お知らせ クーポン ヘルプ

No.46 コミュニケーションストレスの世代差

動画

No.46 コミュニケーションストレスの世代差

うなずかない若者が増えている

みなさん、こんにちは。黒川伊保子の水曜クラブです。


少し前から、企業の新人研修で講演する黒川に対し、「うなずかない若者が増えている」「最近の新人は反応が弱い」と人事関係者から相談されることが増えたそうです。

そこで今日は、コミュニケーションストレスの世代差を脳科学の視点で解説します。

もし職場で「最近の新人は、、」と思ったり、あるいは若い方が先輩に対して「どうしてあんなこと言うの?」と思うことがあったら、是非この動画をご覧になってください。


コミュニケーションの共鳴反応が弱くなってきている

会話している相手がニコっとしたら、こちらもつられて微笑む

相手が悲しい顔をしていたら、こちらも眉をひそめてしまう

相手が手を振ったら、振り返す


このように、無意識に目の前の人と同じ表情や所作をして心を通わす行為を共鳴反応と呼びます。

共鳴反応があると、コミュニケーションはスムーズにいきますし、例えば、相手がうなづけば「話が通じた」とわかったりするわけです。


でも、昭和世代から見ると、若い世代は

・話を聞いてない? 

・やる気がない?

などと見えることがあります。

「1997年以降に生まれた方々の共鳴反応が弱くなっているから」と黒川は言います。


どうしてこのような現象が起こるのでしょうか。

黒川がわかりやすく解説します。

続きを表示するには、入会が必要です

黒川伊保子の水曜クラブ

ご入会手続き中に完売することもございます。


販売価格 入会料金 入会/詳細
入会後無料
※退会後閲覧不可 詳細はこちら

2,000円/1ヶ月ごと

入会する

サロンに入会中または購入済みの方はこちら

続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。


フォロー特典

オンラインサロン情報

黒川伊保子の水曜クラブ

黒川伊保子の水曜クラブ

2,000円/1ヶ月ごと
サロンページを見る

サロン紹介

人工知能研究者・黒川伊保子の「おとなネット相談室」。 人間関係の悩み、ビジネス案件、この世の不思議、なんでもどうぞ。 人工知能の「目」で答えます。 未来のAIがあなたの質問に答えるとしたら、きっとこんな感じになるはず…
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る