方を大喜利で覚えよう」作家わかつきひかる先生の小説講座
作家わかつきひかる先生の小説講座 わかつきひかる先生は、ラノベや時代小説、官能小説など幅広…
動画 -
ミステリー小説の新人賞で受賞しやすい作品とは?講師、梶永正史先生
このミス大賞受賞作家:梶永正史先生による講座 プロのミステリー作家、梶永正史先生が、作家志…
動画 -
小説のキャラクターの魅力とは4つの要素から成り立っている
この記事の作者はプロのラノベ作家です。 Q.キャラクターの魅力とは大きく分けて3つの要素か…
テキスト -
ラノベヒロインのキャラを魅力を立てるために必要なたった一つのコツ
この記事の作者はプロのラノベ作家です。 Q.ヒロインの魅力が出にくくなる罠やパターンがある…
テキスト -
小説新人賞の企画書アドバイス会。講師わかつきひかる先生。2024/8
作家わかつきひかる先生の小説講座 わかつきひかる先生は、ラノベや時代小説、官能小説など幅広…
動画 -
時代小説の新人賞を受賞。【エンタメノベルラボ】会員のインタビュー
2024年8月9日、エンタメノベルラボの文芸勉強会に参加されていた方で、時代小説の新人賞を…
テキスト -
小説新人賞の企画書、批評会。講師、作家わかつきひかる先生
作家わかつきひかる先生の小説講座 わかつきひかる先生は、ラノベや時代小説、官能小説など幅広…
動画 -
創作(小説執筆)の腕を上げるための最良の5つのサイクル
この記事の作者はプロのラノベ作家です。 小説は腕が上がっているのが実感し辛い、または腕を上…
テキスト -
ヒロインキャラを記号化させないためには?キャラクターの魅力の出し方
この記事の作者はプロのラノベ作家です。 Q.キャラクターの魅力の出し方について。 新作をノ…
テキスト -
大ヒットしやすいラノベ主人公の型について。善人性の強さ
この記事の作者はプロのラノベ作家です。 Q、無自覚無双系で大ヒットするためには、主人公の善…
テキスト -
ラノベで魅力的な仲間を書くコツとは?誰でも簡単にできる方法を紹介
この記事の作者はプロのラノベ作家です。 Q、質問なんですが、魅力的な仲間ってどう書けばいい…
テキスト -
ライトノベルの定義とは何でしょうか?プロ作家が回答します。
この記事の作者はプロのラノベ作家です。 Q、ライトノベルの定義とは何でしょうか?ネットサー…
テキスト
オンラインサロン情報
小説家オンラインサロン【エンタメノベルラボ】書籍化&新人賞受賞者多数!
サロン紹介
- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ