お知らせ クーポン ヘルプ

有名作品と小説のストーリーが似てしまったら?パクリと言われるの?

テキスト

有名作品と小説のストーリーが似てしまったら?パクリと言われるの?

この記事の作者はプロのラノベ作家です。


答えだけを先に述べれば、ストーリーが似るのを無理に避けようとする必要は一切ありません。


既存有名作品と似ているからという理由で評価が下がることはまず無いからです。


問題があるとすれば、それはストーリーが似ていることではなく、その作品世界観で同じことを行うことに無理があるからというパターンになります。


例えば既存作品で、ファンタジー世界で巧みな剣技を駆使して無双するといった作品があったとします。


その作品のアイデアを少し盗んで現実世界で巧みな剣技を駆使して無双するという作品を書いたとします。


この場合問題なのは、「剣技で無双する」というアイデアを借用したことではなく、現実世界で剣を振り回していることがおかしいという点です。


現実世界で大剣を振り回そうものなら、当然主人公は警察につかまるでしょう。


その剣で倒している相手がモンスターであるならば、一体何故現実世界にそんなモンスターがいるのかという問題も発生します。


仮に架空のモンスターが現実世界にいるという設定を組めたとしても、ではなんでこの世界には学校があるのか、そんな危険なモンスターがさまよっている世界で子供が通学できるわけがないから学校があるのはおかしい――といった第二第三の面倒な矛盾点が発生します。


このように、既存の面白いアイデアを別の舞台で使おうとした結果、その噛み合わせの調整がうまくいかず、それゆえに例えば新人賞でマイナス評価を受けてしまうということはあり得ます。これは、既存作品と似ているから否かということは全く関係ありません。


裏を返せば、世界観と設定がうまく合っているのであれば、台詞丸パクリというレベルでないのであれば既存作品と似てしまうということは、気にしなくて考えな良いと個人的には思います。

(著作権侵害となるのは、文章のコピペとなります。これは文章を多少手直してもアウトとなるので、文章のコピペだけは絶対にしないようにしてください。自分の言葉で最初から最後まで書くことが大事です)


2023年10月29日に作成した記事


エンタメノベルラボに入会するとより高度な情報が閲覧できます

ぜひ入会してください!


フォロー特典

オンラインサロン情報

エンタメノベルラボ

エンタメノベルラボ

3,000円/1ヶ月ごと
サロンページを見る

サロン紹介

webからの書籍化&新人賞受賞者、続々出現!小説で食べていくことを目指すサロン。プロの講座、ガチ批評会、人気作の分析会など、初心者でも安心して上達できる環境を整えています。小説投稿サイトで月1~3万円稼ぐメンバー多数
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る